楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

iPhone・iPadの連絡先アプリに入っている連絡帳データを友だちに送る、個別にサクッとバックアップ保存する方法 – iCloudの他、LINEなどにも対応

実は意外と使い勝手がいいiOSプリインストールの連絡先アプリ。電話帳データの保存&送信は覚えておくと便利!


最終更新 [2017年1月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・iPadに登録している友だちなどの連絡先情報(連絡帳データ)を個別に保存したり、他の友だちに送ったりする方法です。
保存ファイルは、どんな連絡帳にでも使える.vcf形式となります。

友だちの電話番号やメアドなどが入っている連絡先
ガラケー時代からもお馴染みのものです。

この連絡先ですが、iPhone・iPadの連絡先アプリに入れている友だちのデータは個別に.vcf形式にして保存したり、他の友だちなどに送ったりすることができます。
連絡先が増えてきたので消す⇒いちおうバックアップとか、LINEやメールなどにも対応しているので友だちに他の人の連絡先情報を送ったりする時などにも役立ちます。

ということでiOS端末内にある友だちなどの連絡先を個別にバックアップしたり、友だちに送ったりする方法を紹介します。


【iPhone・iPad】連絡先データを個別に保存する、友だちにLINEやメールなどで送る方法(.vcf形式)

連絡先アプリからバックアップしたい友だちを選択

iOSにプリインストールされている連絡先アプリを起動します。


個別に保存したいor送りたい連絡先を探してタップします。


保存したいor送りたい連絡先の情報が表示されます。

下の方にある「連絡先を送信」をタップします。


保存方法、送信方法が表示されます。


連絡先情報を保存する

連絡先を消す前などに念のため保存したいとか大事な人なので個別にバックアップしておきたいという場合は、送信ではなく「保存」します。
保存形式は自分がインストールしているアプリにもよりますが、iPhone・iPadユーザーの人であればiCloudにとっておけば間違いないと思います。

どこに保存しても.vcf形式で保存されるのでバックアップから連絡先を表示させたり、復元させる場合もタップ一発でOKで便利です。

自分のiCloudに保存する

iCloudに保存する場合は「iCloud Driveに追加」をタップします。


iCloudに保存しておけばPCブラウザなどからiCloudにアクセスして連絡先ファイルを保存したり見たりすることができるようになります。

LINE Keepにも保存できる

連絡先情報は、LINE Keepにも保存することができます。

LINE KEEPが表示されてない場合は「その他」をタップします。
※もちろんLINEがインストールされている必要があります。


←のLINE Keepを有効状態にすればOKです。


その他Evernoteなどにも保存できる

iCloudやLINE Keep以外にもEvernoteなどに保存することもできます。

この辺は、自分がインストールしているアプリによって変わってきます。
自分がいつも使っているアプリが連絡先の保存に対応していれば、それを使うのがいいと思いますぜ。



連絡先情報を友だちなどに送信する

友だちの連絡先情報を他の友だちに教える場合などにはこの方法が便利です。
自分のiPhone・iPadに入っている友だちの情報をそのまま他の友だちに送ることができます。
こちらも.vcf形式となるので受け取った人はそのまま連絡先を見たり、保存したりできるので意外と便利です。

LINEで送信する

LINE上の友だちに連絡先をそのまま送信することができます。

LINEアイコンをタップした後、送信する友だちを選択するだけでOKです。


LINEで連絡先を受け取った友だちは←のように.vcf形式の添付ファイルが届きます。

タップすれば連絡先情報を見たり、保存したりすることができます。


メールで送信する

メールで送ることもできます。

メールの場合は、.vcfファイルが添付ファイルとして扱われます。
Gmailでも同じことができます。


SMSで送信する

メッセージ(SMS)でも送信できます。

これはLINEとほぼ同じ感じになります。


こんな感じでiPhoneやiPadの連絡先アプリに入っている友だちなどの連絡帳はけっこう簡単にバックアップ&送信できます。
友だちの連絡先を他の友だちに送ったり、個別に保存しておきたいという人は覚えておくと便利ですよ~。

ただ送信するのはバリバリの個人情報なので、誤送信などにはご注意を!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る