【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

ChromebookをWindowsノートPCとして使う方法【Chrome リモート デスクトップ】

ChromebookでどうしてもWindowsが使いたいときにおすすめ!


最終更新 [2015年12月9日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ChromebookでWindowsを使う方法をご紹介したいと思います。

ただ今から紹介する方法は、Windowsマシンを持っていないとできないのでChromebookしかないという人はできません。というか、ChromebookでWindowsマシンにリモート接続するという方法です。

なんだよ!って思った人が多いと思うんですがどうしてこの方法をご紹介するかというと、「スティック型PC」の使い道が無かったからです…

スティック型PCとはこんなやつです。
マウスコンピューターのスティック型PC「m-Stick MS-NH1」のレビュー



スティック型PC買いましたが起動したのは数回。なのでどうにかしてこれを活かす方法はないのかと考えたのがChromebookでリモート接続して利用するという方法でした!

調べたところスティック型PCって常に起動していても電気代が月100円も掛からないみたいなんですよね。なのでこのスティック型PCを自宅で常に起動しておけばいつでもリモート接続できるじゃんって思ったんです。ぶっちゃけ自宅のメインPCを常時起動している人は、そのPCにChromebookからリモート接続して利用すればいいのでスティック型PCのくだりは無視して下さい。

Chromebookを操作しているとどうしてもWindowsマシンじゃないと出来ない事があったりする事があると思います。そんな時に自宅のWindowsマシンを常時起動しておけばChromebookからリモート接続して使う事ができます。

リモート接続は「Chrome リモート デスクトップ」を使えばChromebookでも簡単にできるので、もしChromebookでWindowsマシンを操作したいという人はこの方法を試してみて下さい。


ASUS ShopならアウトレットのChromebookが激安で買えるかも!?
激安でChromebookを購入する方法【ASUS Shop】





ChromebookでWindowsにリモート接続する方法

Windowsの設定

外出先からリモートログインしたいWindowsマシンでChromeブラウザを起動し「Chrome リモート デスクトップ」をインストールします。

画面右上の「CHROMEに追加」を押せばインストールする事ができます。


「Chrome リモート デスクトップ」をインストールしたら起動します。

「利用開始」を押します。


Chrome リモート デスクトップを使用してこのパソコンにアクセスするには、リモート接続を有効にする必要があります。

画面右下の「リモート接続を有効にする」を押します。


リモート接続する際に必要となるPIN(パスワード)を設定します。

PINを入力したら「OK」を押します。


「このパソコンのリモート接続が有効になりました。」と表示されるので「OK」を押します。

※アイドル状態のときにスリープにならないように設定しないとリモートログインできなくなるので注意して下さい。


「Chrome リモート デスクトップを使用して、このパソコンに完全にアクセスできます。」と表示されていれば設定完了です。

リモート接続を無効にする場合やPINを変更する場合もここで可能です。



Chromebookの設定

リモート接続するWindowsマシンの設定が完了したら、Chromebookにも「Chrome リモート デスクトップ」をインストールします。

Chrome リモート デスクトップをインストールしたら先程と同様「利用開始」を押します。


すると、先程設定したWindowsマシンの名前が表示されていると思います。

マイパソコンの下に表示されているパソコン名を選択します


PINの入力を求められるので、先程設定したPINを入力し「接続」を押します。

このPINは接続するたびに求められるのですが、「このデバイスからこのホストに接続するときにPINの再入力を要求しない。」にチェックを入れればPIN入力をカットできます。チェックを入れても初めて接続するデバイスの場合は必ずPIN入力が求められます。


ChromebookにWindowsが!

赤枠で囲われいるのはリモート接続している自宅のWindowsマシンになります。

このままでも十分に操作はできるのですが、画面が小さくて操作しにくいという人は、ウィンドウ右上の最大化ボタンを押してみて下さい。


すると画面が最大化されるのでWindowsマシンを操作しているような感じになります。

この画像だけみると完全にWindowsマシンです。Chromebookとはわからないですよね?


リモート接続されるとこのように「デスクトップは現在XXXXXXXXと共有されています。」と表示されるので一目でわかります。

「共有を停止」を押せば、リモート接続されている側からも切断する事も可能です。


もし、Windowsマシンじゃないと操作できないことがあっても、リモート接続しちゃえばChromebookでも対応する事ができます。

この使い方けっこうおすすめなのでChromebookを持っている人は試してみて下さい。



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このChromebookをWindowsノートPCとして使う方法【Chrome リモート デスクトップ】の最終更新日は2015年12月9日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

福袋

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る