この曲なに?をオンにしておけば、街やお店で流れている音楽の曲名が一発でわかる&調べることができちゃう
最終更新 [2019年11月11日]
この記事内には広告リンクが含まれています。
\\どうかフォローをお願いします…//
< この記事をシェア >
Androidスマホで周りで流れている音楽の曲名を表示してくれる「この曲なに?」の使い方です。
Pixelシリーズには、自分の周りで流れている音楽の曲名を表示してくれる&詳細を教えてくれる「この曲なに?」という機能が搭載されています。
この曲なに?をオンにしておけば、街を歩いていたり、お店の中で流れている音楽が気になった時にAndroidがサクッと教えてくれて、その音楽の詳細やYoutubeを教えてくれたりもするので音楽好きには便利な機能です。
Androidの機能なのかもしれませんが、Pixelシリーズ(3と4で確認)でしか見たことがない機能です。
この記事では、Pixelシリーズで使える「この曲なに?」で音楽の曲名を表示する方法を紹介します。
【Android】周りで流れている音楽の曲名を教えてくれる「この曲なに?」の使い方
Pixel 4で手順を紹介
設定を開きます。
「音」をタップします。
「この曲なに?」をタップします。
「ロック画面に曲を表示」をオンにします。
最初のみ権限を許可します。
←の状態になっていればOKです。
設定オンにした状態で近くで音楽を再生すると曲名が表示される
この曲なに?をオンにした状態のAndroidスマホの近くで音楽を再生したりすると↑のようにAndroidスマホのロック画面上に曲名が表示されます。
あくまでもAndroid側で読み取れる(登録されている)音楽の実のようでジャニーズの楽曲などはダメでした。
音楽の詳細やYoutubeもチェックできる
曲名を読み取った後は←のように通知も届きます。
この通知をタップすると…
Googleアシスタントが起動して、楽曲の詳細やYoutubeでの検索などもできちゃいます。
音楽好きには何かと便利なAndorid(Pixelのみ?)の流れている音楽の曲名がわかる「この曲なに?」
お店や街などで聴いたことのない新しい自分好みの音楽が流れていた⇒即曲名がわかる、なんて使い方ができます。
「この曲なに?」に対応しているAndroidスマホを持っている音楽好きの人は是非使ってみてください。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【Android】周囲の流れている音楽の曲名を教えてくれる「この曲なに?」の使い方 – Pixelなどで使える音楽好きにオススメの機能の最終更新日は2019年11月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。