ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【無音カメラ終了からのApple Pay!!】『iOS 10.1』アップデートの感想・つぶやきまとめ – iOS 10の使い方

ApplePayやポートレート対応のiOS 10.1が登場!不具合などはない??


最終更新 [2016年10月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2016年10月25日(日本時間)に「iOS 10.1」がリリースされました。

この「iOS 10.1」ですが、ついにApplePayに対応します!
対応といっても「日本で」ということになりますが、Suicaや各種クレジットカードをiPhoneに登録することができるようになっています。
ApplePayが目玉機能ですが、その他にもiPhone 7 Plusのカメラだとポートレート・モードの登場などいろいろと画期的な内容のアップデートとなっています。

アップデートのファイルサイズはiPhone 7で204.1MBありました。
容量がギリギリの人はアップデートするのであれば容量を確保しておきましょう!
個人的にはサイズは意外と小さいなぁという印象でした。


iOS 10.1 脱獄(jailbreak)は?

まだ完全な脱獄は難しそうです。
脱獄ユーザーは恒例の様子見ですね。
ApplePayなくていいなら。。


「iOS 10」に対応しているiPhone
■iPhone 7
■iPhone 7 Plus
■iPhone 6s
■iPhone 6s Plus
■iPhone 6
■iPhone 6 Plus
■iPhone SE
■iPhone 5s
■iPhone 5c
■iPhone 5
※iPhone 4S以前の機種はiOS 10 非対応です。


「iOS 10」に対応しているiPad
■iPad Pro 12.9インチ
■iPad Pro 9.7インチ
■iPad Air 2
■iPad Air
■iPad 第4世代
■iPad mini 4
■iPad mini 3
■iPad mini 2


「iOS 10」に対応しているiPod touch
■iPod touch 第6世代
※第5世代は非対応です。


またApplePayでSuicaなどを使う機能は現在発売されている機種で「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」のみとなっています。

「iOS 10.1」にアップデートしたよという人達のツイートや感想をまとめてみましたので、アップデートを考えている人は参考にしてみて下さい。
恒例の文鎮化(動作不能)したという人もいるようなので、アップデートする前にバックアップをとることをおすすめします。



「iOS 10.1」アップデートの感想・つぶやきまとめ

無音スクリーンショット(シャッター)は使用不可に

iOS 10アプデで使えた裏技「無音スクリーンショット(シャッター音)」はiOS 10.1では使えなくなります。
↓に書いていますが、iOS 10.1で使えるようになるApplePay含む新機能よりも無音カメラが大事!という人はアップデートしないという選択肢もありかもしれません。
特にApplePayの恩恵をモロに受けれるのはiPhone 7 / 7 Pluaだけなので。。

関連記事:【iOS 10】カメラやスクショ撮影時のシャッター音を消して無音にする裏技


10.1で追加された新機能など

■カメラと写真
・被写界深度エフェクトにより背景をきれいにぼかし被写体にピントを合わせた写真が撮影できる「ポートレートカメラ」(Beta版)をiPhone 7 Plusに導入
・「写真」Appのピープルの名前がiCloudバックアップに保存されます
・「写真」Appで、グリッド表示時の広色域写真の表示を改善
・「カメラ」Appを開いたときに、画面がぼやけたり、フラッシュしたりする問題を修正
・iCloud写真ライブラリをオンにしたときに、「写真」Appが終了する問題を修正

■Apple Pay
・日本で販売されるiPhone 7とiPhone 7 PlusでApple Payが利用できるようになり、店舗、App、Webサイトでクレジットカードやプリペイドカードでのお支払いが可能
・日本全国で、Suicaによる交通機関や店舗での支払いに対応
・Apple Payを利用して、WalletでSuicaにチャージしたり、定期券を更新することが可能

■マップ
・あらゆる主要な電車、地下鉄、フェリー、長距離バス、および東京、大阪、名古屋の地方路線バスの交通機関情報をサポート
・地下街の構内図や主要駅間の徒歩経路も含めた、駅構内の案内標識に基づいた乗り換え情報
・経路別の料金比較

■メッセージ
・「吹き出し」および「スクリーン」エフェクトを再生する新オプションを追加
・「視覚効果を減らす」がオンの時でもメッセージのエフェクトの再生が可能
・正しくない連絡先の名前が表示される問題を修正
・スクリーンが真っ白になってしまう問題を修正
・不明な差出人を迷惑メッセージとして報告することができない問題を修正
・「メッセージ」Appで撮影して送信されたビデオの音声がない問題を修正

■Apple Watch
・「アクティビティ」Appのワークアウトの概要に、「アウトドア車椅子ペースランニング」と「アウトドア車椅子ペースウォーキング」の距離と平均ペースを追加
・「ミュージック」AppのプレイリストがApple Watchと同期しない問題を修正
・「アクティビティ共有」に参加依頼およびデータが表示されない問題に対処
・モバイルデータ通信を手動で無効にしても、「アクティビティ共有」がモバイルデータ通信を使ってアップデートできてしまう問題を修正
・他社製のAppで、テキストを入力中にクラッシュする問題を解決

■その他の改善および修正
・他社製アクセサリのBluetooth接続の問題を改善
・デバイスがスリープから解除されたときの、AirPlayミラーリングのパフォーマンスを改善
・「iTunesで購入したものを表示」がオフのときに、iTunesで購入したコンテンツを再生しない問題を修正
・iPhone 7およびiPhone 7 Plusで、FaceTime HDカメラがセルフィーAppおよび顔認識フィルターで使用された場合、LIVEプレビューが表示されない問題を修正
・「ヘルスケア」Appで、中国語の手書きキーボードを使用すると漢字の各筆画が個別の文字に変換されてしまう問題を修正
・Safariから「メッセージ」AppにWebサイトを共有するときのパフォーマンスを改善
・Safariのタブ表示で、プレビューが正しく表示されない問題を修正
・メールの本文がとても小さなフォントで表示されてしまう問題を修正
・HTMLメールが正しく表示されない問題を修正
・「メール」Appで検索フィールドが表示されない問題を修正
・起動時に、「今日」の表示のウィジェットがアップデートされない問題を修正
・「天気」ウィジェットがデータを読み込まない問題を修正
・iPhone 7で、ホームボタンの設定が検索結果に表示されない問題を修正
・迷惑電話を警告する機能拡張が着信を拒否しない問題を修正
・アラーム音をオフにできない問題を解決
・Bluetooth経由でオーディオを再生すると、Taptic Engineがフィードバックを返さない問題を修正
・iCloudバックアップから復元するときの問題を解決

かなりいろいろと登場しています。
一番恩恵を受けるのは、ApplePay+ポートレートが登場するiPhone 7 Plusでしょうか。


iOS 10.1やApplePayなど口コミ、評判

みなさんのつぶやき
















iOS 10.1にしてから不具合が発生したというつぶやきはあまりないように思います。

iPhone 6s以前のユーザーさんはアップデートを保留する人もやはり多いようです。
無音カメラのバグの恩恵は大きいということでしょうか。。
ApplePayもサーバー混雑の影響かアプデ完了したのに登録できないということもあるようですが、これは時間が解決してくれると思います。

10⇒10.1で特にiPhone 7ユーザーにはかなり大きな内容のアップデートとなっています。
無音カメラとの引き換えに得るものは大きいですな。

iOS 10.1+ApplePay使うならiPhone7!




< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【無音カメラ終了からのApple Pay!!】『iOS 10.1』アップデートの感想・つぶやきまとめ – iOS 10の使い方の最終更新日は2016年10月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る