【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【ドコモ】SMSメッセージの受信許可、拒否を設定する方法 -『危険SMS拒否設定』が登場!電話番号や様々な条件で拒否設定ができる。解除手順も紹介

ドコモが2022年3月より危険と判断したSMSメッセージをブロックする機能をリリース。オプション料金は無料で初期設定はオン


最終更新 [2022年3月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモ回線に届くSMSメッセージの受信拒否/許可を設定する方法です。
ウェブ上のマイドコモから簡単に実行できます。

ドコモ 危険SMSメッセージ受信許可/拒否設定

ドコモ回線のスマホやガラケーで利用できるSMSメッセージ。
このドコモのSMSには、特定の電話番号からのメッセージやフィッシングSMSと判定されたメッセージの受信を拒否する設定が用意されています。

2022年3月24日から「危険SMS拒否設定」というスパム対策の無料オプションも登場しており、これらを利用することで詐欺まがいのSMSメッセージの受信だったり、やりとりしたくない人・電話番号からのメッセージを拒否することができます

最近増えてきた詐欺まがいのフィッシングSMSメッセージの対策に
ドコモ 危険SMSメッセージ受信許可/拒否設定

最近は、SMSメッセージで「Amazonの支払いが滞っています」「Apple IDのパスワードを再設定してください」といったようなユーザーデータ・個人情報を盗み出そうとする詐欺まがいのフィッシングSMSが多く届くようになりました。
危険SMS拒否設定などを行っておくことで、ユーザー側は特に意識することなくこういった詐欺まがいのSMSの受信を止めることができます。

相手の電話番号ベースでの拒否も可能です。
また、逆にSMSメッセージが届かないという時は、拒否設定を解除することもできます。

この記事では、ドコモ回線に届くSMSメッセージの受信拒否/許可設定をウェブ上から行う方法を紹介します。


【ドコモ】SMSメッセージの受信拒否/許可を設定する方法

【2022年3月24日~】ドコモ公式の「危険SMS拒否設定」が登場

フィッシングSMSの受信を拒否する無料オプション。初期状態で基本的にオン
ドコモ 危険SMSメッセージ受信許可/拒否設定

■危険SMS拒否設定
概要:ドコモがフィッシングSMSと判定したSMSの受信を自動拒否
利用料金:無料
提供開始日:2022年3月24日(木)~
対象ユーザー:一部のユーザーを除き最初から自動適用

2022年3月から提供が開始されたドコモの「危険SMS拒否設定」の概要は↑の通りです。
ほとんどのユーザーが初期設定状態でオン(自動適用)となっています。

オンになっていることでフィッシングSMSが減るのでオンのままでいいと思いますが、SMSメッセージが届かないなど特別な事情がある場合は↓で紹介している手順で解除することもできます。

ドコモのSMSの受信拒否/許可の設定をウェブ上から変更する手順

マイドコモからいつでも簡単に設定変更ができる。スマホからでもPCからでもOK
ドコモ 危険SMSメッセージ受信許可/拒否設定

https://www.docomo.ne.jp/mydocomo/

SMS受信拒否/許可設定は、マイドコモからいつでも簡単に変更できます。

設定したい回線が紐づいたdアカウントでマイドコモにログインし「設定」を選択します。


ドコモ 危険SMSメッセージ受信許可/拒否設定

設定画面が表示されます。

画面を下にスクロールします。


ドコモ 危険SMSメッセージ受信許可/拒否設定

メール項目の「SMS拒否設定」を選択します。


ドコモ 危険SMSメッセージ受信許可/拒否設定

表示される「設定を確認・変更する」を選択します。


ドコモ 危険SMSメッセージ受信許可/拒否設定

SMS拒否・受信設定の画面が表示されます。


ドコモ回線で設定できるSMS拒否の種類

ドコモ 危険SMSメッセージ受信許可/拒否設定
すべて拒否する すべてのSMSメッセージを受信できないようにする
条件を指定して拒否する 以下から自分が設定したい拒否条件を設定できる(複数可)
・危険と判断されたSMSを拒否
・非通知のSMSを拒否
・国内の他の携帯電話事業者から送信されたSMSを拒否
・海外事業者から送信されたSMSを拒否
・指定した番号からのSMSを拒否
電話番号を指定して受信する 特定の電話番号のみSMSを受信する
全て受信する すべてのSMSメッセージの受信を許可する

記事作成時に用意されたいたドコモのSMS受信拒否設定は↑の通りです。
初期設定だと「条件を指定して拒否する」が選択されており、新たに登場した危険SMS拒否設定による「危険と判断されたSMSを拒否」が有効になっていました。

↑のメニューから自分の環境にあったSMSの受信設定を選択します。
フィルタリングを解除して全てのSMSメッセージを受信する場合は「すべて受信する」を選択すればOKですが、オススメはしません。

ドコモ 危険SMSメッセージ受信許可/拒否設定

拒否・受信条件を選択したら「次へ」を選択して進みます。

今回は一時的に「全て受信する」を選択して、拒否設定を解除してみました。


ドコモ 危険SMSメッセージ受信許可/拒否設定

最終確認が表示されます。

問題ないことを確認して「設定を確定する」を選択します。


ドコモ 危険SMSメッセージ受信許可/拒否設定

←のように表示されればSMSメッセージの拒否/許可設定が変更されます。


このようにドコモのSMSメッセージ受信拒否/許可設定は簡単にマイドコモからいつでも変更することができます。

フィッシングSMSなど迷惑メッセージを通報することもできる

通報が増えれば危険SMS拒否設定の精度が上がるかも
ドコモ 危険SMSメッセージ受信許可/拒否設定

また自分に届いた迷惑メッセージ、フィッシングSMSをドコモに通報することもできます。
+メッセージアプリであればアプリからそのまま、その他メールでの通報などにも対応しています。

■メッセージ通報はコチラ
迷惑SMS/+メッセージを報告する – ドコモ


詐欺まがいのフィッシングSMSがウザい、騙されそうという人はドコモの「危険SMS拒否設定」をオンに

メッセージが届かない場合などは一時的にオフもあり。ただ目的達成後は、再度オンにしておくことをオススメします

ドコモ 危険SMSメッセージ受信許可/拒否設定

最近は本当に↑のような詐欺まがいのフィッシングSMSがよく届きます。
なので、ドコモが提供を開始した「危険SMS拒否設定」は基本的にオンにして運用することをオススメします。

拒否設定が強すぎて届いてほしいSMSメッセージが届かないという場合などは一時的に拒否設定を解除したり、設定を変更するのもアリですが、やはりその後は再度拒否設定をオンに戻しておいた方がいいと思います。

ドコモユーザーでウザいSMSメッセージに悩んでいる人や拒否したい電話番号があるという場合は↑の手順でマイドコモから設定を行ってみてください。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【X】アイコンのデザイン・カラーを変更する方法 – アプリのアイコンが変わった?ひび割れデザインは?

X(Twitter)

Xプレミアムに加入すればアプリのアイコンのデザインやカラーが変更できる。もちろん公式のカスタマイズ機能!

ソフトバンクとNetflix、提携10周年を記念した「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を開始

ニュース

ソフトバンクとNetflixが提携10周年を記念して「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を2025年8月20日から実施。毎月最大434円相当のpyapYポイントがもらえる!

【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

キャンペーン

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると15%還元のキャンペーンを8月20日~9月30日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。

【LINEに『ちいかわ』アイコンが登場!!】ちいかわアイコンが登場!アイコンのデザインを変更する・元に戻す方法(iPhone/Android) – 特別デザインのアイコンに設定できる条件など

LINE

実はLINEのアプリアイコンは変更できる!iPhoneでもAndroidでも変更可能。「ちいかわ」「桜」のような特別デザインが登場することも(自動適用をオフにすることもできる)

Prime Videoレンタル・購入でAmazonポイント1%還元のキャンペーンが開催

ニュース

AmazonのPrime Videoのレンタル・購入で、対象商品の金額の1%のAmazonポイントが還元。期間は8月18日0:00~9月14日23:59まで。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【X】アイコンのデザイン・カラーを変更する方法 – アプリのアイコンが変わった?ひび割れデザインは?

Xプレミアムに加入すればアプリのアイコンのデザインやカラーが変更できる。もちろん公式のカスタマイズ機能!


ソフトバンクとNetflix、提携10周年を記念した「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を開始

ソフトバンクとNetflixが提携10周年を記念して「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を2025年8月20日から実施。毎月最大434円相当のpyapYポイントがもらえる!


【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると15%還元のキャンペーンを8月20日~9月30日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。


【LINEに『ちいかわ』アイコンが登場!!】ちいかわアイコンが登場!アイコンのデザインを変更する・元に戻す方法(iPhone/Android) – 特別デザインのアイコンに設定できる条件など

実はLINEのアプリアイコンは変更できる!iPhoneでもAndroidでも変更可能。「ちいかわ」「桜」のような特別デザインが登場することも(自動適用をオフにすることもできる)


Prime Videoレンタル・購入でAmazonポイント1%還元のキャンペーンが開催

AmazonのPrime Videoのレンタル・購入で、対象商品の金額の1%のAmazonポイントが還元。期間は8月18日0:00~9月14日23:59まで。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る