【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

スマホのサイズ感をネット上で確認、比較する方法 – ドコモのバーチャサイズがけっこう使える

ドコモのVIRTUSIZEを使えば、手元にないスマホのサイズ感の確認や別の端末と比較できる。オンラインでスマホを購入する前にどうぞ


最終更新 [2019年12月17日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・Androidスマホのサイズ感をネット上で確認、他の機種と比較できるドコモオンラインショップの「バーチャサイズ」の使い方です。

ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ

ドコモには、バーチャサイズというブラウザ上でiPhoneやAndroidスマホのサイズ感の確認、他端末との比較ができる機能があります。

最近は、オンラインショップなどでおトクにスマホを購入したりできますが、やっぱり実際に手に取ってみないとサイズ感がわからない、ということが多々あります。

ネットで見るだけだとイマイチサイズ感が伝わってこない…を解消してくれる機能
ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ

この手に持った感じのサイズがネットだけだとイマイチわからない…

そんな時、このドコモのバーチャサイズを利用すれば、購入を検討しているスマホと他のスマホまたはクレジットカードとサイズが比較できるので、そのスマホのサイズ感がある程度わかります。

バーチャサイズを提供しているのはドコモですが、iPhoneや他のキャリアからも販売されているAndroidスマホのサイズももちろん確認できるのでスマホの購入を検討している人は一度使ってみるといいと思います。

この記事では、ネット上でiPhone・Androidスマホのサイズ感が確認できるドコモのバーチャサイズの使い方を紹介しています。


iPhoneやAndroidスマホのサイズがネット上で確認、比較できるドコモの「バーチャサイズ」の使い方

バーチャサイズとは?

バーチャサイズ利用ガイド
ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ

バーチャサイズをご利用いただくと、お手持ちの機種と購入したい機種のサイズを簡単に比較することができます。

シンプルですが、↑が公式のバーチャサイズの説明です。
詳細な使い方は後述していますが、最初にも書いたようにネット上でスマホのサイズを確認、比較できる機能です。

■バーチャサイズ利用ガイドはコチラ
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/virtusize/index.html


クレジットカードとサイズ比較することである程度のサイズ感を確かめることができる

ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ

サイズ感を確認したいスマホのドコモオンラインショップ上の販売ページを開きます。
機種画像の下にある「他の端末とサイズを比較する」をクリックします。

バーチャサイズに対応していないスマホもある…
ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ

全ての機種がバーチャサイズに対応している訳ではなく、記事作成時だとiPhone 11シリーズなどはバーチャサイズ対象外となっていました。。
ドコモオンラインショップの機種販売ページで機種の写真の下に「他の端末とサイズを比較する」という表示がない場合は、バーチャサイズ非対応の機種となります。

まずはクレジットカードとスマホのサイズを比較
ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ

機種の写真と高さ、幅、厚みの各サイズが表示されます。
画面上部の「比較したいアイテムをお選びください」をクリックします。

ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ

参考アイテムと比較から「クレジットカード」を選択します。

ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ

クレジットカードを選択すると↑のように指定したスマホとサイズを比較することができます。
後述しているように他のスマホとの比較もできますが、サイズ感を確かめるのであれば、クレジットカードと比べるのが一番わかりやすいと思います。

バーチャサイズで自分の持っているスマホや他の購入候補のスマホとサイズを比較する

ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ

サイズを比較したいスマホのドコモオンラインショップ上の販売ページを開きます。
機種画像の下にある「他の端末とサイズを比較する」をクリックします。

ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ

機種の写真と高さ、幅、厚みの各サイズが表示されます。
画面上部の「比較したいアイテムをお選びください」をクリックします。

サイズを比較したいスマホを選択。かなり古い機種も選択できる
ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ

サイズ比較したいスマホをメーカー⇒ブランド⇒モデルの順に探して入力します。
ドコモで販売されたモデルであれば、かなり古い機種も選択できます。

iPhoneとAndroidのサイズ比較ができない。。

ただ、バーチャサイズではiPhoneとAndroidスマホのサイズ比較ができませんでした。。
大人の事情かもしれませんが、これは比較させてほしいといのが本音。。

ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ

こんな感じでサイズが比較できます。
新たに機種を購入することを検討している場合は、現在自分が使っているスマホと比較するとサイズ感がよりわかりやすくなると思います。

簡易だけどネット上から気になるスマホのサイズの確認、比較ができるドコモのバーチャサイズ

ネットでスマホを購入する予定の人は事前チェックに使ってみて

ドコモスマホのサイズ感をネット上で確認できるバーチャサイズ

こんな感じで簡易ですが、ネット上(ブラウザ上)でも気になっているスマホのサイズ感や他のスマホとサイズ比較ができるドコモオンラインショップの「バーチャサイズ」機能。

提供しているのはドコモでドコモから販売された機種のみの取り扱いですが、現在は同じモデルがauやソフトバンク、格安SIMから発売されているということも多々あります。
そういった機種であれば、他キャリアから販売されているものであってもこのバーチャサイズを使ってサイズ感を確認することもできるので、対応しているスマホの購入を検討している人は是非使ってみて下さい。

■バーチャサイズ利用ガイドはコチラ
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/virtusize/index.html


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このスマホのサイズ感をネット上で確認、比較する方法 – ドコモのバーチャサイズがけっこう使えるの最終更新日は2019年12月17日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。

「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!

ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

ニュース

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!

ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。

ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月9日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。


「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!


ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!


ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。


ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る