楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【iPhone】カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法 – インスタ起動ボタンにすることもできる

iPhone 16シリーズから搭載されているカメラコントロールボタンはインスタなど他のアプリを起動するボタンに変更できる


最終更新 [2024年11月11日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneのカメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法です。
初期設定のiOS純正カメラから他のアプリ起動に切り替えることができます。

iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

iPhone 16シリーズから本体右下に搭載されている「カメラコントロールボタン」

このカメラコントロールボタンは、名前の通り押すことでカメラが起動するというボタンです。
iPhoneがロック中の状態でも素早くカメラを起動することができます。

初期設定だとiPhone純正カメラが起動。が、他のカメラ系アプリの起動に変更もできる

初期設定の場合、カメラコントロールボタンを押すことでiPhone純正カメラが起動します。
が、自分で設定を変更することでカメラコントロールボタンを押す⇒他のカメラ系アプリの起動に変更することができます。

カメラ系アプリ=インスタグラムも対応しており『インスタ起動ボタン』に変更することもできます。

この記事ではiPhoneのカメラコントロールボタンで起動するアプリを変更(インスタ起動など)する方法を紹介します。


【iPhone】カメラコントロールボタンを押した時に起動するアプリを変更する方法

iPhone純正カメラ以外のカメラ系アプリ(インスタグラムなどもOK)に切り替えができる

なお、不要な場合は無効化することもできる
iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

先述している通り、iPhoneが初期設定の場合はカメラコントロールボタンを押すことでiPhone純正カメラアプリが起動します。

設定を変更することでこれをインスタグラム起動など他のカメラ系アプリの起動に変更することができます。
なお、カメラコントロールボタンによるカメラやアプリ起動は不要という場合は、↓の手順でボタンを無効化することもできます。

関連記事:【iPhone】カメラコントロールボタンでのカメラアプリ起動を無効化する方法


カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する手順

インスタグラムが起動するように変更してみた
iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

iPhoneの設定を開きます。

「カメラ」を選択します。


iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

カメラの設定一覧が表示されます。

「カメラコントロール」を選択します。


iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

カメラコントロールの設定が表示されます。


カメラコントロールボタンの初期設定は↑のように「シングルクリック」することで「カメラ」が起動するという設定になっています。

一覧に表示されているカメラ機能を搭載しているアプリに変更できる
iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

設定内に表示されているアプリがカメラコントロールボタンを押した時に起動することができるアプリです。

自分のiPhoneだとインスタグラムの他にSnapChat、コードスキャナー、拡大鏡などが選択できました。


iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

今回はシングルクリックでインスタグラムが起動するように設定してみました。


iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

設定変更後にカメラコントロールボタンを押すことで…

※iPhoneがロックされている状態でもアンロックされた状態でもOKです。


iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

設定したカメラアプリが起動します。

今回行った設定だと←のようにインスタグラムアプリがカメラモードで起動します。


こんな感じでiPhoneのカメラコントロールボタンは、iPhone純正カメラ以外のカメラアプリを起動するという設定が用意されています。

紹介したように一発でインスタのカメラ起動もできます。
コードをよく読み込むという人はコードスキャナーを設定しておくのも便利かもしれません。

自分がよく使うカメラアプリがあるという人は、紹介した手順でカメラコントロールボタンのアクションを変更してみてください。
地味ですが、意外と便利なのでオススメです!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法 – インスタ起動ボタンにすることもできるの最終更新日は2024年11月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る