楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

飛行機の中でビデオを無料で視聴する方法【JAL SKY Wi-Fi 国内線】

インターネットもたった数百円使えるぞ!


最終更新 [2015年2月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:ANA, JAL, JAL SKY Wi-Fi, 国内線, 飛行機,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


JAL SKY Wi-Fi 国内線

JALでは国内線でもインターネットが使える「国内線 JAL SKY Wi-Fi」サービスが提供されているのご存知でしょうか?
※ANAの国内線では2015年度内のサービス開始を予定

もちろん無料では使用できません…
とはいってもそんなに高くないですよ!フライトの距離によって料金も変わるのですが、フライト中使い放題プランでもスマホであれば「500~700円」で利用できます。

さらにビデオプログラムを機内Wi-Fiネットワークを使い無料配信しているので、スマホやタブレットなどでビデオプログラムなどの視聴に関しては無料で視聴できます。
様々なジャンルのビデオプログラムが用意されているので、機内の暇つぶしにはうってつけです。

飛行機の中でする事が無くていつも困っている人は是非この「国内線 JAL SKY Wi-Fi」を利用してみて下さい!



国内線機内インターネットサービス『JAL SKY Wi-Fi』サービス概要

導入日

2014年7月23日(水)~


対象便

JAL SKY NEXT 運航路線の一部の便で使用可能
2015年2月現在では以下の便で使用可能
■東京(羽田)-福岡線
■東京(羽田)-札幌(新千歳)線
■東京(羽田)-大阪(伊丹)線
■東京(羽田)-鹿児島線
■東京(羽田)-沖縄(那覇)線
■東京(羽田)-松山線
■東京(羽田)-山口宇部線
■東京(羽田)-熊本線
■東京(羽田)-小松線
■東京(羽田)-大分線
■東京(羽田)-長崎線
■東京(羽田)-徳島線
■東京(羽田)-岡山線
■東京(羽田)-高松線
■東京(羽田)-函館線

今後の導入路線スケジュールはこちら
http://www.jal.co.jp/skynext/rosen/index.html


サービス内容

有料サービス

■インターネット接続
手軽に利用できる均一料金の「時間制プラン」と、時間に制限なく存分に使用できる「フライトプラン」が用意されています。


時間制プラン(路線、利用機器にかかわらず均一料金)
機器 時間 料金
すべて 30分 400円

フライトプラン(1フライト料金:使用時間制限なし)
機器 ~450マイル 451~650マイル 651マイル~
スマートフォン 500円 500円 700円
ラップトップ
タブレット
500円 500円 1,200円

支払方法はクレジットカードのみ
利用機器はgogo社の基準にもとづき自動判別

機内インターネットの利用にはGogoユーザーアカウントへの登録が必要です。機内でも登録できますが、通信環境などにより登録に時間が掛かるので搭乗前に登録しておくのをおすすめします。
Gogoユーザーアカウントの登録はこちら

料金の詳細についてはこちら
https://www.jal.co.jp/skynext/wifi/pdf/dom_skywifi_guide.pdf


無料エンターテイメント

■ビデオプログラム
様々なジャンルのビデオプログラムをスマホやタブレットPCで無料視聴できます。ビデオプログラムは毎月変わります。
今月のビデオプログラムはこちら
https://www.jal.co.jp/skynext/wifi/program_guide.html

■SKYるるぶ観光情報
日本全国のるるぶ厳選の観光情報と機内限定でダウンロードできるお得なクーポン情報が用意されています。店舗情報は地上からもアクセス可能なので、まずはクーポン券をダウンロード!
http://sky.rurubu.com/

■JALホームページ
JALのホームページを無料で見ることができます。
https://www.jal.co.jp



実際に「ビデオプログラム」を視聴してみた!

飛行に搭乗したらスマホやタブレットなどの機器を「機内モード」にします。
Wi-Fiをオンにし設定から「gogoinflight」に接続します。



「gogoinflight」に接続したら、ブラウザを起動すると自動的にJAL SKY Wi-Fiポータルサイトが表示されます。

ポータルサイトが表示されない事もあるので、その時は自分で「http://airborne.gogoinflight.com」にアクセスしてください。



JAL SKY Wi-Fiポータルサイトにアクセスすると、到着までの時間が画面上部に表示されているので、到着時間も確認する事ができます。

有料でインターネット接続する事もできるので、インターネットを楽しみたい人は各プランの「購入」ボタンを押して手続を行ってください。



画面をスクロールすると無料で視聴できる「ビデオプログラム」へのリンクがあるので選択します。
様々なジャンルのビデオがあったのできっと自分が見たいビデオが見つかると思います。

今月のビデオプログラムはこちら
https://www.jal.co.jp/skynext/wifi/program_guide.html



ビデオは問題なく再生されました。

機内でする事が無くて困っていた人は暇つぶしに試してみて下さい!



また、「SKYるるぶ」では機内でしか手に入らない、お得なクーポンもGETできます。到着地で使える機内限定のクーポンなのでお店や施設で使ってお得に旅行しちゃいましょう!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この飛行機の中でビデオを無料で視聴する方法【JAL SKY Wi-Fi 国内線】の最終更新日は2015年2月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

ニュース

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る