【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【最大半額+α!!】『Go To トラベル キャンペーン』対象商品販売中、クーポン配布中のショップまとめ – 割引や回数の上限は?おトクに旅行を予約する方法

旅行を取り扱う様々なショップでGo To トラベルキャンペーンの割引販売がスタート!東京とGoTo地域クーポンは10月1日から開始!


最終更新 [2020年10月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


「Go To トラベルキャンペーン」で割引になる旅行やツアーを販売しているお店&クーポンや直接割引商品をまとめてみました。

GoToトラベルキャンペーン 割引・クーポンまとめ

[10月1日 更新]
10月1日より東京発着、東京都民もGo To トラベルキャンペーンの対象となります。
また同日より利用可能となる「地域共通クーポン」の使い方や利用できる地域を見ることができる特設サイトがオープンしています。
地域共通クーポン – Go To トラベル公式サイト

[9月24日 更新]
東京都がGo To トラベルの割引に加え、独自の追加補助(上乗せ)を発表しました。
東京都民による都内への旅行が対象で1泊あたり5,000円、日帰りは1回2500円を補助します。
全体で40万泊を上限とし、10月下旬頃からの開始を予定しているとのことです。

2020年7月27日(月)より順次開始された「Go To トラベルキャンペーン」
今後始まる「Go To キャンペーン(Travel、Eat、Event、商店街)」の中の1つで一番最初に始まったキャンペーンとなります。
国と民間が一体となって、コロナウイルスで落ち込んだ旅行/観光を盛り上げようというものです。

第一弾と第二弾に分かれているGo To トラベルキャンペーン
GoToトラベルキャンペーン 割引・クーポンまとめ

Go To トラベルキャンペーンは二弾に分かれています。
第一弾では旅行代金の35%が割引、第二弾では旅行代金35%割引に加え15%分の地域共通クーポンが給付されます(※上限あり)
キャンペーン期間は、第一弾が2020年7月22日~、第二弾が9月1日~10月1日~となっており、現在のところ終了予定は2021年1月末となっています(予算額に到達した場合、短縮される可能性あり)

ただ、内容がちょっとわかりにくかったり、最初は東京に関連する旅行の場合はNGなど何かと話題(問題?)にもなっています。

続々とGo To トラベルキャンペーン対象の割引旅行が登場中!
GoToトラベルキャンペーン 割引・クーポンまとめ

7月30日 10:00~「楽天トラベル」のGo To トラベルキャンペーン

そんな中、旅行を予約できるお店、ネットショップでGo To トラベルキャンペーンのページがガンガン立ち上がっています。
Go To トラベルでの旅行の割引方法は、お店によって異なっており、旅行代金を直接割引しているお店もあれば、クーポンを取得して利用するパターンもあります。

お店によっては、Go To トラベルの35%割引に加えて、独自特典を用意していることもあります(元からポイントやマイルといったキャッシュバックがついているようなプランはGo To トラベルの対象外になっていることもあります)

自分も夏以降に旅行などをする際にGo To トラベルを利用してみたいなぁと思い、各お店の割引やクーポンをまとめてみました。

この記事では、「Go To トラベルキャンペーン」を使っておトクに旅行に行く、予約する方法と各ショップのキャンペーンページと割引適用方法、+αの特典をまとめて紹介しています。


Go To トラベルキャンペーン対象の旅行を販売しているショップと割引方法まとめ

Go To トラベル対象旅行を販売中のショップ

クーポンの場合、枚数制限があるものが多いので注意!
ショップ 利用可能時期 割引形式 備考/追加特典
Yahoo!トラベル 7月27日~ クーポン はじめての予約&エントリー&対象プランの旅行で+10%おトクキャンペーンあり
事前にクーポン取得が必要
楽天トラベル 7月30日~ クーポン
※国内宿泊と国内ツアーのクーポンを別々に用意
近場の旅行(居住地+近隣の都道府県)なら楽天ポイントを追加で付与(※要エントリー

SPU(スーパーポイントアッププログラム)など別途、楽天ポイントの付与も対象

事前にクーポン取得が必要
dトラベル 7月30日~ クーポン 事前にクーポン取得が必要
近畿日本ツーリスト 7月27日~ クーポン 申込時に対象のクーポンコードの入力が必要
JTB【国内ツアー】 7月27日~ クーポン 申込時にクーポンのコード、パスワードの入力が必要
るるぶトラベル 7月27日~ クーポン 申込時に対象のクーポンコードの入力が必要
じゃらん 7月30日~ クーポン 支払情報入力画面でGo To トラベルクーポンの利用にチェックが必要(事前獲得は不要)
ゆめやど 7月30日~ クーポン 申込時に対象のクーポンコードの入力が必要
HIS 7月27日~ 商品直接割引
日本旅行 7月27日~ 商品直接割引
エアトリ 7月27日~ 商品直接割引 Go To トラベルの35%割引とあわせて実質最大52%となる「Go To Travelキャンペーン×エアトリ特別キャンペーン」あり
スカイツアーズ 7月27日~ 商品直接割引
J-TRIP【国内旅行】 7月27日~ 商品直接割引
ゆこゆこネット 7月28日~ 商品直接割引
クラブツーリズム 7月28日~ 商品直接割引 抽選で10名に10万円の旅行券が当たる「Go To リピート」キャンペーンあり
JALパック【国内ツアー】 7月29日~ 商品直接割引
一休.com 7月30日~ 商品直接割引 Go To Travel キャンペーンに加えて独自に最大5%分のポイントをプレゼント
ANAトラベラーズ 8月1日~ 商品直接割引
小田急トラベル 8月5日~ 商品直接割引
びゅうトラベル(えきねっと) 7月27日~ 商品直接割引 WEB販売は現在準備中
現在はびゅうプラザのみで申込可能

Go To トラベル対象旅行の販売開始前のショップ

全ての旅行代理店でGo To トラベルキャンペーンの商品販売が開始されています。

その他、Go To トラベルキャンペーン対象の事業者一覧

GoToトラベルキャンペーン 割引・クーポンまとめ

↑で紹介した以外にもGo To トラベルの割引を受けることができるお店はたくさんあります。
もちろんネット予約に対応していなくても店舗で旅行を申し込むこともできます。
地域密着型のお店なども対象となっています。

Go To トラベルキャンペーン対象となっている旅行事業者および宿泊事業者証人リスト一覧(すべて)は↓からチェックすることができます。
ここに記載のあるホテルなどで直接予約してもGo Toトラベルが適用されますが、支払い時の割引ではなく、正規料金の支払い⇒宿泊証明書をもらって後から還付金の申請という流れになってちょっと面倒なので、事前に割引されるネットショップや旅行代理店で申し込みすることをオススメします。

[リンク(PDFが開きます)]
Go To トラベル事業 旅行事業者登録承認リスト
Go To トラベル事業 宿泊事業者情報登録承認リスト


旅行代金35%割引+15%分のクーポン(第二弾から)+α!Go To トラベルキャンペーンの概要おさらい

Go割引金額と上限、回数制限など

太っ腹だけどもちろん上限はあるので注意
GoToトラベルキャンペーン 割引金額上限・回数
基本支援額 ■第一弾
旅行代金の35%を割引

■第二弾
旅行代金の35%を割引&15%の地域共通クーポン
支援額上限 ■第一弾
14,000円/1人1泊、7,000円/日帰り

■第二弾
20,000円/1人1泊、10,000円/日帰り
(宿泊時の内訳:旅行代金割引上限14,000円+クーポン6,000円)
(日帰り時の内訳:旅行代金割引上限7,000円+クーポン3,000円)
連泊制限 なし
利用回数制限 なし
対象となる人 旅行するすべての人(子ども、料金のかからない赤ちゃんもカウントされる)
注意点 QUOカード等、金券類やキャッシュバックなどが含まれるようなプランは対象外となることがある

Go To トラベルキャンペーンの割引金額上限や制限は↑の通りです。
けっこう太っ腹となっており、利用回数/連泊の制限はなく、最高で1人1泊あたり20,000円(旅行代金割引14,000円&地域共通クーポン6,000円)まで給付を受けることができます。
対象の旅行で5泊した場合は、一人あたり最高10万円分が給付されます。

【2020年7月22日~】第一弾
GoToトラベルキャンペーン第一弾

第一弾は、旅行代金の35%(割引上限は1泊14,000円、日帰り7,000円)が割引されます。
シンプルな内容です。

【2020年10月1日~】第二弾
GoToトラベルキャンペーン第二弾 GoToトラベルキャンペーン第二弾

9月1日~10月1日~開始予定の第二弾は、旅行代金の35%(最大14,000円)が割引されることに加え、総額の15%(最大6,000円)分の地域共通クーポン券が付与されます。
第二弾は、割引とクーポンをあわせると最大50%が給付されるということになります。

ちなみに地域共通クーポンは、1枚1,000円単位(端数は四捨五入)で発行、おつりなしとのことです。
ということでGo To トラベルキャンペーンは、第一弾よりも第二弾の方がアツいということになります(別に第一弾を利用したから第二弾が利用できないという訳ではないのでご安心を)

個人的におすすめなGo To トラベルキャンペーンを利用したいショップ

GoToトラベルキャンペーン 割引・クーポンまとめ

ここからは、Go To トラベル対象の旅行を予約するのであれば「個人的に」オススメの旅行事業者を紹介します。
おすすめの理由は、もともとの旅行代金が安めに設定されているケースが多い&Go To トラベルの割引に加え、ポイントが付与される⇒付与されるポイントは旅行以外にも幅広く使えるからです。

自分がいつも利用している旅行代理店などがGo To トラベル対象となっている、その旅行屋さんのポイントを貯めている、独自の割引などがあるという場合はそちらで全く問題ないと思います。

Yahooトラベル

初めて予約なら最大+10%のPayPayボーナスライトが戻ってくる
GoToトラベルキャンペーン Yahooトラベル

「Yahooトラベル」のGo To トラベルキャンペーン

7月30日からクーポンによる割引販売を開始する「Yahooトラベル」
Go To トラベルによる旅行代金の割引に加え、初めて予約を行う場合は、対象の旅行であれば旅行代金(クーポン適用後の金額に対して)の最大10%がPayPayボーナスなどで還元されます。

まだYahooトラベルを利用したことがないという人で特にYahooプレミアム会員の人は、Yahooトラベルでの予約をオススメします。
+10%還元される内訳は、初めて予約5%+Yahooプレミアム会員4%+基本ポイント1%となります。

自分が一番利用する旅行屋さんは。後述している楽天トラベルなのですが、今回の追加特典対象になっているのであれば、一度だけでもYahooトラベルの利用をオススメします。

また、このキャンペーンは、要エントリーなので絶対にお忘れなく!
またGo To トラベルキャンペーンの割引クーポンも手動で取得する必要があるのでこちらもお忘れなくどうぞ。

■エントリーはこちら
Go Toトラベル35%割引クーポン取得&初めてなら最大+10%還元キャンペーンにエントリー


楽天トラベル

環境にもよるけど楽天ポイントがけっこう多く還元される。SPU+1倍特典も
GoToトラベルキャンペーン 楽天トラベル

「楽天トラベル」のGo To トラベルキャンペーン

同じく7月30日からGo To トラベルの割引販売をスタートする「楽天トラベル」

自分が旅行の際に一番よく利用するショップです。
楽天トラベルがオススメの理由は先述した通り、旅行のプラン料金が安いものが多い&楽天ポイントが貯まる、旅行当月のSPUが+1倍になるという特典もあるからです。

近場の旅行ならさらにポイントが貯まる(要エントリー)
GoToトラベルキャンペーン

また追加特典として、近場の旅行(居住地+近隣の都道府県)なら楽天ポイントが付与されるキャンペーンも行われています。
Go To トラベルの割引とは別に1回目は2,000ポイント、2回目以降は500ポイントがもらえます。
こちらの追加特典は、要エントリーなのでお忘れなく!

楽天ポイントは街中で使えるお店が多いのも嬉しいポイントです。

dトラベル

使えるお店が多いdポイントが貯まる
GoToトラベルキャンペーン dトラベル

「dトラベル」のGo To トラベルキャンペーン

またまた同じく7月30日から割引販売を開始する「dトラベル」
dトラベルがオススメの理由は、楽天トラベルとほぼ同じなのですが、最近街中の至る所で利用できるdポイントが還元される、利用できるからです。

ただ自分は、楽天ポイントと同じくらいdポイントを利用しているのでdトラベルもオススメと書いていますが、還元率的には先述した楽天トラベルの方が高くなると思います。

旅行内容が同じなのであればGo To トラベルでの割引+αの特典があるショップで申し込むのがオススメ

ただ一度もYahooトラベルを利用してない人は初回特典を利用するとかなりおトク
GoToトラベルキャンペーン

JTBのGo To トラベルキャンペーン

ここまで個人的にオススメの旅行事業者を勝手にピックアップしてきましたが、もちろん他の旅行代理店やショップにも良い旅行プランはたくさんあります。

自分がオススメしているショップは、あくまでも還元される特典、ポイントの汎用性が高く使いやすくて還元率が高いという理由です。
いつも利用している旅行代理店などの方がもともとの旅行プランが安い、安心できる等もあると思います。

追加特典やポイント還元に差はあるものの、Go To トラベルキャンペーン自体の割引(国からの給付)は同じです。
自分の環境にあったショップを探す、いつも利用しているお店でGo To トラベルキャンペーン対象プランを選択するので問題ないと思います。

ただYahooトラベルをまだ利用したことがないという人は、一度だけでもYahooトラベルを利用することをオススメします。
初回の予約のみガッツリ還元されるので。


■Yahooトラベルのクーポンとキャンペーンへのエントリーはこちら
Go Toトラベル35%割引クーポン取得&初めてなら最大+10%還元キャンペーンにエントリー


どのショップを選択しても対象事業者なのであればかなりおトクに旅行ができる「Go To トラベル」

旅行を考えていた人はまずはGo To トラベル対象のプランかどうかをチェック

GoToトラベルキャンペーンまとめ

何かと話題になっているGo To トラベルキャンペーンの内容と各ショップの割引方法、クーポンや追加特典はこんな感じです。

Go To トラベル自体は、マジでおトクに旅行/予約ができるキャンペーンです。
第一弾は7月22日~8月末、そして10月1日からはさらにおトクな第二弾が開始されます。

最初は「東京外し」などいろいろと複雑で不公平な部分もありますが、利用できる方で旅行を検討している人は↑で消化したクーポンや追加特典も含めて様々なショップをチェックしてみてください。

Go To トラベルキャンペーン各ショップのページはこちら

自分の環境にあった旅行事業者で予約をどうぞ
GoToトラベルキャンペーンまとめ

Yahoo!トラベル
楽天トラベル
dトラベル

近畿日本ツーリスト
JTB【国内ツアー】
るるぶトラベル
HIS
日本旅行
エアトリ
スカイツアーズ
J-TRIP
ゆこゆこネット
クラブツーリズム
JALパック
びゅうトラベル(えきねっと)
一休.com
ゆめやど
ANAトラベラーズ
小田急トラベル
じゃらん



【過去】Go To トラベルキャンペーン開始前から今までの流れ、履歴

[9月18日 更新]
9月18日より東京発着の旅行の予約が開始されます。
ショップによって販売開始時間が異なりますが、販売スタートは「正午から」となっています。

[9月15日 更新]
ついに10月1日から東京もGo To トラベルキャンペーンの対象となることが発表されています。
東京を目的地とする旅行の予約は9月18日~から受付開始とるとのことです(旅行日程が10月1日以降のものを予約販売)
ただし、コロナウイルスの状況によっては延期される可能性もあります。

[9月8日 更新]
GoTo地域クーポンが、10月1日から利用できるようになると発表されました。
当初は9月からとなっていましたが、1ヵ月遅れてクーポンがスタートします。

GoToトラベルキャンペーン第二弾 GoToトラベルキャンペーン 割引・クーポンまとめ

1,000円単位で旅行費用の15%分がもらえ、旅行中に目的地や隣接する道府県の各店舗で使用できるクーポンとなっています。
※東京都はやはり現状だと除外されています。。

[8月14日 更新]
8月14日より直接ホテルに旅行の予約をした人(割引を受けていない人)が、事後に申請して還付を受けることができる還付申請の受付が開始されています。
還付申請について

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう

【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

PlayStation

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです


【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る