ワイモバイルでPayPayボーナス大幅還元!回線料金も安い!

最終更新 [2019年5月29日]





ワイモバイルの高速データ通信にオートチャージ(快適モード)を設定する方法です。

ワイモバイルオートチャージ(快適モード)

当たり前ですが、ワイモバイルでも高速通信できるデータ量は毎月上限があります。
契約しているプランによって異なりますが、iPhoneやAndroidで利用する場合に契約するメインのプランは「スマホプランS/M/L」だと思います。

ワイモバイルのスマホプランを新規で契約した場合などは、キャンペーン適用によってデータ増量オプションの月額料が加入翌月から24ヵ月間無料になります。
ただ、このデータ増量オプションの無料追加分のデータ容量は、通常のデータ通信量到達時に手動で追加の申請を500MB毎に行う必要があります。

オートチャージを設定しておけば無料追加分まで自動で高速通信に
ワイモバイルオートチャージ(快適モード)

この記事で紹介しているオートチャージ(快適モード)を設定しておくことで、既定のデータ通信量(スマホプランSなら2GB)到達時に自動的に高速データ通信量が追加されます。
オートチャージは1回あたり500MBとなっており、月内に追加する回数を指定することもできます。

なので、ワイモバイルでスマホプラン&データ増量オプションを契約している人は、無料追加分の回数までオートチャージを設定してのがオススメです。

この記事では、ワイモバイルのオートチャージ(快適モード)を設定する方法を紹介します。


【ワイモバイル】無料範囲分まで自動で高速データ通信を追加!オートチャージ(快適モード)を設定する方法

スマホプランS/M/L別のオススメ設定回数

データ増量オプションの契約が前提
ワイモバイルオートチャージ(快適モード)
プラン名 データ増量オプションで追加されるデータ量 オートチャージで無料範囲内で追加できる回数上限
スマホプランS 1GB 2回
スマホプランM 3GB 6回
スマホプランL 7GB 14回

スマホプラン別のデータ増量オプションによる追加される高速データ通信量は↑となっています。

例えば、スマホプランMであれば、通常の高速データ通信量6GBに加え、データ増量オプションで+3GBが無料で利用できます。
オートチャージは1回で500MBが追加されるので、3GB=6回までオートチャージを利用する設定にしておけば、通常の通信量6GB+オプションの3GBを足した合計9GBまで手動でデータ通信量を増やすことなく快適に高速データ通信を利用することができるようになります。

逆にスマホプランMを契約している人は、オートチャージの回数を7回以上に設定しておくと6回目までは無料ですが、7回目の追加時はデータ増量オプションの無料分3GBを超過するので、7回目の追加分は有料で500MBを購入するということになるのでご注意を。

オートチャージ(快適モード)の設定方法

マイワイモバイルからサクッと設定できる
ワイモバイルオートチャージ(快適モード)

https://my.ymobile.jp/

マイワイモバイルにアクセスします。

契約しているワイモバイルのSIMを挿したスマホじゃなくてもIDとパスワードでログインできるのであればOKです。
PCからでももちろん変更できます。

データ通信量の部分の「もっとみる」をタップします。


ワイモバイルオートチャージ(快適モード)

オートチャージ設定の下の「次へ」をタップします。


ワイモバイルオートチャージ(快適モード)

新しい設定の部分にある快適モードをONに設定し「上限回数」のプルダウンをタップします。


ワイモバイルオートチャージ(快適モード)

オートチャージする回数を設定します。

先述しましたが、データ増量オプションの契約があるスマホプランSなら2回、Mなら6回、Lなら14回がオススメです。

※それ以上の回数を設定するとデータ増量オプションの無料追加分を超えた時に課金が発生するのでご注意を。


ワイモバイルオートチャージ(快適モード) ワイモバイルオートチャージ(快適モード)

設定を保存してオートチャージの設定を完了させればOKです。

これでスマホプランMの場合、通常の6GBを使い切った後も3GB(500MB×6回分)まで高速データ通信が自動的に続くということになります。

ワイモバイルの通信制限は手動で解除することもできる

ただし面倒&操作が超重いのでオススメしない
ワイモバイルオートチャージ(快適モード)

もちろん手動で通信制限を解除することもできます。
また、オートチャージではなく手動の場合は「通信速度を維持する予約」というものもあります。

ただこの記事で紹介したオートチャージの方が設定もラクチン&自分が契約しているプランに応じての回数設定もできるので便利です。

ワイモバイルのスマホプランを契約している人でキャンペーンで24ヵ月無料のデータ通信量オプションも契約している人は↑の手順でオートチャージ(快適モード)を事前に設定しておくことをオススメします。

関連記事:【ワイモバイル】手動で通信制限(低速通信)を解除して通常の高速データ通信速度に戻す方法まとめ


< この記事をシェア >






この【ワイモバイル】オートチャージ(快適モード)を設定する方法 – スマホプラン&データ増量オプション契約者はON推奨の最終更新日は2019年5月29日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【キャリア最安値!!】楽天モバイル『iPhone対象機種特価キャンペーン』で割引&ポイント大幅還元でおトクにiPhoneを購入する方法 – 対象モデルや条件まとめ

携帯電話

7月22日より楽天モバイルがiPhoneを最大12,000円割引する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開始!Apple Storeと同額&大幅ポイント還元で買える!

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【裏技?】ahamoを新規契約して10,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIM単体契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で10,000dポイントがもらえた!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【DMM×DAZNホーダイ登場!!】DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNを契約するならこれがおすすめ!楽天市場のDAZN認定店なら最大3ケ月分お得!auは実質月額1,100円で利用可能!ソフトバンクは毎月10%還元!


≫ 開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m


キーワード:オートチャージ , データ増量オプション , データ通信 , データ通信量 , マイワイモバイル , モバイルデータ通信 , モバイルデータ通信量 , ワイモバイル , 快適モード ,


同じカテゴリの記事

【DMM×DAZNホーダイ登場!!】DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNを契約するならこれがおすすめ!楽天市場のDAZN認定店なら最大3ケ月分お得!auは実質月額1,100円で利用可能!ソフトバンクは毎月10%還元!


新着記事

「ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)」のTカードを予約・購入する方法

ポイントカード

人気ゲーム「ヘブンバーンズレッド」のTカードが登場!モバイルTカードでもデザイン表示可能。 スライドカードケースなども販売。

【激アツ!!】Amazon Music Unlimitedを3ヵ月無料で超おトクに登録する方法 – 非プライム会員も対象

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月無料で利用できる激アツキャンペーン再び!

【3月版】「Appleギフトカード」をおトクに購入する方法 – Amazon、楽天市場、au PAY マーケット、LINE Payでポイント○○%還元!Apple貯金でiPhone 14もおトクに買える!

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

【在庫・入荷・抽選販売情報あり】KATE「リップモンスター」を予約・購入する方法 – スフレタイプの「リップモンスター スフレマット」が登場!

ショッピング

ケイトの口紅「リップモンスター」「リップモンスター(ミニ)」「ミニリップモンスター」「リップモンスター スフレマット」の在庫・入荷・抽選販売情報

【WBC】スマホでネット視聴する方法 – 2023年3月開催の日本代表の試合日程やライブ配信される場所などまとめ。テレビ中継情報も紹介

スポーツ

2023年3月開催のワールドベースボールクラシック(WBC)の日本代表の試合スケジュールとスマホでライブ視聴できるネット配信をまとめてみた


≫ 新着記事をもっと見る

usedoorTOPへ戻る

usedoorをフォロー


  • 注目の使い方

    【3月28日まで】激安機種アリ!OCNモバイルオンラインショップ『人気のスマホセール』でAndroid、iPhoneをおトクに購入する方法 – 割引中のスマホまとめ

    スマホ安売りでお馴染みのOCNモバイルオンラインショップ恒例の『人気スマホセール』が2023年2月~3月も開催!販売中の機種をまとめてみた


    楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)をSIMフリーiPhoneで利用する方法、初期セットアップ手順やAPN設定

    動作保証対象外のiPhoneでも「楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)」が使えるぞ!通話もSMSもデータ通信もテザリングも利用可能です。


    【キャリア最安値!!】楽天モバイル『iPhone対象機種特価キャンペーン』で割引&ポイント大幅還元でおトクにiPhoneを購入する方法 – 対象モデルや条件まとめ

    7月22日より楽天モバイルがiPhoneを最大12,000円割引する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開始!Apple Storeと同額&大幅ポイント還元で買える!


    【無料!!】楽天モバイル(UN-LIMIT)でテザリングする方法まとめ – iPhone・Android対応。エリア毎の実際の回線速度は?

    第4のキャリア「楽天モバイル(UN-LIMIT)」はテザリングも無料!楽天エリア内なら無制限。パートナーエリアは要注意。実際の回線速度は?


    【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

    ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


    注目の記事をぜんぶ見る

  • 最新記事

    「ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)」のTカードを予約・購入する方法

    人気ゲーム「ヘブンバーンズレッド」のTカードが登場!モバイルTカードでもデザイン表示可能。 スライドカードケースなども販売。


    【激アツ!!】Amazon Music Unlimitedを3ヵ月無料で超おトクに登録する方法 – 非プライム会員も対象

    Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月無料で利用できる激アツキャンペーン再び!


    【3月版】「Appleギフトカード」をおトクに購入する方法 – Amazon、楽天市場、au PAY マーケット、LINE Payでポイント○○%還元!Apple貯金でiPhone 14もおトクに買える!

    Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


    【在庫・入荷・抽選販売情報あり】KATE「リップモンスター」を予約・購入する方法 – スフレタイプの「リップモンスター スフレマット」が登場!

    ケイトの口紅「リップモンスター」「リップモンスター(ミニ)」「ミニリップモンスター」「リップモンスター スフレマット」の在庫・入荷・抽選販売情報


    【WBC】スマホでネット視聴する方法 – 2023年3月開催の日本代表の試合日程やライブ配信される場所などまとめ。テレビ中継情報も紹介

    2023年3月開催のワールドベースボールクラシック(WBC)の日本代表の試合スケジュールとスマホでライブ視聴できるネット配信をまとめてみた


    最新記事をもっとチェック

  • usedoorをフォロー


  • 現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

    【楽天モバイル】「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 紹介してもされてもポイントがもらえる!条件や注意点などまとめ

    2023年2月より楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施!紹介して条件を満たすと招待された方は3,000ポイントがもらえる。条件や注意点などまとめ


    【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

    HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


    【3月版】ペイペイジャンボとは?還元条件、対象ショップまとめ – おトクに支払いする方法。3月は日本全国全額チャンス超PayPayジャンボ!

    最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました


    【SIMのみで2.6万円相当還元!!】ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – タイムセールで還元増額中!

    Y!mobileオンラインストア ヤフー店でワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


    【3月版】「メルペイ」のキャンペーン&クーポンまとめ – メルペイでおトクに買い物する方法。紹介コードあり

    メルペイでは定期的におトクなキャンペーンやクーポンを配信中。メルペイ払いしなくてもクーポンも使えちゃう。ネットショップにも対応


    開催中のキャンペーンをぜんぶ見る