楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

メルペイとAmazonアカウントを連携する方法 – 条件や設定手順を紹介。メルカリの売上金やポイントが支払いに使えるようになる

Amazonとメルカリのアカウントが連携できるようになった。連携すればメルペイを使ってメルカリの売上金やポイントがAmazonでの支払いに使える!実際に連携してみたので手順を紹介


最終更新 [2024年11月12日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Amazon, メルカリ, メルペイ, 連携,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法です。

メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

メルペイがAmazonでの支払いで利用できるようになりました。
2024年11月12日(火)に発表され、同日よりメルペイを使ってAmazonで買い物ができるようになっています。

Amazonでメルペイ支払いを利用する場合は、初回のみメルペイ(メルカリアカウント)とAmazonのアカウント連携が必要となります。
一度連携すれば、以後はメルカリの売上金やポイントを使用したメルペイでの支払いも可能となります。

さっそく、自分が使っているメルペイとAmazonアカウントの連携を行ってみました。
条件さえ満たしていれば、超簡単に連携することができます。

この記事では、メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携して買い物時にメルペイで支払いができるようにする方法を紹介します。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

Amazonで使えるメルペイについて

メルペイ側で設定することでメルカリの売上金やポイントも利用可能
Amazonで使えるメルペイについて

メルペイとは、株式会社メルペイが提供する、メルカリアプリを使った決済サービスです。
本人確認(eKYC)を完了したメルカリアカウント(メルカリアプリのアカウント)を利用して、Amazon.co.jpで購入する商品の代金を支払うことができます。
source:メルペイについて – Amazon

Amazonのヘルプページに記載されているメルペイの説明は上記の通りです。
メルペイ側で設定を行っておくことでメルペイ残高はもちろんのこと、メルカリの売上金やポイントをAmazonでの支払いに利用することもできます。

メルペイのアカウントは本人確認が必須

eKYCによる確認が必要
メルペイeKYC本人確認

Amazonでメルペイ支払いを利用する場合は、eKYCによる「アプリでかんたん本人確認」が完了していることが必須条件となります。
本人確認が完了していない場合は、アプリ内から本人確認を行ってからアカウント連携に進んでください。

メルペイとAmazonアカウントを連携する手順

メルカリアプリがインストールされたスマホからの実行がラクチンなのでオススメ
メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

Amazonウォレット

アカウント連携は↑のAmazonウォレットから実行できます。

Amazonウォレットの支払い方法の部分で「+追加」を選択します。

なお、メルカリアプリ(メルペイが使えるようになっている状態)がインストールされているスマホから設定すれば、IDなどを入力することなくめちゃくちゃ簡単に連携できるのでオススメです。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

「メルペイを追加」のプルダウンを選択します。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

プルダウン下に表示される「メルペイを追加」を選択します。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

「メルカリと接続しています」と表示されます。

少し待ちます。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

メルカリアプリが起動し「Amazon.co.jpに以下の情報へのアクセスや権限付与を許可しますか?」と表示されます。

「許可する」を選択します。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

メルペイの設定画面が表示されます。

「ポイントを優先する」や支払い方法を決めて「内容に同意して登録する」を選択します。
※このあたりの設定は後から変更できます。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

パスコードを入力して進みます。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

メルカリ側での登録はこれで完了となります。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

画面がAmazonに戻り「メルペイが追加されました」と表示されればOKです。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

Amazonの支払い方法の中にメルペイが追加されていればOKです。

メルカリアプリからも連携完了の通知が届きます。


これでAmazonアカウントへのメルペイ(メルカリアプリ)連携は完了です。

なお、途中で設定したメルペイの支払い方法(残高or後払い)やポイントを利用するかどうかの設定の確認および変更は、以下の手順でメルカリアプリ内から変更できます。

Amazonの支払い時に利用するメルペイ設定を確認/変更するアカウントを連携する手順

メルカリアプリ内から設定できる
メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

メルカリアプリを起動して「支払い」を選択し、画面を下にスクロールします。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

メルペイ設定を選択します。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

「ネット決済連携済サービス」を選択します。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

メルペイのネット決済を連携しているサービス一覧が表示されます。

「Amazon.co.jp」を選択します。


メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

Amazonでメルペイを利用する際のポイント有線設定や支払い方法(残高orあと払い)の設定を確認することができます。

設定を変更したい場合もここで変更すればOKです。


ついにAmazonでの支払いもできるようになったメルペイ

メルカリの売上金やポイントをそのままAmazonで使うこともできて便利

メルペイ(メルカリアカウント)とAmazonアカウントを連携する方法

こんな感じで初期設定だけ行っておけば、以後はAmazonでの買い物をメルペイで支払いできるようになります。
メルペイで支払えるメリットの一番はやっぱりメルカリの売上金やポイントをそのまま使えることだと思います。

Amazonは、本当にたくさんの支払い方法に対応しており凄いなぁと常に感じらせられます。
クレジットカード不要でAmazonで買い物する1つの手段にもなると思うので、メルカリユーザーさんはAmazonアカウントとメルペイを連携してみてください。

↓のAmazonの公式ヘルプページにもメルペイ決済について案内されています。

■詳細はこちら
メルペイについて – Amazon

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、ポイント投資の名称をdポイント運用に変更

ニュース

2025年11月4日から「ポイント投資」は「dポイント運用」にサービス名称が変更。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月21日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

ドコモ、dポイントの有効期限を最後の利用から12か月に変更

ニュース

2025年12月1日より、dポイント(通常)の有効期限が最後にポイントを利用(ためる・つかう)した日から12か月後に変更。

Playstationがオータムセールを開催!PS5デジタル・エディションが10,000円割引とおトクに買える!ダブルパックも対象

ニュース

10月23日までPS5デジタル・エディション、DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパックが10,000円オフで買える「オータムセール2025」開催


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、ポイント投資の名称をdポイント運用に変更

2025年11月4日から「ポイント投資」は「dポイント運用」にサービス名称が変更。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月21日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


ドコモ、dポイントの有効期限を最後の利用から12か月に変更

2025年12月1日より、dポイント(通常)の有効期限が最後にポイントを利用(ためる・つかう)した日から12か月後に変更。


Playstationがオータムセールを開催!PS5デジタル・エディションが10,000円割引とおトクに買える!ダブルパックも対象

10月23日までPS5デジタル・エディション、DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパックが10,000円オフで買える「オータムセール2025」開催



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る