< この記事をシェア >
LINEの新手の乗っ取り事象が発生しているとのことでその乗っ取りに対するできる限りの対策方法です。
「アプリがひらけないんだけど、代わりにひらいてみてくれる?」
というこれまでの「○○カードを買ってきてほしいんですけど…」のくだりとは異なる内容。
この新手のLINE乗っ取りは、Twitter上で@anna_102600さんが注意喚起しているものです。
新手のLINE乗っ取りの内容
すいません、画像お借りしました。
新手のLINEの乗っ取りだそうです!
「アプリがひらけないんだけど、代わりにひらいてみてくれる?」とくるらしいです。
?皆さん注意してください! pic.twitter.com/ut89NHXdwF
— じよナルド@デヒョン早く笑顔に戻れ (@anna_102600) 2014, 9月 29
その内容ですが、
友だちになりすまし(友だちのLINEアカウントを乗っ取って)「アプリがひらけないんだけど、代わりにひらいてみてくれる?」という内容にURLがくっついたメッセージがLINEで届く
↓
URLをクリック
↓
スパムURLでスマホ内のデータ(アドレス帳や画像など)が持っていかれる
↓
犯人から連絡がくる
↓
抜いたデータとは異なる画像などを送りつけてきて「金を出さないとこの画像や動画(自分とは関係ないもの)をオマエのだといってバラまくぞ」という
↓
しかも電話もきた
とのこと。
実際のURLややり取りは画像には記されていませんが、かなり悪質なLINE乗っ取りなです。。
対策方法は?
もちろん自分のアカウントが乗っ取りを喰らわないことがイチバンです。
⇒LINE乗っ取り被害から身を守る方法・対策まとめ
そして周りの人がLINEアカウントを乗っ取られた場合の対応として、今回のようなケースは不要にURLを開かないのがイチバンということしかありません。。
これまでの「○○カードを買ってきてください」に対しては有名になりすぎてもはや騙される人も少ないと思いますが、このケースは厳しいかと。。
どうせ犯人は日本国外(多分)のヤツでしょうから、文章に不審な部分があったり、いつもはURLを送ってくるような友だちでない人からのURLにはこれまで以上に気をつけましょう。。
怪しいと思ったらアクセスせずにオンラインスキャン
最近は有名どころのウイルスソフト提供会社などが無料でつかえるオンラインスキャンをWEBで公開しています。
ノートン セーフウェブ
gred WEBチェック
⇒http://check.gred.jp/
↑のようなサイトはURLを入力するだけで自分に変わってアクセス先をチェックしてくれます。
怪しいURLだなぁと思ったら使ってチェックしてみましょ-
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このLINE乗っ取りに新たな手口!? 違和感のあるURLがついた友達からのメッセージに注意 – LINE乗っ取り対策方法の最終更新日は2014年10月6日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。