楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【楽天モバイルの中古iPhone】『Rakuten認定中古』対象モデル、価格、割引、保証などまとめ – 訳あり品との違いは?

楽天モバイルからも認定中古iPhoneが登場!その名も『Rakuten認定中古』概要や価格、割引、保証などまとめました


最終更新 [2025年9月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天モバイルが販売する認定中古品「Rakuten認定中古」で販売されているiPhoneのモデルや価格、割引や保証などをまとめました。

楽天モバイル認定中古品「Rakuten認定中古」まとめ

楽天モバイルが2025年9月25日より、ついに中古iPhoneの販売を開始しました。

他キャリアでは以前から販売されている中古スマホの販売に楽天モバイルも参戦した形となります。
楽天モバイルの認定中古品は『Rakuten認定中古』という名前となっています。

販売がスタートした時点でiPhone 13シリーズ(無印なし)、12シリーズ、iPhone SE(第2世代)がラインナップされています。
今や懐かしいminiシリーズもちゃんと用意されています。

このRakuten認定中古iPhoneは、他キャリア同様、バッテリー残量80%異常、クリーニング済みなど楽天モバイルが独自に設けた検査基準をクリアした高品質な中古スマホです。
90日間の無償保証もついています。

商品の状態を楽天モバイル独自基準でA+(美品)またはA(良品)ランク分けして販売
楽天モバイル認定中古品「Rakuten認定中古」まとめ

条件などの詳細は後述していますが、一定の動作/外見の条件を満たしたスマホを「ランクA+(美品)」「ランクA(良品)」に分類して販売しています。
記事作成時はこの2ランクのみで「ランクB」などはありません。

販売しているショップは楽天モバイル公式楽天市場店です。
購入と同時に楽天モバイルの回線をのりかえで契約するとポイント還元される実質割引も用意されています。

この記事では、楽天モバイルが販売する認定中古iPhone「Rakuten認定中古」の条件や販売中のスマホ、販売価格などまとめを紹介します。
また、同じく楽天モバイルが販売する「訳あり品」との違いも紹介しています。


【楽天モバイル】認定中古iPhone「Rakuten認定中古」で販売中の機種や条件、価格などまとめ。訳あり品との違いは?

Rakuten認定中古iPhoneの概要

楽天モバイル認定中古品「Rakuten認定中古」まとめ
品質 ・楽天モバイルで販売した製品をリユースした中古品
※Apple認定整備済製品ではなく楽天モバイル独自の検査基準をクリアしたもの
・バッテリー容量は80%以上
・基本機能(操作機能、接続機能等)確認済み
・完全初期化済み
・外装はクリーニング済み
・もともとSIMフリー(SIMロックなどは一切なし)
保証 ・購入から90日間保証
※郵送による交換対応。購入履歴から問い合わせフォームを通じて連絡
ランク ■ランクA+(美品)
 若干の使用感はあるが、ほぼ傷・汚れがない、非常にきれいな状態

■ランクA(良品)
 使用感があり、細かな傷・汚れはあるが、きれいな状態

※ランクの違いは外観の状態のみ
付属品 ・付属品の同梱
(ACアダプタ・充電ケーブル・イヤフォン等は付属しない)
割引 購入と同時に楽天モバイル回線をのりかえ契約することでポイント還元などの実質割引あり
販売ページ 楽天モバイル公式楽天市場店

楽天モバイル認定中古iPhoneとなる「Rakuten認定中古」の概要は↑の通りです。

製品は、楽天モバイル独自基準をクリア済で基本的な動作は確認が取れているものとなります。
電池容量は80%以上、完全初期化済み、外装クリーニング済みとなっており、中古スマホとしては長めの90日の保証もついています(当然ですが、Appleのメーカー保証ではありません)

販売しているショップが楽天モバイル公式楽天市場店なので、楽天市場のSPU対象や各種キャンペーンの対象となるため、人によっては大幅なポイント還元があります。

ランクと外観の状態

楽天モバイル認定中古品「Rakuten認定中古」まとめ

Rakuten認定中古のランク分けは「製品外観の状態」のみとなっています。
先述しているバッテリーや基本動作など内部に関しては同様の扱いとなっており、保証もランクに関係なく90日間となっています。

楽天モバイル回線を契約するなら絶対このキャンペーンがオススメ!!

Rakuten認定中古の販売価格

中古iPhone販売開始時は13、12シリーズ、SE(第2世代)がラインナップ
モデル(ランク) 容量 販売価格
iPhone 13 Pro Max 128GB A+(美品):99,000円
A(良品):93,500円
256GB A+(美品):107,800円
A(良品):102,300円
iPhone 13 Pro 128GB A+(美品):85,800円
A(良品):80,300円
256GB A+(美品):92,400円
A(良品):86,900円
iPhone 13 mini 128GB A+(美品):60,500円
A(良品):55,000円
256GB A+(美品):73,700円
A(良品):68,200円
512GB A+(美品):84,700円
A(良品):79,200円
iPhone 12 Pro Max 128GB A+(美品):79,200円
A(良品):73,700円
256GB A+(美品):89,100円
A(良品):83,600円
iPhone 12 Pro 128GB A+(美品):59,400円
A(良品):53,900円
256GB A+(美品):68,200円
A(良品):62,700円
iPhone 12 64GB A+(美品):40,700円
A(良品):35,200円
128GB A+(美品):49,500円
A(良品):44,000円
256GB A+(美品):60,500円
A(良品):55,000円
iPhone 12 mini 64GB A+(美品):36,300円
A(良品):30,800円
128GB A+(美品):46,200円
A(良品):40,700円
256GB A+(美品):53,900円
A(良品):48,400円
iPhone SE(第2世代) 64GB A+(美品):24,200円
A(良品):22,100円
128GB A+(美品):27,500円
A(良品):24,200円
256GB A+(美品):37,400円
A(良品):31,900円

※価格は税込み
※楽天モバイル回線契約でポイント還元特典あり

Rakuten認定中古が登場した時の各モデルの販売価格は↑の通りです。
最安値はiPhone SE(第2世代)の64GBモデルで22,100円~となっています。

あくまでも単品価格となっており、同時に楽天モバイル回線をのりかえで契約したり、楽天市場のSPU、キャンペーンをあわせることでもっと安く購入することができます。

「訳あり品」とRakuten認定中古の違いは?

訳あり品はあくまでも『新品』外装不良などが理由の製品
楽天モバイル認定中古品「Rakuten認定中古」まとめ

ちなみに楽天モバイル公式楽天市場店では「訳あり品」というスマホも販売されています。
ただ、この訳あり品はあくまでも『新品』です。
新品だけど化粧箱などに外装不良がある製品となります。

今回登場したRakuten認定中古は『中古スマホ』です。

ついに楽天モバイルからも登場した「認定中古iPhone」

今後ラインナップは追加されるはず。ただ正直値段がめっちゃ安い訳でもない

miniシリーズなどが欲しい人はアリかも。
楽天モバイル認定中古品「Rakuten認定中古」まとめ

2025年9月25日よりついに楽天モバイルでも販売が開始された「認定中古iPhone」
楽天モバイル版の認定中古iPhoneのラインナップ、価格、割引等はこんな感じです。

正直、あまり安い価格ではないとは思います。
ただ、販売元が楽天モバイル公式楽天市場店なので、楽天市場のSPUやキャンペーンを利用することでポイント大幅還元での購入も可能です。

別に最新のiPhoneじゃなくてもいい、miniシリーズがいいという人であれば、90日間という保証もあるのでいい製品だと思います。
欲しいと思っているiPhoneがRakuten認定中古で安く販売されている場合などはチェックしてみてください。

楽天モバイル回線を契約するなら絶対このキャンペーンがオススメ!!

関連記事:【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【楽天モバイルの中古iPhone】『Rakuten認定中古』対象モデル、価格、割引、保証などまとめ – 訳あり品との違いは?の最終更新日は2025年9月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月11日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る