【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

Live Photosで撮影したショートムービーをアニメGIFや”普通の動画”に変換&合体できるアプリ『Motion Stills』の使い方

Apple純正!?と思うくらいのクオリティ!Googleが開発したライブフォトの写真をイジれまくるiPhoneアプリ


最終更新 [2016年6月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneのLive Photos(ライブフォト)をアニメーションGIFや普通の動画ファイルに変換したり、複数のムービーを繋げて合体したりすることができるGoogleが開発したiPhoneアプリ「Motion Stills」の使い方です。

GoogleがApp StoreにiPhoneのライブフォトで撮影したショートムービーをアニメGIFや普通の動画に変換する、複数のムービーを繋げて合体したりすることができるアプリ「Motion Stills」を公開しました。

これまで静止画や動画をアニメーションGIFにするアプリやサービスは色々とありましたが、ライブフォト⇒アニメGIFはあんまり聞いたことがありませんでした。
実質、iPhoneでしか見ることができない状態に近かったライブフォトムービーがアニメGIFとなればWEBサイトに埋め込んだり、最近だとTwitterにアップできたりと便利になります。

↑アニメGIF化したもの(Google Research Blogより)

GoogleがiPhoneの目玉機能に対してのアプリをApp Storeで公開というもの面白いですな。
ということで「Motion Stills」を使ってライブフォトムービーをアニメーションGIFに変換する方法を書いています。

[目次]
■Motion Stillsの概要
App Storeからダウンロード
豆知識。Live Photosで撮影したムービーは「.JPG」と「.MOV」ファイルから出来てる
変換後はアニメGIFなら「.GIF」、ムービーなら「.MOV」の単一ファイルに!

■変換&合体!Motion Stillsの使い方
初期設定
アイコンを消しておけばパッと見は普通の写真
ライブフォトムービー⇒アニメーションGIFに変換
GIF変換前後のファイルサイズ比較
ライブフォトムービー⇒普通の動画に変換
ムービー変換前後のファイルサイズ比較
複数のライブフォトムービーを繋げて合体!
使ってみて勝手にまとめ

■関連記事
iPhone『Live Photos』の使い方とファイルの保存形式
TwitterでGIFアニメ画像を検索してツイートする方法
iPhone「Live Photos」の使い方の記事一覧



Motion Stillsの概要

App Storeからダウンロード

アプリアイコン

Motion Stills – GIF, Collage
価格: 無料
カテゴリ: 写真/ビデオ, ユーティリティ


App StoreGoogle Play

豆知識。Live Photosで撮影したムービーは「.JPG」と「.MOV」ファイルで構成されている

ユーザー的には、ライブフォトムービーもアニメGIFも似たようなものです。
が、Live Photosで撮影したファイルの形式をPCなどで見てみると同じファイル名で「.JPG」と「.MOV」の2つで保存されています。

iPhoneで再生する場合は何の問題もないですが、PCなどで再生しようと思っても2つのファイルとなっているのでどうしていいかよくわからないのが正直なところでした。
今回の「Motion Stills」を使ってアニメGIF化することで利便性がグッとアップします。

変換後はアニメGIFなら「.GIF」、ムービーなら「.MOV」の単一ファイルに!

Motion StillsでアニメGIFに変換した後は1つの「.GIF」ファイル、ムービーに変換した後は1つの「.MOV」ファイルになって保存されます。
ファイル的には、ただのGIFまたはMOVファイルとなるので、あとは自分が使いたいようにすればOKです。

変換&合体!Motion Stillsの使い方

初期設定

画質サイズやリピート、Motion Stillsアイコンの有無の設定などお好みでどうぞ

Motion Stillsを起動するとiPhone内に保存されているライブフォトムービーを自動的に引っ張ってきて表示します。

画面一番上にある「設定アイコン」をタップすれば、画像の設定ができます。


サイズやリピート、透かしのON/OFF設定などができるので自分の好みの設定を最初にやっておくといいと思います。


Motion Stillsアイコンを消しておけばパッと見は普通の写真

設定の中にある「透かし入りGIF」をOFFにしておくと←のように変換された写真の右下に入るMotion Stillsマークが非表示(入らないよう)になります。

普通の写真として保存したい人はOFFにしておくことをオススメします。



ライブフォトムービー⇒アニメーションGIFに変換

アニメーションGIFに変換したい写真をMotion Stillsでタップします。


右の矢印?アイコンをタップします。


「GIFを送信」をタップします。


ライブフォトムービーがアニメGIFに変換されます。
変換中は画面上部にロードが表示されますが、アニメGIF変換の場合はすぐに終わりました。

アニメGIF化した画像を保存する場合は「画像を保存」をタップします。

また、TwitterやLINEでそのまま共有することもできます。


iOSの「写真」アプリではアニメGIFは再生できない。普通の画像としてしか表示できないのでご注意を。

写真を保存することでiOSの「写真」アプリでも変換したGIF画像を見ることができます。

が、iOSの「写真」アプリはアニメーションGIFの再生には対応していないのでiPhoneで見てもただの静止画となります。
PCなどに保存すれば、ちゃんと動くのでご安心を。


GIF変換前後のファイルサイズ比較

元の写真(.JPG)
ファイルサイズ:3.15MB


 ↓↓↓

変換後のアニメGIF(.GIF)
ファイルサイズ:5.85MB


ファイルサイズは、3.15MB⇒5.85MBとなります。
といっても元の.MOV分がないと考えると結果的には小さくなっています。

ライブフォトムービー⇒普通の動画に変換

普通の動画ファイルに変換したい写真をMotion Stillsでタップします。


右の矢印?アイコンをタップします。


「クリップを共有」をタップします。


ライブフォトムービーが普通の動画に変換されます。

変換中は画面上部にロードが表示されます。
動画に変換する場合は、若干時間がかかりました(数秒モッサリするイメージです)

変換した動画を保存する場合は「ビデオを保存」をタップします。

また、TwitterやLINEでそのまま共有することもできます。


動画はiOSの「写真」アプリから普通に再生できる。ムービー変換前後のファイルサイズ比較

動画に変換した場合は、iOSの「写真」アプリから普通に再生することができます。
(当たり前かもしれませんが。。)


ちなみに動画に変換した場合のファイルサイズは、3.15MB⇒7.36MBでした。


複数のライブフォトムービーを繋げて合体!

繋げて合体したいライブフォトムービーを右にスワイプします。


画面下部にムービーが保存されます。

同じ具合で繋げたい全てのムービーを全てスワイプして保存していきます。


ムービーの順番の変更は長押しで移動

画面下部に並べたムービーの順番を変更することもできます。

順番を変更する場合は、変更したいムービーのサムネイルを長押しして掴んで好きな順番に移動させればOKです。


繋げたいムービーを全て選択し、順番を決めたら「再生ボタン?」をタップします。


直接Youtubeにアップすることもできる

「Youtubeにアップロード」
「動画を共有」

と表示されます。
Youtubeにそのままアップすることにも対応しています。

繋げて合体した動画をiPhoneに保存しておきたい場合は「動画を共有」をタップします。


変換の時と同じメニューが表示されます。

「ビデオを保存」をタップすれば、iPhone内に動画として保存されます。


iOSの「写真」アプリでの再生もOKです。


まとめ。Motion Stillsを使えば、撮影時間が決まっているiPhoneのLivePhotosを動画感覚で使えるようになる!

本家Appleが出していてもいいくらいのクオリティ

↑で紹介したライブフォトムービーを繋げて合体する方法を使えば、本来3秒しか保存できないライブフォトムービーを動画感覚で使えるようになります。
そのままYoutubeにアップロードすることができるのも便利です。

iPhoneの目玉機能に対してのアプリをGoogleが出したというのもアレですが、けっこう使えるし面白いアプリなので「Motion Stills」を使ってiPhoneのLive Photosの使い道をさらに広げてみてはいかがでしょうか?

[関連記事]
iPhone『Live Photos』の使い方とファイルの保存形式
TwitterでGIFアニメ画像を検索してツイートする方法
iPhone「Live Photos」の使い方の記事一覧

アプリアイコン

Motion Stills – GIF, Collage
価格: 無料
カテゴリ: 写真/ビデオ, ユーティリティ


App StoreGoogle Play

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このLive Photosで撮影したショートムービーをアニメGIFや”普通の動画”に変換&合体できるアプリ『Motion Stills』の使い方の最終更新日は2016年6月10日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ThreadsのDM機能が日本でも利用可能に、18歳以上が対象

ニュース

MetaがThreads日本版にDM機能を導入。利用できるのは18歳以上など条件あり。

【dポイント10周年記念】「いつもありが10!dポイント 10th Anniversary」特設サイトがオープン!豪華キャンペーンも開催

ニュース

ドコモがdポイントの10周年を記念して豪華キャンペーンを開催!特設サイトもオープン!モバイルdポイントカードきせかえ機能で10周年を記念したオリジナルのきせかえデザインも提供。

【最終日】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月15日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.2.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【7月31日まで】3ヵ月無料!Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月15日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ThreadsのDM機能が日本でも利用可能に、18歳以上が対象

MetaがThreads日本版にDM機能を導入。利用できるのは18歳以上など条件あり。


【dポイント10周年記念】「いつもありが10!dポイント 10th Anniversary」特設サイトがオープン!豪華キャンペーンも開催

ドコモがdポイントの10周年を記念して豪華キャンペーンを開催!特設サイトもオープン!モバイルdポイントカードきせかえ機能で10周年を記念したオリジナルのきせかえデザインも提供。


【最終日】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月15日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.2.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る