楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Dropbox】パスワード・有効期限を設定してファイル共有する方法 – ダウンロードの無効化も設定できる(PC・スマホアプリ対応)

Dropboxでファイルを共有する時にパスワードや有効期限を設定したり、ファイル自体のダウンロードを無効にしてシェアする手順を紹介


最終更新 [2022年10月26日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Dropboxで共有するファイルにパスワードや有効期限を設定する方法です。
ファイルのダウンロードを無効化することもできます。

Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

数あるオンラインストレージの中でも有名どころの「Dropbox」
自分はもうかなりの期間、Dropbox有料版(Dropbox Plus)ユーザーです。

Dropboxに限らずオンラインストレージと呼ばれるサービスの一番の使い道は、写真や動画、ファイルなどを保存するという用途だと思います。
一度アップロードしてしまえば、よほどのことがない限りデータの消失はありません。

Dropboxにアップロード済ファイルはパスワード・有効期限を設定してシェアできる
Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

Dropboxには、アップロード済のファイルをURLで共有する機能が備わっています(これもDropboxに限ったことではありませんが)
さらに、この共有するファイルにパスワード・有効期限を設定したり、共有はできるもののファイルのダウンロードは無効化するということもできます。

今回、動画ファイルを多くの友だちにシェアするという機会があり、その際にDropboxを使ってパスワード・有効期限を設定してシェアしてみました。

この記事では、Dropboxで共有するファイルにパスワード・有効期限を設定する方法を紹介します。
PCブラウザからでもiPhone・Androidアプリからでも利用できるので両方の手順を書いています。

[目次]
パスワードが設定されたDropboxのファイルにアクセスするとこうなる
iPhone・Androidから設定する手順
PCデスクトップ版(ブラウザ)から設定する手順



【Dropbox】共有するファイルにパスワードや有効期限を設定する&ダウンロードを無効化する方法

パスワードが設定されたDropboxのファイルにアクセスするとこうなる

Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

Dropboxの共有ファイルにパスワードが設定されている場合、シェアされたURLにアクセスすると↑のような画面が表示され、正しいパスワードを入力すしないと先に進めません。

知り合いにのみファイルを共有したい時にセキュリティを向上させてくれます。
ウェブサイトやサービスへのログインとほぼ同じですが、IDは必要ありません。

【iPhone・Android】アプリから共有ファイルにパスワード/有効期限を設定する手順

共有ファイルのダウンロード無効化もできる
Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

iPhone・AndroidのDropboxアプリでの手順です。

Dropboxにアップロード済みの共有したいファイルをタップします。


最初に共有リンクを設定
Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

ファイルが開いたら、「共有」ボタンをタップします。


Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

表示されるメニューの「リンクを共有」をタップします。


Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

この状態になれば、現在選択しているDropbox上のファイルが共有された状態となります。


このまま、このファイルのURLを送ることでファイルを共有できます。
※この設定のままだとURLがわかれば誰でも閲覧できる状態です。

パスワードや有効期限を設定
Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

次に共有設定したファイルにパスワードや閲覧できる有効期限を設定します。

共有したファイルを開き、メニューボタンをタップします。


Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

表示されるメニューの「ファイル設定」をタップします。


Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

「アクセス管理」をタップします。


ファイル閲覧時にパスワードを設定
Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

Dropbox上の共有ファイルにパスワードを設定する場合は「閲覧できるユーザー」をタップします。


Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

初期状態だと「全員」に設定されています。

「パスワードを知っているユーザーのみ」をタップします。


Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

閲覧に必要なパスワードを入力し「保存」をタップします。


Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

←の状態になっていればOKです。


Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

「完了」をタップして、共有ファイルのパスワード設定を保存すれば完了です。


ファイルが閲覧できる有効期限を設定
Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

パスワード設定時と同じく、ファイルのリンク設定から「有効期限」をタップします。


Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

Dropbox上のファイルを閲覧できる期限を設定し「保存」をタップします。


Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

「完了」をタップして、共有ファイルのパスワード設定を保存すれば完了です。


【PCデスクトップ】ブラウザでDropboxにアクセスして共有ファイルにパスワード/有効期限を設定する手順

共有ファイルのダウンロード無効化もできる
Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

PCデスクトップ版(ブラウザ)のDropboxでの手順です。
Dropboxにアップロード済みの共有したいファイルにカーソルを合わせます。

Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

ファイルの横に表示されるメニューボタンを選択します。

Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

表示されるメニューの「共有 > Dropboxで共有」を選択します。

Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

このファイルを共有という画面が表示されます。
「設定」を選択します。

Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

「リンクを作成」を選択します。

パスワードを設定
Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

共有リンク設定が表示されます。
アクセスできるユーザーの横のプルダウンメニュー(初期設定では「リンクを知る全ユーザー」が選択されています)を選択します。

Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

パスワードを設定する場合は「パスワードを知っているユーザー」を選択します。

ファイルが閲覧できる有効期限を設定
Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

閲覧できる期間を設定する場合は、「有効期限」を選択して期間を設定すればOKです。

パスワードおよび有効期限の設定が完了したら保存します。

Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

このファイルを共有という画面に戻ります。
「リンクをコピー」を選択します。

Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

Dropbox上で共有したファイルに直接アクセスできるURLがコピーされます。

あとはこれをシェアすればOKです。

友だちなどに見せたい、ダウンロードして欲しい写真やファイルなどの共有に最適なDropbox

万が一、他の人にURLが漏れるのが不安… という場合はパスワードや有効期限を設定してのシェアがオススメ

Dropbox 共有ファイルにパスワード・有効期限を設定する方法

Dropbox上のファイルを共有する時にパスワードや有効期限を設定する手順はこんな感じです。
各種設定の同じ画面から共有したファイルのダウンロードは無効にするということもできます。

大きめのファイルを友だちなどに共有する時にはDropboxはかなり便利です。
ただ、共有ファイルの初期設定だとURLがわかれば誰でもアクセスできるので、他の人に見られたくないファイルが含まれるという場合は、パスワードや有効期限を設定しておくことをオススメします。


Dropbox Plusの購入や更新はソースネクストが間違いなくオススメ!

3年版が公式よりもガッツリ割引された価格で購入できる
dropbox Plus3年版 最安値

Dropbox Plus(有料版)に新たに加入または更新するという場合は、ソースネクストでの購入がオススメです。

ソースネクストが販売するDropbox Plus 3年版は、公式で購入するよりもガッツリ割引した価格となっています。
セール時は29,800円/3年(実質1年くらい無料)という割引価格だったり、割引クーポンが配布されたりしています。

ソースネクストのDropbox Plusについては↓の記事に詳しくまとめているので、Plusに加入を検討している人、更新予定の人はチェックしてみてください。


関連記事:【割引・クーポン情報あり】ソースネクストでDropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。

【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

ニュース

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【2025年9月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!


「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。


【2025年9月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。


【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る