楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

ASUS『ROG Ally』を予約・購入する方法 – Windows 11搭載の7インチ本格ポータブルゲーミングPC。2モデルのスペック詳細、違いや販売ショップまとめ

ASUSからニンテンドースイッチっぽいスタイルでWindows 11搭載の究極のポータプルゲーム機「ROG Ally」が登場!価格は109,800円、発売は2023年6月14日


最終更新 [2023年6月14日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ASUSのポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法です。

ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法

[2023年6月14日 更新]
6月14日(水)にASUS『ROG Ally(RC71L-Z1E512)』が発売となります。
ASUSストア30日間返品保証キャンペーンあり)
Amazon
楽天ブックス
ソフマップ
アキバ☆ソフマップ
コジマネット
Joshin webショップ
ヤマダデンキ
ノジマオンライン
エディオンネットショップ
ゲオオンラインストア
ビックカメラ
ヨドバシカメラ
駿河屋

■こちらもチェック
楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
Yahoo!ショッピングLYPプレミアムなら+2%相当還元!最大3ヵ月無料キャンペーン
au PAY マーケットPontaパス入会で最大4,000円分のクーポンプレゼント / クーポン
dショッピング
ヤフオク!
メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると500ポイント!また、メルカードに入会するとポイントやクーポンがもらえる&1~4%還元!)

[2023年6月2日 更新]
6月2日(金)11:00よりASUS『ROG Ally』の予約受付が開始されています。


ASUSが7インチディスプレイのポータブルゲーミングPC「ROG Ally」を発表しました。
読み方は「アールオージー エイライ」です。

ROG Allyは、OSがWindows 11、プロセッサがAMD Ryzen Z1シリーズ、ディスプレイが120Hz・FHDの7インチ、バッテリー稼働時間は最大10.2時間と高スペックながらも本体重量が約608gというポータブルゲーミングPCです。

ニンテンドースイッチみたいなWindows搭載デバイス
ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法

ディスプレイ横にゲームコントローラーを搭載しており、PCといってもニンテンドースイッチやPSPに近いスタイルの端末となっています。
ASUSは『究極のポータプルゲーム機』と紹介しています。

プロセッサとグラフィック性能が異なる2モデル(RC71L-Z1E512、RC71L-Z1512)が販売されます。
本体だけで考えるとゲームゲーム特化PCですが、据置型のゲーム機やゲーミングデスクトップPCとしても使用できます。

先に発売となるモデル「RC71L-Z1E512」の発売日は2023年6月14日、価格は109,800円です(RC71L-Z1512の方は2023年夏以降予定で89,800円)
ASUS Store他、家電量販店などでも販売されます。

この記事では、ASUSのポータブルゲーミングPC「ROG Ally」のスペックや予約・購入する方法、販売ショップまとめを紹介します。


【ASUS】究極のポータブルゲーミングPC「ROG Ally」を予約・購入する方法

ROG Allyのスペック、価格、発売日など

2モデルを用意
ASUS「ROG Ally」スペック
RC71L-Z1E512 RC71L-Z1512
CPU AMD Ryzen Z1 Extreme プロセッサー
(3.3GHz/5.1GHz)
AMD Ryzen Z1 プロセッサー
(3.2GHz/4.9GHz)
価格 109,800円 89,800円
発売日 2023年6月14日(水)
※6月2日(金)11:00より予約開始
2023年夏以降予定
グラフィックス機能 AMD Radeon グラフィックス
(最大8.6TFlops FP32)
AMD Radeon グラフィックス
(最大2.8TFlops FP32)
OS Windows 11 Home
メモリ LPDDR5-6400 16GB
ストレージ SSD 512GB(PCI Express 4.0 ×4接続)
ディスプレイ 7.0インチワイド
120Hz120Hz、TFTカラー、10点マルチタッチパネル、グレア
解像度 1,980×1,080(FHD)
サイズ (幅)280.0mm×(奥行き)111.38mm×(高さ)21.22~32.43mm
重量 約608g
バッテリー 稼働時間:約10.2時間
充電時間:約1.6時間
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax(Wi-Fi 6E)
Bluetooth Bluetooth 5.1
生体認証 指紋認証対応
サウンド Dolby Atmos対応、ハイ・デフィニション・オーディオ準拠、ステレオスピーカー内蔵(1W×2)
マイク アレイマイク内蔵
USBポート USB3.2(Type-C/Gen2)
カードリーダー microSDXCメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDメモリーカード
オーディオ マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1

ASUSのポータブルゲーミングPC「ROG Ally」の2モデルのスペックおよび価格などの販売情報は↑の通りです。
2モデル用意されていますが、パッと見は同じものとなっており、CPUおよびグラフィック性能のみ差があります。

ゼログラビティという冷却システムが採用されており、独自のROGインテリジェントクーリングシステムで強力な冷却性能を実現しています。
また本体購入でXbox Game Pass Ultimateの3ヵ月無料パスが同梱されています。

先に発売となるRC71L-Z1E512がROG Allyの上位モデルとなり、価格は109,800円、発売は6月14日となっています。
予約開始は6月2日11:00~です。

両モデルともけっこう高めのスペックとなっていますが、価格は抑えられている方だと思います。
ニンテンドースイッチのようなスタイルは、ゲーミングPCとしてはかなり斬新で面白いデバイスだと思います。

ROG Allyは、本家ASUSストア他、家電量販店でも販売されます。

予約・購入はこちら(予約は2023年6月2日~順次受付開始)

■以下のショップなどで販売すると思います。
ASUSストア30日間返品保証キャンペーンあり)
Amazon
楽天ブックス
ソフマップ
アキバ☆ソフマップ
コジマネット
Joshin webショップ
ヤマダデンキ
ノジマオンライン
エディオンネットショップ
ゲオオンラインストア
ビックカメラ
ヨドバシカメラ
駿河屋

■こちらもチェック
楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
Yahoo!ショッピングLYPプレミアムなら+2%相当還元!最大3ヵ月無料キャンペーン
au PAY マーケットPontaパス入会で最大4,000円分のクーポンプレゼント / クーポン
dショッピング
ヤフオク!
メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると500ポイント!また、メルカードに入会するとポイントやクーポンがもらえる&1~4%還元!)


ROG Ally商品画像

ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法 ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法 ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法 ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法 ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法 ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法 ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法 ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法 ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法 ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法 ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法 ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法 ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法 ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法 ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法 ASUSポータブルゲーミングPC『ROG Ally』を予約・購入する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【プライムデー】3ヵ月無料!Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Amazonプライムデー】Apple Gift Cardが最大12%還元&500ポイント還元で買えるキャンペーンが開催

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。Apple Gift Card(Eメール送信)をAmazon Mastercardで買うと最大12%ポイント還元!さらに最大500ポイントもらえるキャンペーンも併用可能。期間は7月14日まで。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年7月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

ニュース

2025年7月11日より、楽天モバイルでOPPO A3 5Gが1円で販売!条件は他社からの乗り換え(MNP)のみ。

ドコモが「Galaxy S21 / S21 Ultra / Flip3 / Fold3 / A53 / A54」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月14日に7機種一斉に配信

ニュース

7月14日にドコモがGalaxy7機種に対してAndroid 15のOSアップデートを一斉配信。定番のドコモ絵文字のダークモード利用時の色味改善も。

Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Amazonプライムデー】Apple Gift Cardが最大12%還元&500ポイント還元で買えるキャンペーンが開催

プライムデー2025連動企画。Apple Gift Card(Eメール送信)をAmazon Mastercardで買うと最大12%ポイント還元!さらに最大500ポイントもらえるキャンペーンも併用可能。期間は7月14日まで。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年7月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

2025年7月11日より、楽天モバイルでOPPO A3 5Gが1円で販売!条件は他社からの乗り換え(MNP)のみ。


ドコモが「Galaxy S21 / S21 Ultra / Flip3 / Fold3 / A53 / A54」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月14日に7機種一斉に配信

7月14日にドコモがGalaxy7機種に対してAndroid 15のOSアップデートを一斉配信。定番のドコモ絵文字のダークモード利用時の色味改善も。


Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る