【ドコモ】irumoにのりかえで最大17,000dポイント還元

ドコモの「iPhone X」を発売日付近でもおトクに購入する方法 – 価格、割引、クーポン、キャンペーンまとめ

お値段お高めなドコモのiPhone Xの価格&キャンペーン、クーポンなどをまとめています。できるだけお安く購入できますように…


最終更新 [2017年10月26日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモのiPhone Xを発売日付近でもおトクにゲットする方法をまとめました。

iPhone 8から約1ヵ月遅れでついに登場するiPhone X
もちろんドコモからも販売されます。

ただXは、何より値段が高い。。
スペックもろもろを考えるとしょうがないのですが、Macbookの一部のモデルよりも高価です。。

この記事では、ドコモのiPhone Xを発売日付近でも少しでもおトクに買えるキャンペーンやクーポンなどでおトクに購入する方法、情報をまとめています。
新たなキャンペーンや価格情報などが発表されたら追記していきますので、ドコモ版のiPhone Xの購入を考えている人はチェックしてみてください。

[リンクと関連記事]
iPhone – ドコモオンラインショップ
iPhone Xの価格&割引まとめ・比較 – ドコモ、au、ソフトバンク、SIMフリー



ドコモのiPhone Xをおトクに購入する方法

iPhone X 定価、月々サポート、実質価格

新規契約 / MNP / 機種変更 全て同額
64GB
機種変更 新規契約 のりかえ
分割支払金
(支払い総額)
5,211円×24ヵ月
(125,064円)
5,211円×24ヵ月
(125,064円)
5,211円×24ヵ月
(125,064円)
月々サポート
(総額)
-2,358円×24ヵ月
(56,592円)
-2,358円×24ヵ月
(56,592円)
-2,358円×24ヵ月
(56,592円)
実質負担額
(総額)
2,853円×24ヵ月
(68,472円)
2,853円×24ヵ月
(68,472円)
2,853円×24ヵ月
(68,472円)

256GB
機種変更 新規契約 のりかえ
分割支払金
(支払い総額)
5,994円×24ヵ月
(143,856円)
5,994円×24ヵ月
(143,856円)
5,994円×24ヵ月
(143,856円)
月々サポート
(総額)
-2,376円×24ヵ月
(-57,024円)
-2,376円×24ヵ月
(-57,024円)
-2,376円×24ヵ月
(-57,024円)
実質負担額
(総額)
3,618円×24ヵ月
(86,832円)
3,618円×24ヵ月
(86,832円)
3,618円×24ヵ月
(86,832円)

8同様、Xも契約による本体価格の違いはありません。
まぁ高いです。。
両機種とも64GBも256GBも月々サポートの金額はほぼ同じとなっており、上のモデルになるにつれて本体価格が高くなる分、実質価格も高くなるというパターンの価格設定となっています。

オンラインショップでの予約手順

昔書いた記事ですが、dアカウントを使ったドコモオンラインショップでのスマホ予約方法は↓の記事をチェックしてみてください。
変更等があれば、追記していきます。

特に機種変更で購入する場合は、手数料&頭金が不要なのでオンラインショップが絶対おトク&予約と購入手続きを素早く行えば当日に届くので絶対におトクです。
街のドコモショップなどの場合、↑の金額に+10,000円弱程度かかってしまうことになる場合があるのでご注意を。

関連記事:ドコモオンラインショップで新機種を『予約』する方法


ドコモのiPhone Xに使えるキャンペーンやクーポンまとめ

事前予約は必須!話題の新スマホ購入キャンペーン

事前予約した場合は10人に1人、10,000dポイントが当たる!?
期間 2017年10月18日(水曜)~2018年1月8日(月曜)
特典 事前予約ナシ:100人に1人の確率で10,000dポイントが当たる
事前予約アリ:10人に1人の確率で10,000dポイントが当たる
※当選者は2018年2月上旬にdポイントを進呈
対象 2017年10月~12月中に発売されるスマートフォン
(iPhone、Androidどちらも対象)
※事前予約して購入した場合は当選確率が10倍に!!
備考 エントリーの必要ナシ

iPhone Xや2017~2018年冬春モデルのAndroidの新機種は事前予約してから買えよ、という内容のキャンペーンです。
特典は10,000ポイントで、2017年10月~12月中に発売されるスマホとなっており、iPhone Xも対象です。
で自動応募となるのでエントリーなどは必要ないですが抽選スタイルです。。
事前予約⇒キャンセル(買わない)もできるのでドコモのiPhone Xを迷っている人は、とりあえずは事前予約をしておいた方がいいと思います。
デメリットないです。

リンク:【第2弾】話題の新スマホ購入キャンペーン


【新規/MNP/機種変更】ドコモから届く割引クーポン入りのDMをゲット

8発売前からチラチラとドコモユーザー宛に送られていたDMクーポンです。
自分の家にも届きました。
2種類のクーポンがり、新規のみ機種変更もOKといったパターンがあります。
最初、クーポンに記載のある期間だとiPhone Xは間に合わない感じだったのですが、ドコモからXに限り有効期限がを2017年11月30日(木)まで延長されると発表されています。

緑のクーポンなら機種変更にも使える!オークションなどで買うのもアリかも

自分の家に届いたクーポンを他の回線で使用してみましたがちゃんと使えました。
やってみた感じ、誰でも使えるようなのでオークションなどで購入しておくといいと思います。
オークションでは500円くらいでやり取りされているのでけっこうおトクだと思います。
(オークションなどで購入する際は使用条件を絶対に要確認!さすがに絶対使えるよ!という保証はできません。。)

このDMクーポンの詳細は↓の記事にまとめているのでチェックしてみてください。

[リンクと関連記事]
ドコモのDM機種変更特別クーポンでiPhone・iPadをおトクに購入する方法
出品中のドコモのクーポン一覧 – ヤフオク


【新規/MNP/機種変更】下取りプログラム

どのキャリアでも定番となっている「下取り」
例えば、ドコモが販売したiPhone 7(良品)の場合はストレージ容量に関係なく最大41,000円(税込)、6s (良品)は最大26,568円の割引が適用されます。
のりかえの場合もau、ソフトバンク、Appleが販売したiPhoneの下取りが可能です。

ただ正直、面倒でなければ下取りに出すよりもお店やオークションなどで販売した方がいいかもしれないという値段設定だと思います。。
ただサクッと買い取ってくれるのはラクチンはラクチンです。

iPhone Xを購入する時の旧iPhoneの下取り価格や条件は↓の記事に全キャリアまとめているのでチェックしてみてください。

[リンクと関連記事]
下取りプログラム – ドコモ
iPhoneを下取りに出して「iPhone 8 / 8 Plus / X」を安く買う方法


【新規/MNP/機種変更】家族まとめて割

今年はどの契約でも複数台が条件
期間 2017年11月30日(木)まで
特典 最大5,184円(税込)/台の割引または還元
契約 新規 / MNP / 機種変更
条件 同一シェアグループ内で2台以上対象機種を購入かつ「シェアパック」にご加入のお客様
※「2台目プラス」によるデータ量シェアは還元対象外

こちらは複数台購入+シェアパック契約が前提ですが、定番の「家族まとめて割」です。
Xはすでに対象機種となっています。
期間も2017年11月30日までとなっていますが、まぁ延長される(ほぼ無限)と思います。

リンク:家族まとめて割 – ドコモ


【機種変更】機種変更ならドコモオンラインショップが絶対オススメ

頭金ナシ&手数料ナシ&待ち時間ナシ

機種変更で購入する人は、ドコモオンラインショップをオススメします。
iPhoneは今年くらいから頭金の設定がOKになったようで、ドコモショップ含め店頭で購入する場合、頭金という謎のお金を支払うことになるケースが増えています。
またドコモショップなどで機種変更するときは手数料がかかるし、何より混み合います。。

オンラインショップであれば、頭金・手数料・待ち時間ナシです。
新規契約はオンラインショップでも契約事務手数料がかかるのでドコモショップでもいいと思いますが(混む&頭金があったりするけど)、機種変更に関しては絶対にオンラインショップをオススメします。
※ただし、予約開始時はネット上での争奪戦アリ



【新規/MNP/機種変更】dカード決済でポイント2倍

ただし一括払いのみ
期間 ナシ
特典 dカードはオンラインショップのすべての商品の決済が通常の2倍のポイントを付与
(通常100円:1ポイント⇒100円:2ポイント)
対象カード dカード / dカード GOLD / DCMX / DCMX GOLD
注意点 ポイント2倍の対象となるのは一括支払いのみ

2017年5月24日からドコモオンラインショップはdカード特約店というものに入っており、いつでもdポイント2倍となっています。
通常100円で1ポイントのところが、100円で2ポイント還元されます。
(iPhone 7の時も同じ内容がありましたが、その時はキャンペーンでした)

ただ注意が必要なのは『一括払い専用』ということ。
分割で払う場合は意味ないのでご注意を。。

dカードの詳細は↓の記事をチェックしてみてください。

関連記事:【ポイント2倍】dカード&dカードゴールドのおトクな使い方 完全まとめ


【正直オススメしない。。】機種変更応援プログラムプラス

とりあえず入っておく分には損はないとも思いますが…

これ、オススメしませんがiPhone Xも対象機種に追加されていたので一応。
24か月の割賦支払終了を待たず(最短12か月で)次の最新機種に機種変更ができる、というもの。
iPhone Xの場合は、13か月目に次の機種に交換すると60,000円分のdポイントが付与されます。

月額料金は無料となっているのでとりあえず入っておいてもいいとは思いますが、現機種は回収される(正常な状態になっている必要あり)し、次の機種変更が遅くなるにつれて付与されるdポイントが下がっていきます(毎月4,000円分のペースで下がります)

個人的な意見ですが、正直、加入しなくてもいいと思います。
もし来年にXの次の機種に機種変更するとなれば、Xをオークションや白ロム屋さんなどに売却する方が多分高値になりますし。

【機種変更/MNP】シニアはじめてスマホ割

60歳以上が絶対条件。条件を満たせるのであればかなりオイシイかも

こちらは「FOMA⇒Xiの機種変更、または他社フィーチャーフォンからドコモのXiへお乗りかえする60歳以上」が条件となっているキャンペーンです。
特典は最大2年間も基本使用料がガッツリ割引されます。
対象のユーザーさんはかなり絞られますが、条件が合えばけっこうオイシイです。

【まだあるらしい!】151に電話してもらえるかも?な特別ポイント

こちらは既存のドコモ回線契約者向けの裏ワザ?的なやつです。
一時期のケータイ値段騒動でなくなったのかと思っていたのですが、iPhone 8の時にありました!と色んな方からご連絡もらっています。
条件は人によってまちまち、最悪もらえない場合もあると思いますが、まぁトライするのは自由なので試してみる価値はあるかも?くらいでお考え下さい。
いちおうWEB上からでもチェックできたりします。

[関連記事]
151に電話するだけで最大20,000dポイントがもらえる『ドコモ特別割引クーポン』
【ドコモ】151特別割引クーポンの対象者かをWEB上で確認する方法


ドコモから正式に発表された内容+αの割引内容をまとめてみました。
ご存知の通り、iPhoneは発売日付近でお安く購入というのはなかなか難しいですが、ドコモで購入するという人は↑の中から自分の条件に沿ったものを探して少しでもおトクに購入しちゃってください!



dカードGOLDならドコモもahamoもおトク!!

ドコモやahamoを契約している人はドコモの携帯電話料金がおトクとなるdカードGOLDがマジでオススメです。

毎月の利用料金10%ポイント還元(ahamoは上限300ポイント)、ケータイ補償3年間最大10万円分!
また、ahamoの利用可能データ量20GBに毎月+5GB増量されるdカードボーナスパケット特典が2021年9月より提供開始予定。


dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!

要チェック:dカード・dカード GOLDの比較、メリット、デメリット、スペックなど超まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このドコモの「iPhone X」を発売日付近でもおトクに購入する方法 – 価格、割引、クーポン、キャンペーンまとめの最終更新日は2017年10月26日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

キャンペーン

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る