8月3日にようやくiPhone(iOS)版の「My docomoアプリ」がリリースされました!

Android版はかなり前からあったのですが、ようやくって感じですね~
これでiPhoneでも毎月の利用額やデータ通信量、dポイントなどの情報をアプリから確認できます。まだ「My docomoアプリ」をダウンロードしていないというドコモユーザーはダウンロードしちゃいましょう!
「My docomoアプリ」を使えば月額料金などを簡単にチェックできるぞ!

My docomoアプリなら簡単に「利用額」「データ通信量」「パケットパック全体通信量」「dポイント」「速度低下(128kbps)までのデータ通信残量」「契約プラン」の確認ができます。
ウィジェットにも対応!
iPhone、Android共にウィジェットに対応しています。
iOS10ではウィジェットが使いやすいので、残りの高速データ通信量などを設定しておくとかなり便利ですよ~


iPhone/Android、利用できる機能はほとんど同じで主な機能は以下になります。
・各月の利用額確認
・当月/前月のデータ通信量利用合計
・当月の利用可能データ量
・当月のパケットパック1ヶ月合計データ通信量
・128kbps通信までの残量
・3日間の合計通信量(FOMAのみ)
・dポイント合計
・ドコモポイント合計
・無効となるドコモポイント
・ドコモショップ来店予約
・複数アカウントの登録
・利用額データを最大12か月分保存
・お知らせ機能(iOSのみ)
ドコモのスマホ買うならdカードは必須!ドコモの料金もお得!

ドコモと契約している人はドコモの携帯電話料金がおトクとなるdカード GOLDがマジでオススメです。
携帯代金10%還元などおトクが盛りだくさん。
ドコモと契約していない人も永年年会費無料のdカードは必須!
ローソンなどの店舗でお買い物が常に3%OFF+ドコモクーポンも使えちゃう。
dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!
< この記事をシェア >
このiPhone版「My docomoアプリ」がようやくリリース! – アプリで簡単に利用額やデータ通信量を確認する方法の最終更新日は2016年8月5日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:Android , iPhone , My docomo , スマートフォン , ドコモ ,