ドコモの「SIMのみ」を契約して最大20,000dポイントをゲットする方法 - 実際に申し込んでみた。

楽天スーパーポイントをAmazonで使う方法 – ちょっとした手順を踏めば1ポイント=1円でロスなく支払いに利用できる。ギフト券も買える!

おサイフケータイの楽天Edyを利用することで楽天ポイントを1円もロスすることなくAmazonでの買い物に使えちゃう。ギフト券もOK!


最終更新 [2020年3月2日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天スーパーポイントをAmazonでの買い物に利用する方法です。

楽天スーパーポイント Amazonで使う

楽天市場での買い物やキャンペーンなどで付与される楽天スーパーポイント。

この楽天スーパーポイントは、楽天市場で買い物する時に利用したり、楽天ペイや楽天Edyを使って街のお店で使ったり、投資に回したりすることもできる便利なポイントです。

ちょっとした手順を踏めば1ポイント=1円でAmazonで買い物できる
楽天スーパーポイント Amazonで使う

基本的には楽天市場や楽天系のサービス、投資でしか使えないポイントですが、ちょっとした手順を踏むことでAmazonでの買い物に使うことができます。
間接的な方法となりますが、結果的に1ポイント=1円としてAmazonでの支払いに利用できます。

この記事では、楽天スーパーポイントをAmazonでの買い物で利用する方法、手順を紹介します。


楽天スーパーポイントをAmazonで利用して買い物する方法

一連の流れはコレ

楽天スーパーポイント Amazonで使う

・楽天ポイントを楽天Edy(おサイフケータイ)にポイントチャージ
 ↓
・チャージした楽天Edyを使ってAmazonで買い物

楽天スーパーポイントを最終的にAmazonの支払いで利用する流れは↑の通りです。
ポイントでEdyをチャージ⇒Edyを使ってAmazonで買い物をするという一ひねりしますが、割とシンプルな手段です。

配送方法に条件があったり、一部商品は購入できないなどの制限もあります。
この辺の詳細は後述しています。

必要なもの

楽天スーパーポイント Amazonで使う

・Edyおよびポイントが利用できる楽天アカウント
・おサイフケータイ(Edy)に対応しているスマホ、ガラケー

必要なものは↑の通りです。
楽天ポイントを使ってAmazonで買い物しようと考えている=ポイントが使える楽天アカウントは持っていると思います。

楽天アカウントさえあればEdyも簡単に利用できます。
Edyアプリに対応しているスマホやガラケーがあれば、Amazonで買い物することができます。

楽天スーパーポイントをAmazonでの買い物に利用する全手順

楽天ポイントからEdyをチャージ(ポイントをEdy残高に移行)

初回ポイントチャージ時は時間がかかる&上限設定があるのでご注意を
楽天スーパーポイント Amazonで使う

まず楽天スーパーポイントからEdyにチャージを行います。
楽天アカウントとEdyに対応しているスマホやカードがあれば、ポイントチャージ自体は簡単です。

ただ初回ポイントチャージ時は、チャージ申請から最大2日間の時間がかかる&最大チャージポイントは1日500ポイントに制限されるのでご注意を。
楽天スーパーポイントをEdyにチャージする手順の詳細は↓の記事に詳しく書いているので参考にしてみてください。

関連記事:【ポイントチャージ】楽天スーパーポイントをEdyにチャージする方法


Amazonで買い物⇒支払い方法に楽天Edyを選択

商品購入時は配送方法指定にご注意を
楽天スーパーポイント Amazonで使う

Edyのチャージが完了したら、あとはいつも通りAmazonで買い物し、支払い方法で電子マネーEdyを選択します。
AmazonでのEdy含む電子マネーでの買い物は↓のような制限があります。

Edtで支払うことができないAmazonでの買い物の条件

・お急ぎ便、お届け日時指定便での注文
・合計金額が500,001円以上の注文
・一部のAmazonマーケットプレイスの出品者が販売・発送する商品
・Amazon定期おトク便の注文
・Amazonフレッシュの注文
・支払い方法に制限を設けている商品
・Amazonギフト券(Eメールタイプ、印刷タイプ、配送タイプ)
チャージタイプは購入可能
・Amazonコイン
・Amazonデバイス
・デジタルコンテンツ(Kindle本、デジタルミュージック、Androidアプリ、アプリ内課金アイテム、Prime Video、ゲーム&PCソフトダウンロード)
・腕時計ストアの高額商品
・ほしい物リストにある商品を、ほしい物リストに登録された住所に送付する場合
※その他例外あり
via:電子マネー払いを利用できない場合 – Amazon

AmazonでEdyを含む電子マネー全般で支払いできない条件は↑となります。
けっこう多く条件がありますが、特に気を付けるのが「お急ぎ便、お届け日時指定便での注文はEdy支払いできない」ということだと思います。

Amazonは、商品をカートに入れてレジに進んだ時に配送方法が最初から「お急ぎ便」が選択されていることが多いです。
Edyで支払いたい場合は、このお急ぎ便を「通常配送」に変更する必要があります。
急ぎで手元に欲しいものなどはNGということになります。

買えない商品もあるけどAmazonギフト券は買える!
楽天スーパーポイント Amazonで使う

Edyでも購入可能なAmazonギフト券チャージタイプ

高額商品やAmazonフレッシュ、定期おトク便、Amazonデバイスなどの購入もEdyではできません。
Amazonギフト券は、Eメールタイプ、印刷タイプ、配送タイプは電子マネー支払いに対応していませんが、チャージタイプのギフト券であればEdyでも支払い可能です。

これらの条件を満たしていればAmazonギフト券含め、Amazonでの支払いにEdyが利用できます。
楽天ポイントからポイントチャージしたEdyで買い物する=結果的に楽天ポイントを使ってAmazonで買い物ができる、ということになります。

実際に楽天ポイントからチャージしたEdyでAmazonギフトで買い物してみた

チャージタイプのAmazonギフト券を買ってみた
楽天スーパーポイント Amazonで使う 楽天スーパーポイント Amazonで使う

通常通りAmazonで買い物します。
今回はAmazonギフト券チャージタイプを購入してみたので配送方法の指定はありませんでしたが、通常の商品を購入する場合は、配送方法を「通常配送」に変更して、支払い方法に「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」を選択して次に進みます。

楽天スーパーポイント Amazonで使う 楽天スーパーポイント Amazonで使う

注文確定画面が表示されますが、支払いはまだ行っていない状況です。
Amazonから届く「お支払い番号のお知らせ」というメールに記載されているURLをタップします。

楽天スーパーポイント Amazonで使う 楽天スーパーポイント Amazonで使う

画面の案内に沿って進み、支払い方法で電子マネーのEdyを選択します。
Edyの支払い用メールアドレス(楽天Edyが紐づいている楽天アカウントのメールアドレス)を入力して進みます。

楽天スーパーポイント Amazonで使う 楽天スーパーポイント Amazonで使う

楽天Edyから支払い用のメールが届きます。
メールに記載されているURLをタップします。
Edy支払い確認画面が表示されるので内容に問題がないことを確認して「確認して支払う」をタップします。

楽天スーパーポイント Amazonで使う

「Edyでのお支払が完了しました」と表示されればOKです。


Amazonギフト券チャージタイプは、支払いが完了すると即アカウントにチャージされます。
自分のAmazonアカウントのギフト券残高確認ページにアクセスして、ギフト券残高が増えていることが確認できればOKです。

間接的だけどこんな感じで楽天スーパーポイントを1ポイント=1円としてAmazonの買い物で利用できる

Amazonギフト券もチャージタイプなら購入できる

そのままAmazonギフト券に、というのもOK
楽天スーパーポイント Amazonで使う

こんな感じで結果的に楽天ポイントを1円もロスすることなくAmazonで利用できました。
環境さえ整えば誰でもできる方法です。

楽天スーパーポイントを持っているけど使うシーンがないという人はAmazonでの買い物に使ったり、Amazonギフト券にしておくというのもアリだと思うので是非。
※期間限定ポイントはEdyにチャージできないので、この方法ではAmazonでは使えません。

楽天市場やAmazonを使う上での小ネタとして覚えておいてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る