楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

ソフトバンクポイントをPayPayポイントに交換する方法 – 手元の残っているSBポイントはPayPayに手動で交換する必要あり

ソフトバンク回線を利用すると貯める「ソフトバンクポイント」このポイントはPayPayポイントに交換して残高として利用できる


最終更新 [2022年11月21日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ソフトバンクポイントをPayPayポイントに手動で交換する方法です。

ソフトバンクポイントをPayPayポイントに手動で交換する方法

ソフトバンク回線を契約していると毎月貯まる「ソフトバンクポイント」

これまでは無条件でソフトバンク回線を契約していれば貯まっていたポイントですが、2023年5月請求分以降はPayPayカードでの支払いでしかポイントが貯まらなくなります。。

自分もソフトバンク回線を契約しており、残念だなぁと思いつつ、マイソフトバンクにログインしてポイントを確認してみたところ、かなり少額ですがソフトバンクポイントが貯まっていました。

1ソフトバンクポイント=1PayPayポイントに交換できる
ソフトバンクポイントをPayPayポイントに手動で交換する方法

このソフトバンクポイントは、PayPayポイントに交換することができます。
ソフトバンクポイントよりもPayPay残高にしておいた方が使い勝手の幅はグンと広がると思います。

自動交換を設定することもできますが、もうすでに付与されているソフトバンクポイントをPayPayポイントに交換する場合は、手動で実行する必要があります。

この記事では、手元に残っているソフトバンクポイントをPayPayポイントに交換する方法を紹介します。

なお、今後もソフトバンクポイントが付与される予定の人は自動交換設定を行っておくことをオススメします。

関連記事:ソフトバンクポイントをPayPayポイントに自動交換する方法



ソフトバンクポイントをPayPayポイントに手動で交換する方法

自動交換を設定していても手元にソフトバンクポイントが残っている場合は手動で交換する必要あり

ソフトバンクポイントをPayPayポイントに手動で交換する方法

https://www.softbank.jp/mysoftbank/

自分の場合は、ソフトバンクポイントが60ポイントほど残っていました。
現在保有しているソフトバンクポイントは、↑のマイソフトバンクにログインすることで簡単に確認できます。

ソフトバンクポイント⇒PayPayポイントに交換する手順

ソフトバンク回線での実行または手元にSMSが受信できる状態でどうぞ
ソフトバンクポイントが残っているアカウントでマイソフトバンクにログインします。

ログインしたら「ポイントを確認する」をタップします。


ソフトバンクポイントをPayPayポイントに手動で交換する方法

ポイント管理の画面が表示されるので下にスクロールします。


ソフトバンクポイントをPayPayポイントに手動で交換する方法

「ポイントを使う」の項目のPayPayポイントの部分にある「PayPayポイントに交換する」をタップします。


ソフトバンクポイントをPayPayポイントに手動で交換する方法

ソフトバンクポイントをPayPayポイントに交換する画面が表示されます。

PayPayポイントに交換するポイント数を入力します。

今回は全部の残ポイントを交換してみました。


ソフトバンクポイントをPayPayポイントに手動で交換する方法

「次へ」をタップして進みます。


ソフトバンクポイントをPayPayポイントに手動で交換する方法

最終確認画面が表示されます。

ソフトバンクポイント⇒PayPayポイントへの交換を実行する場合は「申し込む」をタップします。

※対象のソフトバンク回線以外の回線(Wi-FiやPCなど)でログインしている場合は、SMS認証によるロック解除が必要となります。


ソフトバンクポイントをPayPayポイントに手動で交換する方法

交換受付完了です。


ソフトバンクポイントをPayPayポイントに手動で交換する方法

交換画面には「PayPay残高に反映されるまでに時間がかかる場合があります」と表示されていましたが、自分の場合は即PayPayポイントに交換されました。


ソフトバンクポイントよりもPayPayポイントに交換しておくと何かと使い勝手がいい

手動でポイントを交換したら、後は自動交換設定にしておくのがオススメ

ソフトバンクポイントをPayPayポイントに手動で交換する方法

こんな感じでソフトバンク回線契約者に付与されるソフトバンクポイントは、簡単にPayPayポイントに交換することができます。

正直ほとんど貯まらないソフトバンクポイントですが、特に少額だとPayPayポイントの方が何かと使い勝手がいいと思います。

2023年5月以降は、PayPayカード利用者しか貯まらなくなるソフトバンクポイント。
手元にポイントが残っているという人は、PayPayポイントに交換しておくのが個人的にはオススメです。

自分のように交換するという人は、自動交換設定を行っておくとより便利ですよー。

関連記事:ソフトバンクポイントをPayPayポイントに自動交換する方法


アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


App StoreGoogle Play



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このソフトバンクポイントをPayPayポイントに交換する方法 – 手元の残っているSBポイントはPayPayに手動で交換する必要ありの最終更新日は2022年11月21日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ニュース

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

ニュース

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。

ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!


ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。


ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る