楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【iPhone】メディカルIDを作成、削除する方法

いざというときの為にiPhoneにメディカルIDを設定しておこう!


最終更新 [2020年6月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneでメディカルIDを作成、削除する方法です。

メディカルIDを設定・削除する方法

iOS 8以降のiPhoneでは緊急時に有効な「メディカルID」が利用できます。
自分の体に万が一のことがあった場合にメディカルIDを設定しておけばiPhoneが救ってくれるかもしれません。

メディカルIDってなに?
メディカルIDを設定・削除する方法

メディカルIDは、アレルギーや病状など、緊急時に重要な情報を提供します。緊急電話時はデバイスのロックを解除しなくてもメディカルIDにアクセスできます。


このようにiPhoneにメディカルIDを設定しておけば、事故などの緊急時に自分に関する情報(緊急連絡先など)をiPhoneから提供する事ができます。
メディカルIDを設定していたことで緊急時に事実上iPhoneが命を救ってくれたなんていうニュースもありました。

iPhoneユーザーはいざというときの為、メディカルIDを設定しておきましょう!
メディカルIDの作成方法をまとめてみましたので、まだ設定をしていないという人は設定してみて下さい。
削除も簡単にできます。

この記事では、iPhoneでメディカルIDを作成、削除する方法を紹介します。


【iPhone】メディカルIDを設定(作成、削除)する方法

現在バージョンのiOSでのメディカルIDの作成手順

メディカルIDを設定・削除する方法

ヘルスケアアプリを起動します。

概要画面の右上の自分のApple IDアイコンをタップします。


メディカルIDを設定・削除する方法

「メディカルID」をタップします。


メディカルIDを設定・削除する方法

←だとメディカルIDが設定されていない状態です。

「はじめよう」をタップします。


メディカルIDを設定・削除する方法

名前や写真、生年月日、医療メモ、血液型、体重、身長など緊急時にメディカルIDに表示される情報を入力します。

ここで入力する情報は、あくまでもメディカルIDで表示する情報となるのでApple IDに登録している情報と異なる情報でもOKです。

情報の入力が完了したら右上の「完了」をタップします。


メディカルIDを設定・削除する方法

この状態になっていればOKです。

ちなみに緊急時のアクセスの部分の「ロック中に表示」が有効になっている場合は、iPhoneのロック画面で「緊急」をタップした時にロックを解除しなくてもメディカルIDの情報を表示されます。


緊急時のアクセス有効化でiPhoneのロック解除ナシでもメディカルID情報が表示できる
メディカルIDを設定・削除する方法

iPhoneがロック状態でも使える「緊急ダイヤル」

メディカルIDの緊急時のアクセスが有効になっている場合は、←のように「*メディカルID」と表示されます。

これをタップします。


メディカルIDを設定・削除する方法

iPhoneのロックを解除しなくてもメディカルIDに入力した情報が表示されるようになります。


現在バージョンのiOSでのメディカルIDの削除手順

メディカルIDを設定・削除する方法

削除したいメディカルIDを表示して画面を一番下までスクロールします。

「メディカルIDを削除」をタップします。


メディカルIDを設定・削除する方法

下から表示される「メディカルIDを削除」をタップします。


メディカルIDを設定・削除する方法

←の状態に戻っていればメディカルIDが削除された状態です。


以下は古いバージョン(iOS 8)でのメディカルIDの作成、削除手順です。
iOS 8でメディカルIDが初めて登場した時の設定方法をメモがてら紹介します。

古いバージョンのiOSでのメディカルIDの作成手順

「ヘルスケア」アプリを起動します。



ヘルスケアを起動したら、一番右のタブ「メディカルID」を選択します。するとメディカルIDの概要が表示されるので、画面中央の「メディカルIDを作成」を押します。



あとは自分の情報を入力し右上の「完了」を押せばメディカルIDの設定は完了です。



それでは緊急時に情報が確認できるか見てみましょう!ロック画面で「緊急」を選択します。



メディカルIDをロック中に表示に設定していれば「メディカルID」がこの様にロック画面の画面左下に表示されます。ここでメディカルIDを選択すると先程入力した情報が確認できます。



この様に自分の情報が表示されます。ロックを解除しなくてもメディカルIDは確認できるので緊急時に自分に関する情報を提供出来ます。





メディカルIDを削除する方法

削除方法は簡単です。
「ヘルスケア」アプリを起動

メディカルIDを選択し画面右上の編集を押す

画面を一番下までスクロールし「メディカルIDを削除」を押せばOKです。



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】メディカルIDを作成、削除する方法の最終更新日は2020年6月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

ニュース

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう

【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

PlayStation

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです


【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る