楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【LINE】身に覚えのない『他の端末でLINEにログインしたことを通知するメッセージです』という通知が届いた時の対処方法

他の端末でLINEにログインしたことを通知⇒ログインされちゃってる…?


最終更新 [2016年12月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINEで身に覚えのない「他の端末でLINEにログインしたことを通知するメッセージです」が届いた時の対処方法です。

LINEの不正アクセスっぽいのがやっぱり増えている気がします。。
2016年は落ち着いていた印象があったのですが、年末くらいからけっこう身に覚えのないアクセス通知が届きます。。

今回紹介している「他の端末でLINEにログインしたことを通知するメッセージです」もその1つ。
基本的にPCやブラウザ版のLINE STOREなどに自分のアカウントでログインした時に届く通知だと思うのですが、身に覚えがなかった時は震えます。。
不正アクセスの可能性もあるので。。

ということでLINEで「他の端末でLINEにログインしたことを通知するメッセージです」が届いた時に自分が行った対処方法を書いています。

関連記事:【LINE乗っ取り、実被害記録】対処方法と流れなど



【LINE】身に覚えのない「他の端末でLINEにログインしたことを通知するメッセージです」が届いた時の対処方法

これが届くとログインされてる…?

いきなり←の通知が自分のスマホのLINEにきました。
LINE STOREやPC版などを使っているタイミングでもなかったのでビビりました。

通知の内容的には何かのLINE系サービスにログインが完了してるっぽい。。
まったく身に覚えがありません。


ちなみにPC版にログインした時は「PCでLINEにログインしました。ログイン中の端末名:XXXXXXXXX」と表示されます。
また、PCからの不正ログインをガードした時は「PCでLINEにログインできませんでした」と表示されます。

関連記事:【また増えた!?】PCでLINEにログインできませんでした。が届いた時の対処方法


ログイン許可を確認

LINEの「その他」から「設定アイコン」をタップします。


設定の中にある「アカウント」をタップします。


「ログイン許可」の部分がオン/オフどちらになっているかを確認します。


オンになっていたら「ログイン中の端末」をチェック

ログイン許可がオンになっていた場合、「ログイン中の端末」をタップします。


現在ログイン中の端末一覧が表示されます。

←の場合は、現在LINEの操作を行っているスマホ以外に自分のアカウントを使用している他の端末はない、といくことになります。


現在使ってなければ「オフ」に変更

PCなど自分が他の端末で使用していない場合は←のようにオフにしておくことをオススメします。

ちょっと面倒ですが、LINEのログイン許可は、自分が他の端末で使っていない限り、こまめにオフにすることを心から推奨します。


パスワードを変更

ログイン許可のオフ設定後は、念のため、パスワードも変更することをオススメします。


パスワードを変更したら←のように通知が届きます。
ちょっと安心できます。

ビビって2回パスワード変更しちゃいました。


面倒でも乗っ取られる前に対処を!

不正ログインされた後、パスワードを変更される、いわゆる「LINE乗っ取り」を食らうとマジで面倒です。
いちいち面倒かなと感じるかもしれませんが、「他の端末でLINEにログインしたことを通知するメッセージです」=「パスワードがバレてログインされた可能性がある」と認識してLINE自体のパスワード変更を推奨します。
絶対やった方がいいですぜ。

LINEは乗っ取りくらうとマジで面倒ですし、焦ります。
自分は大丈夫だわ、と思わずにこういうアラート系の通知がきた場合は万が一を考えていろいろと対策しておきましょー。

[関連記事]
【LINE】ログインパスワードを変更する方法
【LINE乗っ取り、実被害記録】対処方法と流れなど
【また増えた!?】PCでLINEにログインできませんでした。が届いた時の対処方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【LINE】身に覚えのない『他の端末でLINEにログインしたことを通知するメッセージです』という通知が届いた時の対処方法の最終更新日は2016年12月23日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る