【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Windows10】タスクバーの天気/温度を非表示にする方法 – マウスオーバーでニュースが表示されるのがウザすぎたので消してみた

Windowsアップデートの後にタスクバーに天気や温度が表示されるようになった。。ウザい場合は非表示に


最終更新 [2021年5月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10のタスクバーに表示される天気/温度を非表示にする方法です。

Windows10 タスクバー天気と温度を非表示にする方法

Windows10のタスクバーに突然表示されるようになった「天気/温度」
2021年5月に配信されたWindows Update「KB5001391(OSビルド19041.964および19042.964)」プログラムをインストールすることでタスクバーに常駐するようになります。

このタスクバーの天気/温度にマウスをのせると天気を含むニュースが表示されます。
これが本当にウザい。。ので、タスクバーから削除しました。

この記事では、Windows10のタスクバーに常駐する天気/温度を非表示にする方法を紹介します。


【Windows10】タスクバーの天気/温度を非表示にする方法

天気/温度にマウスオーバーでニュースが表示されるのがマジでウザい。。

Windows Update「KB5001391」以降で表示される
Windows10 タスクバー天気と温度を非表示にする方法

■タスク バーのニュースと関心Windows 10紹介
Windows タスク バーのニュースと関心を持つユーザーは、ニュース、天気、スポーツなどの動的コンテンツの統合されたフィードにすばやくアクセスできます。このフィードは、1 日を通して更新されます。 自分に合わせて調整された関連コンテンツでフィードをカスタマイズできます。 今後数週間で、ワークフローを中断することなく、1 日を通してタスク バーから直接フィードをシームレスにピークできます。 詳細については、「パーソナライズされたコンテンツを一目で確認する: タスク バーのニュースと関心Windows 10してください。
via:KB5001391 (OS ビルド 19041.964 および 19042.964) プレビュー

タスクバーに天気/温度のアイコンが常駐するだけでもちょっとウザく感じるのに、さらにクリックしなくてもマウスオーバーだけでニュースが表示されるという仕様。。
作業の邪魔になってマジでウザいと感じました。

タスクバーから天気/温度を削除する手順

Windows10 タスクバー天気と温度を非表示にする方法

タスクバーの天気/温度にマウスカーソルをあわせて右クリックします。
表示されるメニューの「ニュースと関心事項」を選択します。

Windows10 タスクバー天気と温度を非表示にする方法

ニュースと関心事項をクリックすると表示されるメニューで「無効にする」を選択します。
表示をアイコンのみに変更することもできます。

Windows10 タスクバー天気と温度を非表示にする方法

一瞬でタスクバーから天気/温度のアイコン、表示が消え去ります。

Microsoftニュース自体が不要ならアプリをアンインストールする手もある

Windows10 タスクバー天気と温度を非表示にする方法

天気/温度アイコンがタスクバーに常駐するうんぬんではなく、そもそもMicrosoftニュースアプリを使わないというのであればアプリをアンインストールするという手もあります。
スタートメニューから「Microsoftニュース」を探して右クリックします。

Windows10 タスクバー天気と温度を非表示にする方法

表示されるメニュー内の「アンインストール」を選択します。

Windows10 タスクバー天気と温度を非表示にする方法

最終警告が表示されます。
「アンインストール」を選択すれば、Microsoftニュースアプリがアンインストールされます。
アプリが消えれば、もちろんタスクバーから天気/温度の表示も消えます。

簡単に消せるWindows10タスクバーの天気/温度アイコン

ウザいと感じる人は非表示化またはニュースアプリのアンインストールで対応を

Windows10 タスクバー天気と温度を非表示にする方法

こんな感じでWindows10のタスクバーに常駐するようになった天気/温度アイコンは簡単に非表示またはアプリをアンインストールして消すことができます。
自分のようにタスクバーの天気/温度アイコンがウザいと感じた人は↑の手順で非表示設定を試してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Prime VideoでDAZNが半額で利用できるキャンペーンが開催、最初の2か月間は月額2,100円

ニュース

Prime VideoでDAZNが2か月間2,100円/月で利用できるキャンペーンが開催!期間は2025年8月31日23:59まで。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年8月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【プライムデー】3ヵ月無料!Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Prime VideoでDAZNが半額で利用できるキャンペーンが開催、最初の2か月間は月額2,100円

Prime VideoでDAZNが2か月間2,100円/月で利用できるキャンペーンが開催!期間は2025年8月31日23:59まで。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年8月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!


【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る