【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

投稿にいいね!、シェア、コメントする方法 – facebookの使い方

友達の投稿にいいね!しよう


最終更新 [2013年10月22日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


facebookの醍醐味でもある「いいね!」や投稿を「シェア」、「コメント」する方法です。

最近ではよく聞く「いいね!」
これは自分が「良い!」と思ったら押すものです(そのままですが)。
友達の投稿はもちろん、WEBページなどにも「いいね!」ボタンが設置してあれば「いいね!」することができます。

シェアは友達の投稿が気に入ったら自分のニュースフィードに貼り付けることができます。
自分の友達Aに友達Bの投稿をシェアすることができるというものです。

コメントはそのままの通り、友達の投稿に対してコメントするというものです。

■facebookの投稿にいいね!、シェア、コメント
いいね!する方法
WEBページにいいね!する方法
シェアする方法
コメントする方法
いいね!とシェアの違い




いいね!する方法

facebookでいいね!する方法です。
いいね!は友達の投稿だけでなくWEBページやWEBサイトに対してもいいね!ボタンが設置してあれば行うことができます。
例えば↓のような写真を友達が投稿して自分のニュースフィードに登場するとします。

自分がfacebookにログインして見ている時に友達が投稿すると左下に最新情報が通知されます。
友達の投稿の下くらいに「いいね!」と書かれた部分があります。

これが「いいね!」です。
この投稿が「良い!」と感じたら気軽に「いいね!」をクリックしてみましょう。

最近いろんなところでよく見るGOODの形をした手のアイコンと「あなたが「いいね!」と言っています。」と表示されます。
これで「いいね!」完了です。

他の人がいいね!している場合は、ここに「○○と他○人がいいね!と言っています」と表示されます。
あなた以外のの人がこの投稿を見た時には、あなたがいいね!を押したこともわかるようになっています。

とってもシンプルで気軽にできるのもfacebookのいいね!の魅力のひとつです。


WEBページにいいね!する

自分がよく見るサイトや良い!と思った記事に対していいね!する方法です。
例えば、usedoorのfacebookのお知らせ通知を設定という記事をいいね!してみます。

ページに設置されたカウンターが0から1になりました。
これで自分は「facebookのお知らせ通知を設定(https://usedoor.jp/howto/web/facebook/facebook-oshirase/)」というページは「良い!」と言ったことになります。

このWEBページやWEBサイトに対するいいね!は友達にも通知されます。

これは自分の友達のニュースフィードです。
自分が「いいね!」したことが「リンクについていいね!と言っています」というように通知されました。
ここでその通知を見た友達がさらに「いいね!」をすると…

WEBページ側の「いいね!」の数は1→2になります。

さらに最初に「いいね!」した人には「自分のいいね!したWEBページに対して、他の人もいいね!してくれました」という通知がくることになります。

こうやって「いいね!」でWEBページを拡散していくこともできます。

いいね!を取り消す方法

いいね!を取り消すのもとってもシンプルです。
いいね!を取り消したい投稿を見て「いいね!を取り消す」をクリックします。

最初の状態に戻れば、いいね!が取り消されたことになります。


シェアする方法

次に友達の投稿をシェアする方法です。
上にも書きましたが、シェアというのは自分の友達の投稿を自分のニュースフィールドに表示させていろんな人に拡散させるというものです。

投稿の下にある「シェア」をクリックします。

誰のタイムラインに表示させるかやコメントをすることができます。
コメントなどをしてシェアします。

これでシェアされました。

シェアされた側の人には自分の投稿がシェアされたという通知がきます。

また、他の友達のニュースフィードにもシェアされた投稿が表示されるようになります。




コメントする方法

facebookで友達の近況にコメントする方法です。
これはシンプルに友達の投稿の下にあるコメント欄にコメントするだけでOKです。

友達の投稿に対してコメントして、Enterをクリックします。
なぜか投稿するボタンはありません。。

コメントするとその人の投稿の下にコメントが付け加えられていきます。

近況を投稿し、コメントが書かれた人には通知がきます。

もらったコメントや人が書いたコメントに対して「いいね!」をすることもできます。

自分の投稿にコメントを貰ったら、自分もコメント欄にて返信しておきましょう。

ちなみに初期の通知設定では自分がコメントした投稿に他の人がコメントした場合、通知されるようになっています。
いろんな人にコメントすれば通知も多くなるので通知が多いなと思っている人は通知設定を見直しておくといいかもしれません。
facebookのお知らせ通知を設定


いいね!とシェアの違い

ここまで使ってみると「いいね!」と「シェア」って何が違うんだろう?と思われる方も多いと思います。
やり方も内容も一緒なんじゃない?と思いますがfacebook上ではちょっと違う扱いです。

いいね!は上にも書きましたが、シンプルに「良い!」と思った投稿やサイトに対して「良い!」と意思表示するものです。
シェアは「この情報、近況を自分の友達に共有して広めたい!」と思ったときに使うものになります。
コメントをつけて共有したい人を決めることができるので、わかりやすく伝わっていきます。
これがシェアとなります。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この投稿にいいね!、シェア、コメントする方法 – facebookの使い方の最終更新日は2013年10月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る