【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Amazon】販売者を「Amazonのみ」にして商品を表示・検索する方法 – 転売価格などの対策に使えるワード『AN1VRQENFRJN5』&ちょっとした小ワザ

Amazonの商品ページのURLに『&emi=AN1VRQENFRJN5』と付け加えると販売者がAmazonのみに。辞書登録しておくと便利!転売価格対策にどうぞ


最終更新 [2023年2月20日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Amazonで販売されている商品の販売者を「Amazonのみ」で検索したり、商品ページを表示する方法です。

Amazonが販売する商品のみを検索・表示する方法

もはやネットショッピングをする人で知らない人がいないと言っても過言ではないAmazon。
ご存じの通り、Amazonで販売されている商品は、Amazonが直接販売している他、マーケットプレイスと呼ばれる出品者が販売している商品もあります。

品薄・在庫切れなどとなっている人気商品の場合は、マーケットプレイス出品者が定価以上で販売していることも多々。。
俗にいう「転売価格」でAmazon上で販売されていたりします。

『AN1VRQENFRJN5』というワードを使えば販売者を「Amazonのみ」で商品検索・表示できる(覚えなくてもOK)
Amazonが販売する商品のみを検索・表示する方法

そんな時にAmazonのショッピングで使える『AN1VRQENFRJN5』というワードがあります。
この『AN1VRQENFRJN5』というワードを利用することで、商品の検索結果や商品ページでAmazonのみが販売・配送する商品を調べることができます。

もちろん出品者がAmazonとなっている商品は、人気商品でも定価で販売されていますし、プライム会員であれば送料無料です。
転売価格で購入する恐れもなくなります。

この記事では、Amazonで販売されている商品を「販売者がAmazonのみ」で検索・表示する方法を紹介します。
もちろん「AN1VRQENFRJN5」というワードを暗記なんてできないので覚えなくてもOKな小ワザもあわせて紹介します。

関連記事:【〇%以上割引など】Amazonで割引されている商品をピンポイントで検索する方法



【Amazon】販売者を「Amazonのみ」にして商品を検索・表示する方法

【商品検索ページ】検索結果のURLの最後に『&emi=AN1VRQENFRJN5』を付け加えればAmazonが販売している商品のみを検索できる

検索結果がAmazonが販売している商品のみに絞られる
Amazonが販売する商品のみを検索・表示する方法

&emi=AN1VRQENFRJN5

商品を検索した結果をAmazonが販売するアイテムのみにする場合は↑のワードを利用します。

記事作成時だと品薄となっている任天堂の人気商品であるamiiboのリンク(ゼルダの伝説シリーズ)を例に手順を紹介します。
(Amazonが定価で販売しているリンクのaiiboは在庫切れとなっており、マーケットプレイス出品者が転売価格で販売している状態で説明しています)

Amazonで商品を検索
Amazonが販売する商品のみを検索・表示する方法

通常の検索結果

Amazonの商品検索ボックスで「amiibo リンク」と検索します。

この検索結果のURLは『https://www.amazon.co.jp/s?k=amiibo+リンク&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=10LO99LGHT54V&sprefix=amiibo+リンク%2Caps%2C157&ref=nb_sb_noss_1』となります。
検索した後に表示された画面は↑のようになり、Amazon以外が販売するマーケットプレイス出品者の商品(定価超え多数あり)が表示されます。

このようにマーケットプレイス出品者の販売する商品を含めない検索を行う場合は、検索結果のURLの後ろに「&emi=AN1VRQENFRJN5」を追加して再度アクセスします。

今回の例だと再度アクセスする時のURLは『https://www.amazon.co.jp/s?k=amiibo+リンク&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=10LO99LGHT54V&sprefix=amiibo+リンク%2Caps%2C157&ref=nb_sb_noss_1&emi=AN1VRQENFRJN5』となります。

「&emi=AN1VRQENFRJN5」を追加してアクセスした結果
Amazonが販売する商品のみを検索・表示する方法

販売者が「Amazonのみ」の検索結果

URLの最後に「&emi=AN1VRQENFRJN5」を付け加えて再度アクセスした商品検索結果は↑となります。
この記事を書いた時にAmazonが定価で販売しているリンクのamiiboはなかったため、商品検索結果には表示されなくなりました。

こんな感じでAmazonでの商品検索結果をAmazonのみにする場合、URLの最後に「&emi=AN1VRQENFRJN5」を付け加えればOKです。

【販売ページ】商品ページのURLの最後に『?m=AN1VRQENFRJN5』を付け加えればAmazonが販売している商品のみが表示される

出品者がAmazonのみに絞られる。在庫がない場合は価格が表示されない(転売価格は非表示に)
Amazonが販売する商品のみを検索・表示する方法

?m=AN1VRQENFRJN5

次に商品販売ページで出品者をAmazonのみに表示変更する手順を紹介します。

Amazonが販売する商品のみを検索・表示する方法

通常の商品ページの表示

今回は↑の「amiibo リンク【ティアーズ オブ ザ キングダム】」を例に紹介します。
(記事作成時だとAmazonが販売するこの商品は売切れとなっており、マーケットプレイス出品者が定価を超える値段で販売中という状態で説明します)

この商品は、定価は1,980円の商品です。
販売ページのURLは『https://www.amazon.co.jp/dp/B0BV8P7CT3/』です。
Amazonが販売する同じ商品は売切れる前はもちろん定価で販売されていましたが、記事作成時は↑のように転売価格でマーケットプレイス出品者が販売している状態です。

この商品ページにマーケットプレイス出品者の販売する商品を含めない(Amazonのみに変更する)表示を行う場合は、商品ページのURLの後ろに「?m=AN1VRQENFRJN5」を追加して再度アクセスします。

今回の例だと再度アクセスする時のURLは『https://www.amazon.co.jp/dp/B0BV8P7CT3/?m=AN1VRQENFRJN5』となります。

Amazonが販売する商品のみを検索・表示する方法

販売者を「Amazonのみ」に変更した後の表示

商品ページの販売者を「Amazonのみ」に変更した後の商品ページは↑のような表示となります。
今回の例だとAmazonが販売する該当商品は品切れとなっていたため、在庫切れの表示となりました。

今回の例は商品が売り切れていたため、金額が表示されていませんが、Amazonが販売する商品で在庫がある場合は、Amazonが販売する価格(=定価)のものが表示されます。

Amazon以外のマーケットプレイス出品者から購入したくないという場合には有効な小ワザとなります。

AN1VRQENFRJN5とか覚えられないので各ワードを辞書登録しておくと便利

PCやスマホのユーザー辞書への登録がオススメ
Amazonが販売する商品のみを検索・表示する方法

■登録例
あまぞんけんさく⇒&emi=AN1VRQENFRJN5
あまぞんかかく⇒?m=AN1VRQENFRJN5

なお、普通の人には「AN1VRQENFRJN5」なんていう文字列は覚えておくことはできませんし、わざわざ探してきてコピーしたり、保存しておいて貼り付けたりするのは正直面倒です。

であれば、PCのIMEIやスマホのユーザー辞書に登録しておくと便利です。
↑の例のように自分がわかりやすい言葉を入力することで「&emi=AN1VRQENFRJN5」「?m=AN1VRQENFRJN5」が一発で表示されるようにしておけば、検索時に簡単に入力でき手便利です。

Amazonでの買い物は「Amazonのみから購入したい」という人は覚えておいた方がいい『AN1VRQENFRJN5』

転売価格での購入対策などにもどうぞ

Amazonが販売する商品のみを検索・表示する方法

Amazonで販売者を「Amazonのみ」に絞って商品を検索したり、商品ページを表示させる方法はこんな感じです。
このワードを入れるだけで転売価格での商品購入対策になったり、商品検索ができるようになるのでAmazonで(特に品薄などになる人気商品を)買い物するという人は覚えておいた方がいいと思います。

最後にも書いていますが、AN1VRQENFRJN5は絶対に覚えられないのでユーザー辞書登録などを行っておくことをオススメします。

リンク:Amazon

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る