楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

iPhone・iPadの画面を1つのアプリに固定する方法 – iOSアクセスガイドの使い方

オシャレ企業の入り口にある受付iPadも作れるかも


最終更新 [2015年12月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneやiPadの画面を1つのアプリで固定することができるアクセスガイドの使い方です。

携帯ショップやオシャレIT企業の入り口などでモックではなく、1つのアプリで画面が固定されたiPhoneやiPadが置かれていることがあります。
こいつらの画面は1つのアプリで固定されていてホーム画面に戻ったり、画面OFFができなかったりします。

これはカスタムされている訳ではなく、iOSの「アクセスガイド」を使うことで誰でも使えます。
あまりないケースだとは思いますが、誰かにスマホを貸してあげるけどSafariしか使わせたくない、とか↑にも書いた会社の入り口などにiPadを起きたいけど表示しているアプリしか触られたくないetc…などの時に役立ちます。

iPadであれば、ナビ機能のみしか使えないようにしたり、デジタルサイネージのような使い方もできちゃいますぜ。

ということでiOS端末の使えるアプリ、画面を固定できる「アクセスガイド」の使い方です。
ちなみにAndroidにも同じ機能があります↓

関連記事:Androidの画面を1つのアプリに固定する方法



アプリや画面を固定できる「アクセスガイド」の使い方

設定方法 アクセスガイドONに変更

設定を開きます。

中にある「一般」をタップします。


「一般」項目が開きます。

中にある「アクセシビリティ」をタップします。


「アクセシビリティ」項目が開きます。

下の方にある「アクセスガイド」をタップします。


「アクセスガイド」と「ショートカットを表示」をオンにします。

また「パスコード設定」でアクセスガイド設定時/解除時のパスワードを設定できます。
Touch IDの設定なども可能です。


アクセスガイドを設定

アクセスガイドを↑の手順で使えるようにしたら後は、固定したいアプリの画面を起動してアクセスガイドを設定すればOKです。

アクセスガイド設定画面はスクリーンショット撮影ができなかったので写真となってます。

画面を固定したいアプリを開きます。

今回はSafariにしてみました。


ホームボタンがある機種はホームボタンを3回押す(トリプルタップ)します。
iPhone Xのようにホームボタンがない場合は、電源ボタン(サイドボタン)を素早く3回押します。

すると下から「アクセスガイド」の表示が登場します。
こいつをタップします。


パスワードを求められます。

アクセスガイドのパスワードを入力します。


アクセスガイド開始画面になります。

右上の「開始」をタップすることでこのアプリ(今回はSafari)で画面が固定されることになります。


画面を固定しても固定したアプリの機能はもちろん使えます。
Safariでいうと新規WEBページを開いたり、タブを切り替えたりetc…

ただ、アクセスガイドONのこの状態だとホーム画面も電源OFFボタンもまったく効きません。



ちょっと応用編

タップできない場所を設定したりすることも可能

アクセスガイドは「タップできない場所を設定」することもできます。

←のように画面下の「無効にしたい表面上の領域を円で囲んでください。」をタップした後、画面上をなぞってタップできない部分を選択すればOKです。


←はSafariをアクセスガイド機能で固定した後にメニューバーの部分をタップできないようにした設定。

このように設定すれば新規タブや共有、ブックマークなどが下のメニューからはできなくなります。


アクセスガイドON状態ではホームボタンや電源ボタン、通知センターやコントロールセンターも全て使えなくなるので、最悪知らない人にスマホ貸すなんていうケースでも最低限のところしかイジられなくなるという訳です。

様々な機能のON/OFFも可能

アクセスガイドを設定する画面の左下にある「オプション」をタップします。


アクセスガイドで使える機能がいろいろとON/OFFできます。


アクセスガイドを解除

アクセスガイドを終了するには、起動した時同様、従来のiPhoneの場合はホームボタン、iPhone Xの場合は電源ボタン(サイドボタン)を3回素早く押します。

パスワード入力になるので↑で設定したパスワードを入力します。


左上の「終了」をタップします。

画面上に「アクセスガイドを終了しました」と表示されれば、いつも通り普通にiPhoneが使えるようになります。


このアクセスガイドを応用すれば、オシャレ企業の入り口にあるiPad受付ができたりもします。
あんまり使うことがない機能かもしれませんが、知っていると便利な時があるかもな機能でっす。

ちなみにAndroidにも同じ機能があります↓

関連記事:Androidの画面を1つのアプリに固定する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhone・iPadの画面を1つのアプリに固定する方法 – iOSアクセスガイドの使い方の最終更新日は2015年12月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

「dアニメストア」の利用料金が改定、月額110円の値上げ

ニュース

ドコモのアニメ見放題サービス「dアニメストア」が価格改定を発表!月額110円の値上げで、改定後の月額料金は660円(税込)。App Store/Google Play経由なら月額760円(税込)。

【予約受付開始】「セブン-イレブン 福袋2026」を予約・購入する方法

福袋

オリジナルグッズと電子クーポンがセットになった「セブン‐イレブン 福袋2026」が今年も数量限定で発売!価格は税込3,630円。2025年11月18日14時より予約受付開始。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


「dアニメストア」の利用料金が改定、月額110円の値上げ

ドコモのアニメ見放題サービス「dアニメストア」が価格改定を発表!月額110円の値上げで、改定後の月額料金は660円(税込)。App Store/Google Play経由なら月額760円(税込)。


【予約受付開始】「セブン-イレブン 福袋2026」を予約・購入する方法

オリジナルグッズと電子クーポンがセットになった「セブン‐イレブン 福袋2026」が今年も数量限定で発売!価格は税込3,630円。2025年11月18日14時より予約受付開始。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る