楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【iPhone】「自宅に到着しました」の通知を消す、iOSに記録されている自宅や勤務先などの位置情報、履歴をオフ&削除する方法

iOSの『利用頻度の高い場所』機能をオフにすればiPhone上に自分の位置情報は残らなくなります


最終更新 [2016年11月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneに記録されている自宅や職場など自分がよく行く場所(利用頻度の高い場所)の情報、履歴をオフにする、または削除する方法です。

iPhoneから「自宅に到着しました」「勤務先に到着しました」など自分がよく行く場所に着いた時などに通知が届くことがあります。
これ、iOSの『利用頻度の高い位置情報』という機能が、自分がよく滞在している場所の頻度や回数から「ここは自宅だ」「ここは職場だ」などと判断し通知しています。

通知されない人であってもこの機能をオンにしているとiPhoneに自宅や職場、よく行く場所が記録されています。
便利な機能の反面、気持ち悪いなぁという人もいると思います。

利用頻度の高い位置情報をオフにすれば解決。が、iOSのマップアプリで自宅や勤務先もなくなる

利用頻度の高い位置情報
マップやカレンダーなどで便利な位置ベースの情報を提供するために、利用頻度の高い場所の情報をiPhoneに登録することを許可します。

この位置情報の記録は、自分でオフにすることや履歴を削除することができます。
オフにすれば「自宅に到着しました」「勤務先に到着しました」という通知ももちろん消えますし、位置情報履歴もiPhoneからなくなります。
ただし、iOSのマップアプリに登録されている「自宅」や「勤務先」も消えることになります。

ということで『利用頻度の高い位置情報』をオフにする、位置情報の履歴を削除する方法です。
Googleアカウント上にも同様のものがあるのでAndroidやGoogle位置情報などを使っている人は↓もあわせてどうぞ。

関連記事:Googleアカウント上に残っている自分の位置情報、行動履歴をオフにする方法



【iPhone】利用頻度の高い位置情報をオフにする方法

現在の設定とiPhone上に登録されている場所を確認

iPhoneの設定を開きます。

中にある「プライバシー」をタップします。


プライバシー設定が開きます。

一番上の「位置情報サービス」をタップします。


位置情報サービスが開きます。

一番下までスクロールして「システムサービス」をタップします。


中にある「利用頻度の高い位置情報」をタップします。


「利用頻度の高い位置情報」機能のオン/オフ状態と自分の行った場所でiPhone上に残っている履歴が表示されます。

さらに詳しく見たい場合は、その場所名をタップします。


その場所にいつ頃、何度くらい行ったかの詳細を見ることができます。



「自宅に到着しました」などはオフにすれば通知が届かなくなる

iOSのマップアプリで自宅や勤務先も表示されなくなるのでご注意を

「利用頻度の高い位置情報」の画面で機能を←のようにオフにすることでiPhoneに通知される「自宅に到着しました」などは届かなくなります。

ここをオフにしただけでは、iPhone上に残っている自分が行った場所履歴自体は削除されません。


別にiPhoneが位置情報を持っているのは、マップやカレンダーアプリなどをより便利に使うためというのが大筋です。
が、位置情報の記録が残っている、位置を取得されているのが気持ち悪い、履歴も削除しておきたい、という人は↓の手順でiPhoneから位置情報履歴を削除することもできます。

位置情報が残っているのが気持ち悪いという人は履歴も削除

一番下にある「履歴を消去…」をタップします。


すべて消去で問題なければ「履歴を消去」をタップします。


キレイさっぱりなくなりました。


GoogleもiOSもそうですが、位置情報を持っていかれているからといって追跡されるなんていうことはもちろんありません。
ただ、けっこう昔ですがこの位置情報の収集が問題になったケースなどもあり、やっぱり気持ち悪いなぁと感じる人も多いのが現状のようです。

好みはあると思いますが、iPhoneから「自宅に到着しました」「勤務先に到着しました」が届くのがイヤとか、位置情報はやっぱり記録されたくないなんていう人は↑の方法でオフ設定、履歴削除などをやってみてくださいな。
Googleも似たようなのがあるのでAndroidやGoogle系サービスを多用している人は↓の記事もチェックしてみてください。

関連記事:Googleアカウント上に残っている自分の位置情報、行動履歴をオフにする方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る