【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Chrome】Google検索時に表示される『検索候補(予測サービス)』を非表示にする方法(スマホ・PC対応)

Chromeのワード検索でおせっかいな検索候補は無効化できる


最終更新 [2021年7月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Google Chromeでワード検索しようとした時に表示される「検索候補」を非表示にする方法です。

Chrome検索候補非表示

[2021年7月28日更新]
PCb版Chromeで検索候補を非表示にする手順が変わっていたので記事を追記・修正しました。


Chromeの検索ボックスから何かしらのワードを検索しようとした時に表示される検索候補。
例えば、yaと入力しただけでYahooと表示されるみたいなやつです。
Googleは『予測サービス』と呼んでいます。

Chromeの検索候補は便利といえば便利なのですが、自分がググろうとしているワードが表示されないことも多くウザく感じる時も。。

この検索候補はChromeの設定からオフにすることができます。
自分のようにうっとおしいなぁと感じている人はオフにしてみてください。
PC版でもスマホ版Chromeでもオフにすることができます。

この記事では、Chromeで検索しようとしたときに表示される予測サービス(変換候補)をオフにする方法を紹介します。


【Chrome】ワード検索時の「検索候補」を非表示にする方法

Chrome予測サービスオフ

Chromeの初期設定状態だと↑のように頭文字を入力すると検索候補が表示されます。
これを表示しないように設定します。

スマホ版・PC版のChromeそれぞれで紹介します。

【スマホ版Chrome】Googleの「予測サービス」をオフにする手順

Chrome予測サービスオフ

Chromeを起動します。

メニューボタンをタップします。


Chrome予測サービスオフ

表示されるメニューの「設定」をタップします。


Chrome予測サービスオフ

「Googleのサービス」をタップします。


Chrome予測サービスオフ

他のGoogleサービス項目内の「検索語句やURLをオートコンプリートする」をオフにします。

これだけでスマホ版ChromeでGoogleが提案してくる検索候補が表示されなくなります。


【PC版Chrome】Googleの「予測サービス」をオフにする手順

Chrome予測サービスオフ

右上のメニューボタンから設定をクリックして開きます。

Chrome予測サービスオフ

Chromeの設定が表示されます。
Googleの設定項目にある「同期とGoogleサービス」を選択します。

Chrome予測サービスオフ

同期とGoogleサービスの設定項目が表示されます。
他のGoogleサービス項目内の「検索語句やURLをオートコンプリートする」をオフにします。
これだけでPC版ChromeでGoogleが提案してくる検索候補が表示されなくなります。

が、この設定をオフにしていても過去に自分が検索しているワードと検索しようとしている頭文字が一致した場合は検索候補のような形で「検索履歴」表示されます。

オフにしても候補が表示される⇒過去に自分が検索した「検索履歴」のワード

Chrome予測サービスオフ

↑は検索候補(予測サービス)の設定をオフにして検索した状態です。
この例だと過去に自分が「Yahoo」と検索している⇒「Ya」と入力すると「Yahoo」が検索履歴として候補に表示されています。

ここも非表示にしたい場合は、検索履歴のデータを削除する必要があります。

検索履歴も削除して一切の検索候補が表示されないようにする手順

Chrome検索履歴削除

右上のメニューボタンから設定をクリックして開きます。

Chrome検索履歴削除

画面を下にスクロールして「詳細設定」をクリックします。

Chrome検索履歴削除

詳細設定の中にある「閲覧履歴データを消去する」をクリックします。

Chrome検索履歴削除

閲覧履歴データ消去の画面が表示されます。
検索履歴だけを削除したい場合は、上部のタブを「詳細設定」に切り替えると表示される「閲覧履歴」にのみチェックを入れた状態で「データを消去」をクリックします。

Chrome検索履歴削除 Chrome検索履歴削除

環境によっては削除に若干時間がかかる(ロードが長い)ことがあります。
予測サービスの無効化&履歴の削除完了後、検索ボックスに文字を入力して一切の検索候補(検索履歴も)が表示されなければ完了です。
Chromeで検索候補が邪魔、ウザいと感じている人は非表示にしてみてください。

各ブラウザでの検索履歴の削除方法は↓の記事にまとめているのであわせて読んでみてください。

関連記事:スマホのWEB検索履歴を削除・クリアする方法 (Safari・Android・Chrome対応)



【以前のバージョンのChrome】Googleの「予測サービス」をオフにする手順

Chrome予測サービスオフ

右上のメニューボタンから設定をクリックして開きます。

Chrome予測サービスオフ

画面を下にスクロールして「詳細設定」をクリックします。

Chrome予測サービスオフ

「予測サービスを使用してアドレスバーに入力した検索とURLを補完する」をオフにします。
これだけでGoogleが提案してくる検索候補が表示されなくなります。

が、この設定をオフにしていても過去に自分が検索しているワードと検索しようとしている頭文字が一致した場合は検索候補のような形で「検索履歴」表示されます。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Chrome】Google検索時に表示される『検索候補(予測サービス)』を非表示にする方法(スマホ・PC対応)の最終更新日は2021年7月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

IIJmioで「motorola edge 60 pro」が一括39,800円の特価で販売、発売記念キャンペーン

キャンペーン

7月4日より、格安SIMのIIJmioで「motorola edge 60 pro」が発売記念キャンペーンで特価販売!42%の39,800円で販売、24回払いなら月額1,659円(税込)。期間は8月31日まで。

【2025年7月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【2025年7月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

IIJmioで「motorola edge 60 pro」が一括39,800円の特価で販売、発売記念キャンペーン

7月4日より、格安SIMのIIJmioで「motorola edge 60 pro」が発売記念キャンペーンで特価販売!42%の39,800円で販売、24回払いなら月額1,659円(税込)。期間は8月31日まで。


【2025年7月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【2025年7月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る