【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

au WALLETポイントをdポイントに交換する方法 – 条件を満たせば1ポイントもロスなく移行できる。2020年9月30日で終了へ

条件を満たすユーザーはau WALLETポイント⇒Pontaポイント⇒dポイントの流れで最終的に交換できる


最終更新 [2020年7月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


au WALLETポイントをdポイントに交換する方法です。

au WALLETポイントをdポイントに交換

[2020年7月1日]
dポイントとPontaポイントの相互交換が2020年9月30日に終了することが発表されました。
これにより9月30日以降は、au WALLETポイント⇔dポイントの交換は不可能となります。

2020年5月21日からauのポイントが従来のWALLETポイントからPontaポイントとなりました。
au IDとPonta会員IDを連携することで現在持っているau WALLETポイントが等価交換という形でPontaポイントに移行されます。

Pontaポイントは条件を満たしていればdポイントに交換できる
au WALLETポイントをdポイントに交換

そしてPontaポイントは、条件を満たしていればドコモのdポイントに交換できます。

このau WALLETポイント⇒Pontaポイント⇒dポイントという流れを利用すれば、最終的に現在持っているau WALLETポイントがdポイントに交換できることになります。
手数料などもなく1ポイントもロスすることなく交換できますが、利用は条件を満たす必要があります。

この記事では、au WALLETポイントをdポイントに交換する方法と条件、流れを紹介します。
※2020年9月30日でPonta⇒dポイントができなくなるため、この記事で紹介している手順も9月30日以降はできなくなります。


au WALLETポイントをdポイントに交換する方法

交換に必要なものと条件、注意点

必要なもの
au WALLETポイントをdポイントに交換

・au ID
・PontaWeb会員登録済のPonta会員ID(リクルートID)
・dポイントクラブ会員番号
・ドコモ回線の契約

au WALLETポイントをPontaを経由して最終的にdポイントに交換する場合に必要なものは↑となります。
無料で誰でも用意できるau ID、Ponta会員ID、dポイントクラブ会員番号に加え、「ドコモ回線の契約」が必要です。

なのでこのポイント交換は「ドコモ携帯電話回線の契約が必要=ドコモユーザーのみが利用可能」となります。

注意点
au WALLETポイントをdポイントに交換

・交換できるのは100ポイント以上(最大で99,900ポイントまで)
・ポイントは即反映ではなく翌々月中旬頃に交換される

Pontaポイント1ポイント→dポイント1ポイントで交換できるので、ポイント交換による損得はありませんが、Pontaポイントで交換手続きを行ってから実際にdポイントとして反映されるまでの期間が「翌々月中旬頃」とめちゃくちゃ長いです。
手続きを行う時期によっては、最大2ヵ月かかるということになります。
時間、ポイント数に余裕がある時にどうぞ。

au WALLETポイント⇒Pontaポイントに移行

au IDとPonta会員IDを連携するだけで移行される
au WALLETポイントをdポイントに交換

まずこれまでのau WALLETポイントをPontaポイントに移行します。
これはau IDにPonta会員IDを連携することでポイントが移行されます。

au IDとPonta会員IDの連携およびポイント移行手順は↓の記事に詳しく書いているので参考にしてみてください。

関連記事:au WALLETポイントをPontaポイントに統合して移行する方法



PontaWebにログインしてPontaポイントをdポイントに交換

ちなみにdポイント⇒Pontaポイントの移行もできる
au WALLETポイントをdポイントに交換

https://www.ponta.jp/c/dpoint/

au WALLETポイントがPontaポイントに移行されたら、次はPontaポイントをdポイントに交換します。
ちなみにdポイント⇒Pontaポイントの交換も条件を満たしていれば可能です(こちらの交換は手数料がかかったり、上限があったりと制約が厳しめです)

Ponta会員IDで↑のPontaWebにログインします。

au WALLETポイントをdポイントに交換

https://www.ponta.jp/c/dpoint/

PontaWebにログインしたら↑の「Pontaポイントからdポイントへ交換する」のページにアクセスします。
「Pontaポイントからdポイントへの交換はこちら」を選択します。

au WALLETポイントをdポイントに交換

dポイントに交換するPontaポイントの数(100ポイント~99,900ポイント)を入力して進みます。

au WALLETポイントをdポイントに交換

入力内容に間違いがないことを確認して進みます。
この後、再度ログインや2段階認証が表示される場合があります。
その場合は、画面の案内に沿って再ログインします。


初めてdポイントに交換する場合は各種情報の入力が必要
au WALLETポイントをdポイントに交換 au WALLETポイントをdポイントに交換

初回のみ「dポイントクラブ会員番号」と「ドコモ携帯電話番号下4桁」の入力が必要となります。
dポイントクラブ会員番号の確認方法は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:dポイントクラブ会員番号を確認する方法


au WALLETポイントをdポイントに交換

「dポイントクラブ会員番号」と「ドコモ携帯電話番号下4桁」の初回入力を行った場合は、一度手続き画面が終了します。
再度、Pontaポイントをdポイントに交換から手続きを行う必要がありました。

Pontaポイントをdポイントに交換手続き
au WALLETポイントをdポイントに交換 au WALLETポイントをdポイントに交換 au WALLETポイントをdポイントに交換

あとは画面の案内に沿って手続きを完了させればOKです。
交換時の手数料などもありません。

Pontaポイントは減る⇒dポイントが付与されるのは大分先…
au WALLETポイントをdポイントに交換

交換手続きが完了するとPontaポイントは即減ります。
ただ注意点にも書いたように実際にdポイントに交換されて付与されるのは翌々月中旬頃です。。
その日が来るまでしばらく待って付与されればOKです。

au WALLETポイントをロスなくdポイントに交換することができる

条件を満たす必要がある&実際にdポイントに交換されるまで時間がかかることに注意

au WALLETポイントをdポイントに交換

こんな感じで5月21日よりau WALLETポイント⇒Pontaポイント⇒dポイントという流れで最終的にau WALLETポイントをdポイントに交換できるようになりました。
条件を満たせば1ポイントもロスなく交換できます。

dポイントをメインに使っているという人で以前の20%還元キャンペーンなどでau WALLETポイントも持っているという人は、dポイントに交換しておくのもアリだと思います。
ただ、この交換は、ドコモ回線を契約している等の条件があることと実際に手元にdポイントが進呈されるまでかなり時間がかかる点にご注意を。

今のところ今後もずっと利用できる小ワザですが、その内auのポイントはdポイントに交換できないといった規制がかかる可能性もあり得るとは思います。
2020年7月1日に「2020年9月30日をもってPontaポイント⇔dポイントの相互交換ができなくなる」と発表されました。
これにより、9月30日以降はこの記事で紹介しているau WALLETポイント⇒dポイントの交換はできなくなります。
やっぱりか。。




< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このau WALLETポイントをdポイントに交換する方法 – 条件を満たせば1ポイントもロスなく移行できる。2020年9月30日で終了への最終更新日は2020年7月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る