< この記事をシェア >
4/4より、ドコモの「iPhone SE 64GB」の端末価格が値下げされました。

一括価格は57,024円(税込)で、実質負担金は9,720円(税込)~となっております。
ぶっちゃけ安いかどうかは微妙なところではありますが、ドコモでiPhone SE 64GBの購入を考えていた人にとっては朗報だと思いますので気になる人はチェックしてみてください。
【値下げ】ドコモ「iPhone SE 64GB」の端末価格が安くなったぞ!
※全て税込
実質負担金
機種変更 (FOMA→Xi) |
機種変更 (Xi→Xi) |
新規契約 | MNP | |
---|---|---|---|---|
実質負担金 | 405円/月 (9,720円) |
810円/月 (19,440円) |
810円/月 (19,440円) |
810円/月 (19,440円) |
FOMA⇒Xiの機種変更なら実質負担金は9,720円~とかなり安いです。ただ、FOMA契約の人はあんまりいないと思います。。。
Xi⇒Xiの機種変更、新規契約、MNPなら実質負担金は19,440円~です。iPhone7の実質負担金が27,216円~なので値下げされてもぶっちゃけ安いとは言えないかもしれないですね~
5GBのプランを契約した場合の月額料金
※機種変更(Xi⇒Xi)、新規契約、MNPで購入した場合の月額料金です。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【値下げ】ドコモ「iPhone SE 64GB」の端末価格が安くなったぞ! – お得にiPhone SEを購入する方法の最終更新日は2017年4月4日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。