楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【iPhone・iPad】エロ系、グロ系などアダルトコンテンツへアクセスできないように設定する方法

SafariだけじゃなくChromeなどにも適用される。「Siriから提案されたWebサイト」にアダルトが表示される人もどうぞ


最終更新 [2018年9月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・iPadでアダルトコンテンツの視聴を制限する方法です。

iPhoneアダルトコンテンツ視聴制限

[更新]
iOS 12で設定方法が若干変更されているので追記しました。

iOSにはアダルトコンテンツ(エロやグロ動画など)を視聴できないようにする制限機能が最初から用意されています。

子どもにiPhoneを持たせるとなったときにアダルト向けのサイトへのアクセスなどを制限しておきたい、というようないわゆるフィルタリングはある程度、渡す側(親御さん)の方で設定しておくことができます。
そういった有料のサービスを使わなくても無料でiOSの標準機能を利用して設定できます。

またSafariを起動して検索しようとすると「Siriから提案されたWebサイト」にアダルト向けのサイトが表示されて不快、というのもこの記事で紹介している設定で防ぐことができます。

設定すればSafariだけじゃなく、Chromeなど他のブラウザでも有効になります。
(有効にならないブラウザもあるかもしれませんが…)


【iPhone・Android】アダルト向けコンテンツの視聴を制限する方法

iOSの機能制限でエロサイト禁止などのフィルタリングを作る

iOS 12以降の場合
iOS12スクリーンタイム

設定を開きます。

中にある「スクリーンタイム」をタップします。


ちなみにスクリーンタイムは、この端末(今回の例だとiPhone X)を何にどれくらいの時間使ったか?や使いすぎを防止するようなことができるiOS 12からの新機能です。

iOS12機能制限

スクリーンタイムが開きます。

中にある「コンテンツとプライバシーの制限」をタップします。



iOS12機能制限

スクリーンタイムにパスワードを設定している場合は入力します。


iOS12機能制限

「コンテンツとプライバシーの制限」をオンにして「コンテンツ制限」をタップします。


iOS12機能制限

「Webコンテンツ」をタップします。


iOS12機能制限

アクセスできるサイトを制限する場合は、成人向けWebサイトを制限または許可されたWebサイトのみを選択すればOKです。


このようにiOS 12からはこれまで「機能制限」という名前で用意されていた項目が「コンテンツとプライバシーの制限」に変更され、スクリーンタイム内に配置されています。
詳細は↓の記事に詳しく書いているのでチェックしてみてください。

関連記事:iOS 12で『機能制限』が消えた。。 なくなった旧:機能制限と同じ制御機能を使う方法【コンテンツとプライバシーの制限】


iOS 11以前の場合

設定を開きます。

中にある「一般」をタップします。


一般項目が開きます。

中にある「機能制限」をタップします。


パスワードを入力します。

※このパスワードが持たせている人にバレるとなんら意味ないのでご注意を。


機能制限の中にある「コンテンツの許可」の部分が各機能のフィルタリング設定となります。


エロサイトなどアクセスできるWEBサイトを制限する

これが一番の目玉だと思います。

コンテンツ許可項目の中にある「Webサイト」をタップします。


アダルトコンテンツを制限(ブラックリスト方式)

「アダルトコンテンツを制限」を選択すると多分Appleがアダルトと認定したサイトが開けなくなります。
某有名エロ動画サイトとかはもちろんNGとなります。

また最初からアダルトサイトとしては認識されていないサイトを自分で追加したり、その逆も個別設定できます。

フィルタリング的には、ブラックリストという方式の1つになると思います。


指定したWebサイトのみ(ホワイトリスト方式)

こちらはそもそもアクセスできるサイトを最初からいくつかのみに制限するというもの。
ホワイトリスト方式と呼ばれるやつです。

フィルタリング的にはかなり強くなりますが、その分制限が強いので困ることも多々あると思います。

本当に「このサイトとこのサイトしかアクセスしちゃダメ!」という場合に使いましょー。


アダルトコンテンツへのフィルタリングがオンの状態でアダルトと指定されているサイトにアクセスした場合、Safariだと←のように「以下のページは制限されているのでブラウズできません xxxxxxxx.com」と表示されてアクセスできなくなります。


Safari以外のChromeなどでも開けなくなる

機能制限でアダルトをオフにしておくとSafariだけじゃなくChromeなど他のブラウザでもアクセスできなくなるので安心です。
(マニアックなブラウザで突破できるやつとかもあるかもしれませんが…)


また、↑で紹介したアダルトコンテンツ閲覧を完全にオフというのはやりすぎ、でもSafariで検索しようとしたときに「Siriから提案されたWebサイト」に表示されるのは不快という人は↓の設定を行っておくといいかもしれません。


Safariの「Siriから提案されたWebサイト」を非表示にする

ここにエロサイトが表示されて不快という人はオフに

Safariでワードなどで検索した時に「Siriから提案されたWebサイト」にアダルトサイトが表示される場合があります。

不快だし恥ずかしいことも…


そんな経験がある人は「Siriから提案されたWebサイト」自体をオフにしておくことをオススメします。

設定の中にある「Safari」をタップします。


詳細設定の中の「Safari検索候補」をオフにします。


これだけで「Siriから提案されたWebサイト」が表示されなくなります。

子どもにiPhoneを持たせる時にアダルトサイトなどへのアクセスを制限したいという人や検索候補に不満な人は↑の設定をやってみてください。
iOSの機能制限は、サイトへのアクセスの他にもアプリインストール禁止や動画視聴の制限なども行うことができます。

有料のフィルタリングサービスなどもありますが、まずは無料の標準機能を使ってみることをオススメします。
ブラウザ以外の機能制限は↓にまとめているのでチェックしてみてください。

関連記事:iPhone・iPadでWEBサイトの制限、アプリのインストール、動画視聴などフィルタリング(利用制限)を設定する方法まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone・iPad】エロ系、グロ系などアダルトコンテンツへアクセスできないように設定する方法の最終更新日は2018年9月19日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

「dアニメストア」の利用料金が改定、月額110円の値上げ

ニュース

ドコモのアニメ見放題サービス「dアニメストア」が価格改定を発表!月額110円の値上げで、改定後の月額料金は660円(税込)。App Store/Google Play経由なら月額760円(税込)。

【予約受付開始】「セブン-イレブン 福袋2026」を予約・購入する方法

福袋

オリジナルグッズと電子クーポンがセットになった「セブン‐イレブン 福袋2026」が今年も数量限定で発売!価格は税込3,630円。2025年11月18日14時より予約受付開始。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


「dアニメストア」の利用料金が改定、月額110円の値上げ

ドコモのアニメ見放題サービス「dアニメストア」が価格改定を発表!月額110円の値上げで、改定後の月額料金は660円(税込)。App Store/Google Play経由なら月額760円(税込)。


【予約受付開始】「セブン-イレブン 福袋2026」を予約・購入する方法

オリジナルグッズと電子クーポンがセットになった「セブン‐イレブン 福袋2026」が今年も数量限定で発売!価格は税込3,630円。2025年11月18日14時より予約受付開始。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る