ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【ポケモンGO】Pokémon GO Web Storeでおトクにポケコインを購入する方法 – 実際に課金してみた。アプリ課金より安い!対応している支払い方法などまとめ

ウェブ上からポケコインが購入できる『Pokémon GO Web Store』オープン!iPhone・Androidスマホから課金するよりもおトクに買える。Apple Pay&Google Pay他、コンビニやPayPal支払いなどにも対応


最終更新 [2023年5月25日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ポケモンGOのゲーム内通貨「ポケコイン」をPokemon GO Web Storeでおトクに購入する方法です。

Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法

2023年5月25日に「Pokemon GO Web Store(ポケモンGOウェブストア)」が利用できるようになりました。

Pokemon GO Web Storeは、そのままですが、iPhone・AndroidのポケモンGOアプリのストアのウェブ版となっています。
ポケモンGOアカウントと連携しているアカウント(Apple、Google、Facebookアカウント)でPokemon GO Web Storeにログインすることでゲーム内で使える課金アイテムやポケコインを購入できます。

ウェブ版の支払い方法は、Apple Pay、Google Pay、PayPal、Amazon Pay、コンビニ支払い、PayEasyなどかなり様々な支払いに対応しています。

ポケコインがアプリ内よりもおトクに購入できる!
Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法

このPokemon GO Web Storeでポケコインを購入する場合は、iPhone・Androidアプリ内からポケコインを購入するよりもおトクに購入できます。
例えば、アプリ内からポケコインを購入する場合は1,400円で1,200ポケコインとなりますが、ウェブストアからだと1,400円で1,260ポケコインとなります(なお、ウェブストアが始まった5月25日よりポケコインがちょっと値下げされています)

先述しているように支払い方法も多いのでポケモンGOの課金が便利&おトクにできるということになります。
ただし、記事作成時は、アプリ内だと100ポケコインから購入できるのに対して、Pokemon GO Web Storeは1,260ポケコインからとなっています。

おトクだったので実際にPokemon GO Web Storeでポケコインを購入してみました。

この記事では、Pokemon GO Web Storeでポケコインやアイテムを購入する手順&ケモンGOアプリ内のデータに反映されるまでの流れ、対応している支払い方法などまとめを紹介します。


【ポケモンGO】Pokemon GO Web Storeでアイテムやポケコインを購入する方法

Pokemon GO Web Storeはこちら

スマホでもPCでもアクセスおよび支払い可能
Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法

https://store.pokemongolive.com/ja

Pokemon GO Web Storeにアクセスして、ポケモンGOと紐づいているアカウントでログインすることで連動することができます。

ウェブストアの方がポケモンGOアプリ内から課金するよりもおトクにポケコインが買える

アプリ課金とウェブストア購入時のポケコイン価格比較
Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法
支払い金額 iPhone・Androidアプリ Pokemon GO Web Store
140円 100ポケコイン 販売なし
700円 550ポケコイン 販売なし
1,400円 1,200ポケコイン 1,260ポケコイン
2,800円 2,500ポケコイン 2,650ポケコイン
5,600円 5,200ポケコイン 5,600ポケコイン
14,000円 14,500ポケコイン 15,500ポケコイン

iPhone・Androidアプリゲーム内のポケモンOOとPokemon GO Web Storeを利用してウェブから購入する場合のポケコイン価格は↑の通りです。

Pokemon GO Web Storeを利用する場合は、最低でも1,400円からの課金となっていますが、一度に1,400円以上課金するのであれば、WEB STOREボーナスコイン分が追加付与されるため、ウェブから支払いした方がおトクになるということがわかります。

Pokemon GO Web Storeで利用できる支払い方法

Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法

・クレジットカード(VISA、MasterCard、AMEX、Discover、JCB)
・Apple Pay(非対応カード、ICあり)
・Google Pay
・PayPal
・コンビニ支払い
・Amazon Pay
・PayEasy
・Bank Transfer

Pokemon GO Web Storeで利用できる支払いは↑の通りです。
かなり多くの決済に対応しています。

今回は、iPhoneでアクセスしてApple Payで支払ってみましたが、iPhoneに登録済でも利用できるカードと利用できないカードがありました。
Apple Payに登録済のカードでWeb決済に対応しているもののみが利用できるということなります。
このため、Suicaなどの交通系ICは利用できません。

実際にPokemon GO Web Storeでポケコインを購入してみた

Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法

課金前の状態です。

ポケモンGO内に55ポケコインしかありません。


Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法

Pokemon GO Web Storeにアクセスし、ポケモンGOが紐づいているアカウントでログインします。

画面を下にスクロールします。


Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法

ポケコインが販売されています。

購入するポケコインを選択します。

今回は1,400円の1,260ポケコインを購入してみました。


Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法

「お支払いに進む」を選択します。


Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法

支払い画面が表示されます。

←のように支払い方法がかなり多いことがわかります(ちなみにコンビニ払いは「Konbini」と表示されているものです)


Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法

今回はApple Payによる支払いを選択してみました。

領収書を送るメールアドレスを入力して、Apple Payを選択します。


Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法

支払い時はなぜかドル表記に。。

Apple Payボタンを押して決済を開始します。


Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法

iPhoneのApple Payに登録済のカードを選択します。

Web決済に対応しているカードのみが選択できます。


Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法

自分の環境だと←のカードはWeb決済に対応しておらず支払いに利用できませんでした。

SuicaやPASMOといった交通系ICやnanacoなども利用できません。


Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法

いつもApple Payで支払う時と同じように電源ボタンをダブルタップして生体認証やパスコードでロックを解除して支払いを完了します。


Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法

Pokemon GO Web Storeでの支払いが完了しました。


ポケコイン購入後すぐにポケモンGOアプリ内に反映される

Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法

すぐにポケモンGOアプリに戻ります。

ショップを開いて所持しているポケコインをチェックするとすでにPokemon GO Web Storeで購入した分のコインが追加されていました。


ポケコインがおトクに購入できるPokemon GO Web Store

ウェブストア限定の限定ボックスなどのアイテム販売もあり

Pokemon GO Web Storeでポケコインをおトクに購入する方法

2023年5月25日にウェブ上に登場した「Pokemon GO Web Store」の概要やポケコイン、アイテムの購入方法はこんな感じです。

ポケコインもアイテムもiPhone・Android版のポケモンGOゲーム内で課金するのと変わらずに購入することができます。
様々な決済方法に対応しているのも嬉しいポイントだと思います。

ポケコインに関しては、まとめて購入(1回1,400円以上)するのであればアプリ内で課金するよりもおトクに購入できます。

ポケモンGOトレーナーでよく課金するという人は、Pokemon GO Web Storeでの支払いを検討してみてください。

■ウェブストアはこちら
Pokemon GO Web Store

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年3月31日まで

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

キャンペーン

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る