楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

新生銀行のスマホ認証サービスを設定・利用する方法【新生パワーダイレクト(スマホ認証対応)】

これで振込時のセキュリティ・カードの入力が不要に!セキュリティもアップするのでおすすめですよ~


最終更新 [2017年8月31日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


新生銀行のインターネットバンキング「新生パワーダイレクト」がスマホ認証に対応したので、その設定方法ご紹介します。

今回対応した新しいセキュリティサービス「スマホ認証サービス」を利用する事で、振込の取引などを実行する際にスマホで承認する操作が必要になります。これにより、従来のセキュリティ・カードを使った方法より安全性と利便性がアップします。

セキュリティ・カードの入力って、ぶっちゃけかなりめんどくさかったのでスマホ認証を設定しちゃえば振込時に入力しなくてよくなるので結構おすすめです。

スマホ認証サービスを設定方法は以下になりますので新生銀行を利用している人はチェックしてみてください。

ちなみに住信SBIネット銀行にも同じような機能があります↓

関連記事:【住信SBIネット銀行】スマート認証を設定する方法



【新生パワーダイレクト(スマホ認証対応)】新生銀行のスマホ認証サービスを設定・利用する方法

※スマホ認証サービスに登録すると、従来のパワーダイレクトから下記の取引・手続が出来なくなるので注意してください。

・振込
・振込限度額変更
・パワーダイレクトパスワードの変更
・通知Eメールアドレスの登録・変更
・スマホ認証端末の登録・解除



新生パワーダイレクト(スマホ認証対応)にアクセスします。アクセスしたらログインボタンを押します。



「店番号・口座番号」と「パワーダイレクトパスワード」を入力しログインします。



ログインしたら「登録情報を確認する」のタブを選択し、「スマホ認証端末の登録・解除」を押します。



スマホ認証端末の登録・解除の画面が表示されるので下にスクロールします。



するとスマホ認証に必要なSymantec社が提供するスマホアプリ「VIP Access」のダウンロードを支持されるのでダウンロードします。
※もちろんAndroid版もあります。




「VIP Access」ってなに?

VIP Accessは30秒間毎に更新される使い捨てのワンタイムパスワードを生成するアプリケーション


アプリアイコン

VIP Access
価格: 無料
カテゴリ: ビジネス, ユーティリティ


App StoreGoogle Play

アプリをダウンロードしたら下にスクロールします。次に「スマホ認証サービス利用規定」に同意するにチェックを入れます。チェックを入れたら画面の指示に従い、セキュリティ・カード認証を行います。入力したら「認証して次へ」を押します。



すると「クレデンシャルID」と「セキュリティコード」の入力を求められるので「VIP Access」アプリを起動し入力します。クレデンシャルIDとセキュリティコードは長押しすればコピーできるので、コピーして貼り付ければOKです。コードは30秒毎に更新されます。



入力したら「登録(スマホ認証)」を押します。



するとVIP Accessアプリをインストールしたスマホに通知がくるのでその通知を選択します。



「スマホ認証端末の登録依頼を受け付けました…」と表示されるので、「チェックボタン」をタップします。



これでスマホ認証端末の登録は完了です!

※スマホ認証端末の登録を解除するまで従来のパワーダイレクトからのセキュリティ・カードを使った振込は利用できなくなります。





実際に振込をしてみると…

スマホ認証サービスに登録した後にPCやスマホから振込を行おうとするとこんな感じで通知がスマホに届きます。



この通知を選択すると「VIP Access」アプリが起動します。そしてこのチェックボタンを押さないと振込は実行されません。


最近のネットバンクだと主流になりつつある「スマホでの認証」
ついに新生銀行にも対応!という感じです。

住信SBIネット銀行にも同じような「スマート認証」という機能があるのでそちらもチェックしてみてください。

[関連記事とリンク]
【住信SBIネット銀行】スマート認証を設定する方法
新生パワーダイレクト(スマホ認証対応)

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この新生銀行のスマホ認証サービスを設定・利用する方法【新生パワーダイレクト(スマホ認証対応)】の最終更新日は2017年8月31日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

キャンペーン

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月11日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る