【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

ダイソンの掃除機のスティックが折れた… 保証期間内で無償で交換パーツを送ってもらったお話。問い合わせなど実際にやったことを紹介

愛用しているDyson V8 slim fluffy+のスティックが折れた&ローラーがロックできない状態に⇒パーツのみ購入しようとしたら無償で交換パーツを送ってくれるという神対応をしてもらえた


最終更新 [2023年10月20日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Dyson, ダイソン, 保証, 掃除機, 故障,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Dysonのスティック掃除機(V8 slim fluffy+)のスティックの付け根の部分が折れた&ソフトローラークリーナーヘッドの先のエンドキャップが締まらなくなった⇒保証期間内だったため、無償で交換パーツを送ってもらったお話を紹介します。

Dysonの掃除機のスティックが折れたけど保証期間内だったので交換パーツを無償で届けてもらえた話

自分は自宅で2台のDysonのスティック掃除機を使用しています。

1台目はかなり古いモデルの「V8 Absolute」
2台目は軽量モデルの「V8 slim fluffy+」です。

掃除する時は、主に2台目のV8 slim fluffy+を利用しています。
V8 Absoluteに比べて軽量で持ち運びも掃除もラクチンなのでかなり重宝しています。

普通に掃除していたらV8 slim fluffy+のスティックが折れた…
Dysonの掃除機のスティックが折れたけど保証期間内だったので交換パーツを無償で届けてもらえた話

このメインで利用しているDyson V8 slim fluffy+のスティックが折れました…
厳密にいうとスティックの付け根の部分が割れたような状態となり、掃除しようとするとガタガタと揺れてまともに掃除機をかけられないという状態になりました。

さらにクリーナーヘッドのエンドキャップが変形してソフトローラーがロックできない状態に…
Dysonの掃除機のスティックが折れたけど保証期間内だったので交換パーツを無償で届けてもらえた話

さらにソフトローラークリーナーヘッドを固定しているエンドキャップ(メンテナンスする時にソフトローラーを外すことができる部分)が変形したようでロックもできない状態に…

個人的には、手荒に扱っていたということはなく普通に掃除に利用していただけだと感じているのですが、強めに力を入れて掃除した時に負荷がかかって壊れてしまったのだと思います。
何かにブツけたとか落下したとかいうことはありませんでした。

最初は、折れた部分を手で固定したり、エンドキャップはテープで固定して何とか利用していたのですが、使えば使うだけ故障している部分の状態が悪化していき、掃除するのがストレスに…

サポートさんに連絡⇒保証期間内だったため無償で交換パーツを届けてくれるという神対応
Dysonの掃除機のスティックが折れたけど保証期間内だったので交換パーツを無償で届けてもらえた話

V8 slim fluffy+本体には特に問題がなさそうだったため、故障した部分のパーツだけを購入すれば元に戻ると思い、ダイソンのサポートさんに連絡してみました。
すると「まだ保証期間内(購入から2年以内)なので新品のスティックを無償でお送りします」というお言葉を頂きました。
自分に非がある気がしたので逆に申し訳ないと感じるくらいの神対応でした…

この記事では、ダイソンの掃除機のスティックが故障した時に保証期間内だったため交換用パーツを無償で送ってもらえた体験談を紹介します。

同じようにダイソンの製品を使っている人で保証期間内に不具合や故障が発生したという人は参考にしてみてください。


Dsysonの掃除機が故障⇒保証期間内だったので交換パーツを無料で送ってくれたという神対応をしてもらったお話

事前に問い合わせる製品のモデルを把握しておく

ダイソンのウェブページ内にシリアルナンバーを入力すれば正確なモデルが把握できる
Dyson製造シリアルナンバー

ダイソンのサポートさんに連絡する前に問い合わせを行う製品の正確なモデルを把握しておくことをオススメします。
問い合わせを行う製品(今回だとV8 slim fluffy+)の背面などに製造番号が記載されています。

Dyson製造シリアルナンバー

https://www.dyson.co.jp/SupportHome

この製造番号のアタマの3ケタを↑のダイソン公式サイトで入力するだけで正確なモデル名を把握することができます。

Dyson製造シリアルナンバー

今回問い合わせを行った掃除機の正確なモデルは「V8 スリム フラフィ・プラス」でした。

ダイソンのサポートに問い合わせ

サポートデスクへの問い合わせは電話またはチャット(LINEも可能)で行う
Dyson問い合わせ お客様相談室

■電話番号
0120-295-731(固定電話から。フリーダイヤル/通話料無料)
0570-073-731(携帯電話から。ナビダイヤル/通話料有料)
営業時間:月~日および祝日(9:00AM~5:30PM)

■チャット(有人アドバイザーあり)またはLINE
ダイソンチャットサポート
営業時間:月~日および祝日(9:00AM~5:30PM)

■メール
メールアドレス:japan.helpline@dyson.com

※メールによる受付は現在問合せ停止中

ダイソンサポートへの問い合わせは電話およびチャット(LINE含む)で行うことができます。
どちらを選択しても機械ではなく有人アドバイザー(オペレーター)さんに相談できます。

電話で問い合わせる場合、現在だと携帯電話から発信する場合はナビダイヤルとなります(フリーダイヤルの方に携帯からかけると固定電話専用ですと案内されます)
ナビダイヤルはキャリアのかけ放題プランの無料通話も対象外となっており、通話料がかかるのでチャットでの問い合わせをオススメします。

Dyson問い合わせ お客様相談室

問い合わせでチャットを選択し「アドバイザーとチャットする」を選択し、任意のニックネームを入力して問い合わせる製品ジャンルを選択するだけで有人のアドバイザーさんとチャットできます。
ただし、混雑している場合はチャット対応ができないと表示される場合もありました。その場合は、ちょっと時間をおいてから再度同じ様にチャット問い合わせを選択してみてください。

アドバイザーさんとちゃっとが繋がった後は、電話と同じようにスムーズにやり取りができます。
かなり迅速に案内してくれる「お客様が入力に時間がかかる場合があっても、お待ちしますので大丈夫ですよ」とかなり丁寧に案内してもらえます。

あとはアドバイザーさんの案内に沿って回答する&故障の状態を具体的に伝えます。
症状に見合ったパーツ交換などをアドバイザーさんが提案してくれます。

ダイソン製品は保証期間内(購入から2年以内)であればパーツ交換も無料という神対応をしてくれる

保証適用は製品登録が必須。ただし遡って登録することもできる
Dyson メーカー保証と製品登録

ダイソン製品のメーカー保障について

ダイソン製品は、新品で購入した場合、基本的に保証期間が設けられています。
購入から2年間が保証期間となります。

厳密にいえば、購入後に製品登録してから2年間が保証期間となります。
製品登録を行っていないと保証が適用できません。

ただし、製品登録を行っていない場合でも、アドバイザーさんにアバウトに購入した日を伝えれば、その日に遡って製品登録を行ってくれます。
ダイソン公式オンラインストアで購入していればアドバイザーさんもわかりやすいと思いますが、家電量販店やその他のネットショップなどで購入している場合でも製造番号を伝えれば対応してもらえます(絶対に購入した日付のウソは言わないように…)

保証期間内であれば、即座に交換用パーツの無償提供を案内してくれる

アドバイザーさんに製品情報および故障内容を伝えると「この部分を交換すれば直ると思います。この交換用パーツを送ります。保証期間内のため、無料です」と案内されました。
こちらからは、パーツを無料で…とかいう話は全くしなくても「無料でお届けします」とアドバイザーさんの方から言ってくれました。

今回の件に関しては、多少なりとも自分の掃除機の使い方にも過失があったのでは?と感じる部分もあったので、即座に交換用パーツを無料で送ると提案された時は逆に申し訳ない気持ちもありました。。

現在手元にある故障したパーツは自分で処分(返送の必要なし)

なお、現在自分の手元にあるDysonの掃除機の故障したパーツは返送で自分で処分してくれとのことでした。

交換用パーツの発送も迅速。問い合わせした2日後には自宅に届いた
Dysonの掃除機のスティックが折れたけど保証期間内だったので交換パーツを無償で届けてもらえた話

ダイソンのアドバイザーさんとのやり取りの最後に「交換用パーツは本日中に発送します」と送られてきました。
そして、問い合わせした翌々日には交換用パーツが手元に届きました。
サポート手厚すぎる…

今回無償で送ってもらえた交換パーツはコレ。逆に申し訳ない…
Dysonの掃除機のスティックが折れたけど保証期間内だったので交換パーツを無償で届けてもらえた話 Dysonの掃除機のスティックが折れたけど保証期間内だったので交換パーツを無償で届けてもらえた話

付け根の部分が折れたスティック:新品のスティック
変形してロックができないエンドキャップ:新品のエンドキャップ

今回自分のダイソンの掃除機(V8 slim fluffy+)の故障で交換となったパーツは上記の通りでした。
届いたパーツを自分で現在のパーツと入れ替えることで、元の状態に戻り掃除がノーストレスになりました!

Dysonの製品保証&サポートは本当に神。製品の値段がちょっと高くてもダイソン製品はマジで買いだと思う

ダイソン製品を使っている人で購入から2年以内に不具合や故障が発生した場合は一度サポートさんに連絡してみて

Dysonの掃除機のスティックが折れたけど保証期間内だったので交換パーツを無償で届けてもらえた話

まさかの交換用パーツを無償で送ってもらえるという神対応を受けたことで問い合わせただけで一切お金がかからず復活した我が家のDyson V8 slim fluffy+。

何度か書いていますが、スティック掃除機のスティックの部分が折れるという現象は、正直自分にも少なからず過失はあるような気がします(力入れすぎたとか)
それなのに保証期間内だからと言って、チャットで問い合わせただけで交換用パーツを即座に無料で送ってくれるという対応をしてくれたサポートさんの対応に本当に感謝してもしきれないと感じています。

ダイソン製品は、他社製品に比べて値段は高いと感じるものも多いですが、今回のような対応まで考えると値段に見合った製品だなとつくづく感じらせられます。
次の掃除機を購入するとなっても自分はダイソン一択です。

バッテリー劣化もまさかの保証対象。保証期間内であれば無料で新品バッテリーを送ってもらえる

なお、ダイソンの掃除機はバッテリー劣化も保証期間内であれば無料交換の対象となります。
2年以内のバッテリー劣化=劣化ではなくバッテリーに不具合がある、というのがダイソンの見解のようです。

かなり昔ですが、自宅の1台目のダイソンの掃除機「V8 Absolute」のバッテリーが劣化したことがあり、交換用バッテリーを購入しようと連絡したところ「保証期間内なので無償交換の対象です」と案内されたこともあります。

ダイソン製品を利用している人で不具合や故障が発生している⇒保証期間内という場合は、一度サポートさんに連絡してみることをオススメします。

関連記事:Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法。保証期間内なら無料交換の対象!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る