【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【ポケモンSV】超効率的!ラッキー大量発生を利用した経験値稼ぎ・高速レベルアップのやり方 – スカーレット/バイオレット攻略

ポケットモンスター スカーレット/バイオレットで超効率的に経験値稼ぎ⇒レベルアップができるラッキーを利用した方法を紹介!これは捗る!!


最終更新 [2023年4月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ポケットモンスター スカーレット/バイオレット(ポケモンSV)でラッキーを使って効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法です。

ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

2022年発売のポケモン「ポケットモンスター スカーレット/バイオレット(ポケモンSV)」
自分はスカーレットを購入し、ずっとハマってプレイしています。

今回のポケモンSVは、「チャンピオンロード」「レジェンドルート」「スターダストストリート」の3つのパートで構成されており、いろんな場所に自由に行けて攻略要素も多々。
めちゃくちゃ面白いです!

が、自分の場合、スターダストストリートの最後のリーダーであるかくとう組「ビワ」でめちゃくちゃ苦戦しました。。
ポケモンの相性もさることながら、レベルが足りなく…

ラッキーを使った経験値稼ぎでめちゃくちゃレベルアップが捗る!!
ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

ポケモンたちのレベルアップに苦労していたのですが、この記事で紹介している「ラッキー」を利用した経験値稼ぎを行うことで超効率的に経験値を稼ぐことができ、レベルアップができました!

手順は超簡単&レベル60~くらいでもガンガンレベルアップすることができるのでかなりオススメです。
けいけんちアメは貯めておきたいという場合にもオススメの方法となります。

この記事では、ポケットモンスター スカーレット/バイオレットでラッキーを大量に発生させて超効率的に経験値稼ぎ、レベルアップする方法を紹介します。


【ポケットモンスター スカーレット/バイオレット】ラッキーを大量発生させて超効率的に経験値を稼いでポケモンのレベルを上げる方法

最初に。ラッキーは倒す/ゲットすると他のポケモンよりも経験値がかなり多い

ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

↑はレベル48のラッキーを倒した時にもらえた経験値です。

ポケモンSVでも、ラッキーは倒す/ゲットすることで他のポケモンの数倍の経験値がもらえます。
ドラクエでいうところのメタルスライム的な感じです。

なので、単純にラッキーをたくさん倒す/捕まえることができれば、経験値を効率よく稼ぎレベルアップができる、ということになります。

ポケモンSVでラッキーを大量発生させるエリアとアイテムについて

場所は「北3番エリア」の草が生えている場所
ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

ラッキーを大量発生させることができるエリアは「北3番エリア」です。
スター団フェアリー組(オルティガ)のアジト周辺の草と海の間らへんがオススメです。

サンドウィッチ「80:ハムサンド」が必要
ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

利用するアイテムは、ピクニックで作ることができる「80:ハムサンド」です。
ピクニックでハムサンドを作ることで「そうぐうパワー:ノーマル」が発動⇒ノーマルタイプであるラッキーが大量発生するということになります。

以上がポケモンSVでラッキーを大量発生させるのに必要な情報です。
ここからラッキーを大量発生させて経験値を効率的に稼ぐ手順の詳細を紹介します。

ポケモンSVでラッキーを大量発生させ、経験値を効率よく稼ぐまでの流れ

ハムサンドの材料を用意。すべてテーブルシティで安価に揃う

「ベーカリーオルノ」で材料を購入
ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法 ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

ハムスライス:170円
マヨネーズ:120円
マスタード:130円


「缶の大将」で材料を購入
ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法 ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

ピクルススライス:90円

テーブルシティにて↑の食材を調達します
どの材料もかなり安く購入できるので、ラッキー大量発生の経験値稼ぎを何度も行いたいという場合は、大量に材料を購入しておくといいと思います。

「北3番エリア」の草エリアに移動

ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

北3番エリアに移動します。
すでに行ったことがある人は「そらをとぶ」で飛んでいけばOKです。

ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

北3番エリアのポケモンセンターから北に向かい、スター団フェアリー組のアジト横の海に抜ける草道のルート周辺まで移動します。
↑のようにハムサンドを作る前でもちょこちょこ野生のラッキーが出現します。

ピクニックでハムサンドを作る

ピクニック開始⇒ピクニックセットを選択⇒料理をする
ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法 ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

Xボタンを押してメインメニューを表示して「ピクニック」を選択します。
ピクニックが開始したら、ピクニックセットに触ることで表示されるメニュー内の「料理をする」を選択します。

ハムサンドの作り方
ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

メニューの中から「80:ハムサンド」を選択します。

ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法 ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

最初にハムスライスが選択されます。
Aボタンを長押しして材料を掴み、↑のように3枚横に並べて配置します。

ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

次にピクルススライスが選択されます。
Aボタンを長押しして材料を掴み、↑のように並べたハムの上に1枚ずつ乗せていきます。

ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

最後にパンで挟み、ピックをさせば完成です。

ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

↑はちょっとミスって上に乗せたパンがズレてしまいましたが、これくらいのズレであればちゃんとハムサンドとして認めてもらえます。
(あまりにも材料の配置がズレすぎると違うサンドウィッチとして扱われます)

そうぐうパワー:ノーマルが発動
ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

ハムサンドが完成したら「ちびちびパワー:かくとう」「そうぐうパワー:ノーマル」「レイドパワー:じめん」が発動します。
ラッキーの大量発生には、この「そうぐうパワー:ノーマル」が必要となるため、これでOKです。

辺りにラッキーが大量発生⇒とにかく倒す、捕まえる

ラッキーを一発で倒せるポケモンがいればより効率的に
ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

ピクニックを終了してマップに戻ると、周りにラッキーが大量発生しています。

ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

あとは、そうぐうパワー:ノーマルの効果が切れるまでとにかく辺りのラッキーを徹底的に倒したり捕まえたりすればOKです。

ラッキーを一発で倒せるポケモンを手持ちに加えておけば、より効率的にラッキーを倒すことができます。
もちろんモンスターボールを投げて捕まえてもいいですが、レベルアップの効率を考えるなら倒した方がいいと思います。
自分の場合、1回のサンドウィッチ効果で30匹以上はラッキーを倒すことができました。

ガンガン経験値が貯まる⇒ポケモンたちが効率よくレベルアップ

よりレベルアップさせたいポケモンに「しあわせタマゴ」を持たせることもお忘れなく
ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

最初に書いている通り、ラッキーは他のポケモンにもらえる経験値が格段に多いです。

なので↑の手順で大量発生させて、ひたすら倒す/捕まえることで短時間でかなり経験値を稼ぐことができ、超効率的にポケモンのレベル上げができます。
特にレベルアップさせたいポケモンには「しあわせタマゴ」を持たせることもお忘れなく!

なお自分は、このラッキーを利用した経験値稼ぎでレベル60台のポケモンたちをいっきに70近くまでレベルアップさせることができました。

ポケットモンスター スカーレット/バイオレットでけいけんちアメを使わずに効率的にレベル上げをしたいのであればラッキーを利用してみて

エリアは比較的簡単に行ける場所なので序盤~終盤まで役立つ経験値稼ぎの小ワザ

ポケモンSV 効率よく経験値稼ぎ、レベルアップする方法

実際にポケットモンスタースカーレットをプレイしていて、マジで効率的に経験値が稼げるレベル上げだなぁと感じたラッキーを利用した方法は↑の通りです。

北3番エリアは、行くだけであれば比較的簡単に行ける場所なので、序盤~終盤にかけて幅広く使えるレベルアップ術だと感じました。
※ただしラッキーのレベルは40~50程度なので、これを倒せるポケモンの用意はお忘れなく!

自分のようにポケモンSVで効率的に経験値を稼いでポケモンたちをレベルアップさせたいなぁ(要はラクしたいというのもある)と感じている人は、この記事で紹介したラッキー大量発生を利用した超効率的なレベルアップ術を行ってみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ

Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

ニュース

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

ニュース

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~

【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ


Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。


三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~


【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る