< この記事をシェア >
みなさんiPhoneやAndroidスマホの液晶保護シート(フィルム)をきれいに貼れますでしょうか?
きれいに貼るの難しいですよね
どうしても空気やホコリが入ったりしてしまいますよね
上手く貼れる人は貼れるんでしょうが、手先が器用じゃないと難しいと思うんですよね
前回は上手く貼れたから今回も貼れると思ったら…アレ!?失敗したって経験しているのでは?
そんな方におススメの方法があります
スマホの液晶保護シート(フィルム)をヨドバシカメラで購入し、ヨドバシカメラの「保護フィルム貼り付けサービス」を利用するだけです
「プロが貼ります!!」とうたっているので安心して下さい!
貼り付けのプロがいるんです!
ただ、このサービス料金が発生するので注意してください
スマホなら「300円」でした
※「アフターサービスポイント」で支払うこともできますが、現在アフターサービスポイントの新規加算が終了しているので貯まっている人はアフターサービスポイントで支払っちゃいましょう
タブレットやカメラ、ゲーム機、AV機器などスマホ以外にも貼ってくれるみたいです
あと、ヨドバシカメラ全店舗ではやってないかもしれません
秋葉原のヨドバシカメラでやっているのは有名なのですが、Twitterでのつぶやきを見てみると新宿、八王子、町田、錦糸町、横浜、川崎、上野と様々な店舗でやっているのがわかります
秋葉原店と町田店で貼ってもらった経験があるのですが、超絶きれいに貼られていました
さすが、プロは違いますね!
ちょっと写真じゃわかりにくいかも知れませんがこんな感じです
ケースについてる保護シートです
ヨドバシカメラ以外の家電量販店でもやってるみたいなのですが、以前「PlayStation Vita」の液晶保護フィルムを某家電量販店で貼ってもらった事があるのですが、ちょっと斜めってました
なので私は安心と信頼のヨドバシカメラで貼ってもらっています
どうしても上手く貼れない人は、ヨドバシカメラで液晶保護シートを購入し、貼ってもらいましょう!
Twitterでのつぶやき
秋葉原のヨドバシにはスマフォの保護フィルムを貼り職人さんがいてな、300円でやってくれるのじゃよ、彼氏とのデート前に勝負スマフォのフィルム貼り換えなどどうじゃな?
— 典芳野矢 (@yano_jp) 2014, 2月 7
新しい携帯の保護フィルム買ってから美容院行こうと思ってたのにそもそも美容院の時間に間に合わない。明日八王子のヨドバシでお金出して貼ってもらうか…。また表参道に行く交通費と同じだしね。元々ついてるフィルムにでっかく文字が書いてあってウザいけど一日くらい我慢するか。
— YukakoKATOH (@ukapnkth) 2014, 3月 27
川崎ヨドバシでiPad miniに保護シール貼ってもらってる間に飯食ってアティックで一杯。
偶然バスちゃんと会ってバー飲みに誘われるが検査があるので8時半で切り上げ。申し訳なく。来週火曜な。
— Mas Kaneko (@Heaven_Sawan) 2014, 3月 4
iPadのガラスに早速キズが…。iPhoneより弱いのかねえ。で、慌てて保護フィルム購入。自分でキレイに貼る自信がないので、横浜のヨドバシで貼ってもらった。
— カワイ タイチ (@taichi_k) 2013, 12月 20
あと付属の純正イヤホンもそんなに悪くない感じがする。昨日安いケースを新宿ヨドバシで買って、保護フィルムは300円で貼ってもらいました。便利な世の中だなー。
— やすたけ (@yasutaketin) 2013, 9月 23
?タブレット画面の保護フィルム。完璧に貼る、ヨドバシの黒ベスト!!:PC Online : http://t.co/cHod5CbvE9
風呂場で全裸で貼る勇気が私にないため、ヨドバシ町田店のスタッフの方に毎度お世話になっております。スマートフォンなら1枚300円ですし。
— muneta (@muneta1983) 2013, 6月 14
ゲネプロ終わって上野のヨドバシへ、iPadの液晶保護シールを貼ってもらった。プロが貼ると美しい!
— Jun Ninomiya (@jjnino) 2013, 2月 9
アキバじゃなくて錦糸町のヨドバシでiPhone保護フィルム貼ってもらったけどいい感じ。待ち時間が約30分とアキバより長いけど、受付がスムーズなので結果的には同じくらいだった http://t.co/q3gDNCdv
— こす (@cos283) 2013, 1月 6
iPhone6s購入はこちら
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このiPhone、スマホの液晶保護シート(フィルム)をきれいに貼る方法の最終更新日は2014年4月23日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。