ドコモのiPhone 15が割引増額⇒一括68,068円とさらに激安に!

【au版が値下げ】「Galaxy Z Fold3」「Galaxy Z Flip3」をおトクに購入する方法 – 発売日、価格、割引キャンペーン、スペック比較などまとめ(ドコモ、au)

ディスプレイが曲がって折りたためるGalaxy「Z Fold3」と「Z Flip3」がドコモ、auから発売決定!今作はIPX8防水&おサイフケータイ対応!


最終更新 [2022年3月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


折り畳めるAndroidスマホ「Galaxy Z Fold3 5G」と「Galaxy Z Flip3 5G」の予約開始日、発売日、販売価格(値段)、スペックやドコモ、auでおトクに購入できるキャンペーンや割引などまとめです。

「Galaxy Z Fold3 5G」と「Galaxy Z Flip3 5G」の予約、発売日、販売価格、スペックまとめ - ドコモ、auでおトクに購入する方法

[2022年3月1日 更新]
auのGalaxy Z Flip3(SCG12)が値下げされています。
販売価格は148,925円→128,915円と約2万円の値下げとなっています。
auオンラインショップ

[2021年10月6日 更新]
10月6日にドコモとauから「Galaxy Z Fold3 5G」と「Galaxy Z Flip3 5G」が発売します。

[2021年9月29日 更新]
au版のGalaxy Z Flip3 5G(SCG12)とGalaxy Z Fold3 5G(SCG11)の発売日がドコモ版と同じ10月6日(水)と発表されました。

[2021年9月29日 更新]
ドコモ版のGalaxy Z Flip3 5G(SC-54B)とGalaxy Z Fold3 5G(SC-55B)の発売日が10月6日(水)と発表されました。
ドコモオンラインショップでの事前購入受付は10月3日(日)からとなります。
新しい返却プログラム「いつでもカエドキプログラム」に対応しています。
ドコモオンラインショップ

[2021年9月19日 更新]
ドコモ版・au版の最新価格、キャンペーンに更新しました。


ドコモとauがディスプレイが曲がって折り畳むことができるGalaxy「Z Fold3 5G」と「Z Flip3 5G」を発売します。

先代まではauが独占販売していましたが、今作はドコモからも販売されます。
両モデルとも最大の特徴は、曲がるディスプレイが採用されており『折り畳める』ということです。

「Galaxy Z Fold3 5G」は、閉じた状態だと6.2インチのスマホサイズで操作⇒開くと7.6インチのタブレットサイズになる大型モデル、「Z Flip3 5G」は閉じた状態だと小型のディスプレイのみ⇒開くと6.7インチディスプレイのコンパクトモデルとなります。

もちろんモデル名通り、5G通信に対応しています。
また今作よりIPX8防水(防塵は非対応)、Felica(おサイフケータイ)にも対応しました。

この記事では、ドコモとauから販売される「Galaxy Z Fold3 5G」と「Galaxy Z Flip3 5G」の価格&実質価格やおトクに購入できるキャンペーン、予約、発売日、端末のスペック比較、先代から進化した点などを紹介します。
キャリア版の購入を考えている人は参考にしてみてください。


「Galaxy Z Fold3 5G」と「Galaxy Z Flip3 5G」の予約、発売日、販売価格、スペックまとめ – ドコモ、auでおトクに購入する方法

スペック&特徴、先代からの進化ポイントまとめ

Z Fold3 5GとZ Flip3 5Gのスペック比較
Galaxy Z Fold3 5G Galaxy Z Flip3 5G
モデル Galaxy Z Fold3 5G Galaxy Z Flip3 5G
型番 ドコモ版:SC-55B
au版:SCG11
ドコモ版:SC-54B
au版:SCG12
メーカー サムスン(Samsung)
OS Android 11
CPU Qualcomm Snapdragon 888 5G Mobile Platform 2.8GHz/1 + 2.4GHz/3 + 1.8GHz/4
メモリ RAM:12GB RAM:8GB
ストレージ RAM:256GB RAM:128GB
外部メモリ 非対応
メインカメラ ①超広角:有効画素数約1,200万画素/F値2.2
②広角:有効画素数約1,200万画素/F値1.8
③望遠:有効画素数約1,200万画素/F値2.4/光学2倍ズーム、最大10倍デジタルズーム
①超広角:有効画素数約1,200万画素/F値2.2
②広角:有効画素数約1,200万画素/F値1.8
サブカメラ カバーカメラ:有効画素数約1,000万画素/F値2.2
アンダーディスプレイカメラ:有効画素数約400万画素/F値1.8
広角:有効画素数約800万画素/F値2.4
ディスプレイ メイン:約7.6インチ Dynamic AMOLED
カバー:約6.2インチ Dynamic AMOLED
※両方とも120Hzのリフレッシュレートに対応
メイン:約6.7インチ Dynamic AMOLED
カバー:約1.9インチ Super AMOLED
※メインディスプレイのみ120Hzのリフレッシュレートに対応
解像度 メイン:2,208×1,768(QXGA+)
カバー:2,268×832(HD+)
メイン:2,640×1,080(FHD+)
カバー:260×512
5G 対応(ミリ波、sub6対応) 対応(sub6のみ対応)
防水 IPX8
防塵 非対応
バッテリー容量 4,400mAh(内蔵電池) 3,300mAh(内蔵電池)
サイズ 開いた状態:約W128×H158×D6.4mm(最厚部9.0mm)
閉じた状態:約W67×H158×D14.4mm(最厚部16.0mm)
開いた状態:約W72×H166×D6.9mm(最厚部8.1mm)
閉じた状態:約W72×H86×D15.9mm(最厚部17.1mm)
重さ 約272g 約184g
カラー ドコモ版:ファントムブラックのみ
au版:ファントムブラック、ファントムグリーン
ドコモ版:クリーム、ファントムブラック
au版:クリーム、ファントムブラック
テレビ フルセグ:非対応
ワンセグ:非対応
おサイフケータイ 対応
NFC 対応
生体認証 指紋、顔
ハイレゾ 対応
ワイヤレス充電 対応
接続端子 USB Type-C
販売ページ ■ドコモ版
ドコモオンラインショップ

■au版
auオンラインショップ
■ドコモ版
ドコモオンラインショップ

■au版
auオンラインショップ

「Galaxy Z Fold3 5G」と「Galaxy Z Flip3 5G」のスペックおよび比較は↑な感じです。

チップセットはSnapdragon 888で共通ですが、メモリ(RAM)容量とストレージ(ROM)容量が異なり、どちらもZ Fold3 5Gの方が多くなっています。
両モデルともSDカード非対応となります。

モデル名通り両モデルとも5G通信に対応しています。
が、Z Fold3 5GはSub6とミリ波に対応していますが、Z Flip3 5Gはミリ波には対応していません。

Galaxy Z Flip3 5G

カメラはGalaxy Z Fold3 5Gがメイン3眼&カバーおよびディスプレイ内に埋め込み(ディスプレイがオンの時は隠れて見えない)されているアンダーディスプレイカメラ搭載され合計5つ、Z Flip3 5Gはメインが2眼&カバーカメラの合計3つとなっています。

ハイレゾ、ワイヤレス充電にも対応しています。テレビ(フルセグ、ワンセグ)は非対応です。
両モデルとも文句なしのスペックですが、比較するとGalaxy Z Fold3 5Gの方が、よりハイスペックということになります(その分お値段も…)

カラーバリエーションはZ Fold3 5Gがファントムブラックとファントムグリーン(※グリーンはau版のみ)、Z Flip3 5Gがクリーム、ファントムブラックというラインナップです。

ディスプレイは120Hzのリフレッシュレートに対応
Galaxy Z Flip3 5G

先代のディスプレイは60Hzのリフレッシュレートでしたが「Galaxy Z Fold3 5G」と「Galaxy Z Flip3 5G」の両方とも120Hzのリフレッシュレートに対応した有機ELディスプレイ(Dynamic AMOLED)が搭載されています。
※Z Flip3 5Gのカバーディスプレイは非対応

シーンにあわせた自動選択にも対応しており、電池消耗を抑えつつ滑らかな描写を行うことができます。

今作から防水に対応。ただしIPX8まで&防塵は非対応
Galaxy Z Flip3 5G

先代から進化した部分の1つが「防水対応」です。
ただし、一般的なスマホに採用されているIPX5/IPX8と比べると劣る「IPX8」までの対応となります。
また、防塵には対応してないことにもご注意を。

今作からおサイフケータイにも対応。これは嬉しいポイント!
Galaxy Z Flip3 5G

先代から進化した部分のもう1つが「おサイフケータイ(Felica)」対応です。
これは素直に嬉しいポイントだと思います。

ヒンジと降り曲がる極薄ガラスで折り畳んでも安心の耐久性能
Galaxy Z Flip3 5G

最高の強度を誇るヒンジと先代よりも強くなった開閉部分のウルトラCガラスという極薄ガラスで折り畳んでも安心の耐久性をアピールしています。
20万回の開閉に耐えるテスト済ということです。

両モデルのスペックや特徴はこんな感じです。
ここからドコモ、auのGalaxy Z Fold3 5GとGalaxy Z Flip3 5Gの販売情報や価格、おトクに購入できるキャンペーンを紹介します。

ドコモ版の「Galaxy Z Fold3 5G(SC-55B)」の発売日、予約開始日、販売価格

「いつでもカエドキプログラム」対象スマホ
ドコモ版の「Galaxy Z Fold3 5G(SC-55B)」の発売日、予約開始日、販売価格
型番

Galaxy Z Fold3 5G:SC-55B

予約開始日

2021年9月8日(金)10:00~

発売日

2021年10月6日(水)

購入手続き開始日

2021年10月3日(日)~

ドコモ版「Galaxy Z Fold3 5G(SC-55B)」の価格と分割払い時の月額
支払方法 価格
一括払い 237,600円
12回払い 19,800円/月×12回
24回払い 9,900円/月×24回
36回払い 6,600円/月×36回
48回払い
(いつでもカエドキプログラム適用)
6,198円/月×23回+95,040円(3,960円/月×24回)
いつでもカエドキプログラムを適用し機種を返却した場合↓
23か月目に機種を返却した場合(実質価格) 14,2560円

※価格は税込み
※48回払い分割の金額は初回のみ若干支払い額が異なる場合あり(数十円の差分です)
※のりかえ(MNP)契約は、5G WELCOME割(5Gウェルカム割)が適用されて上記価格より22,000円割引となる

ドコモ版の「Galaxy Z Flip3 5G(SC-54B)」の発売日、予約開始日、販売価格

「いつでもカエドキプログラム」対象スマホ
ドコモ版の「Galaxy Z Fold3 5G(SC-55B)」の発売日、予約開始日、販売価格
型番

Galaxy Z Flip3 5G:SC-54B

予約開始日

2021年9月8日(金)10:00~

発売日

2021年10月6日(水)

購入手続き開始日

2021年10月3日(日)~


ドコモ版「Galaxy Z Fold3 5G(SC-55B)」の価格と分割払い時の月額
価格
一括払い 148,896円
12回払い 12,408円/月×12回
24回払い 6,204円/月×24回
48回払い
(いつでもカエドキプログラム適用)
3,833円/月×23回+95,040円(60,720円/月×24回)
いつでもカエドキプログラムを適用し機種を返却した場合↓
23か月目に機種を返却した場合(実質価格) 88,176円

※価格は税込み
※48回払い分割の金額は初回のみ若干支払い額が異なる場合あり(数十円の差分です)
※のりかえ(MNP)契約は、5G WELCOME割(5Gウェルカム割)が適用されて上記価格より22,000円割引となる

ドコモやGalaxyが実施してるキャンペーン&おトク情報!

Galaxy Buds Pro、SDカードリーダーをプレゼント!
Galaxy Z Flip3 5G

■期間
購入期間:発売日~2021年10月18日(月)
応募期間:発売日~2021年10月25日(月)

Z Fold3 5G購入でFlip Cover with Penをプレゼント!

■期間
購入期間:発売日~2021年10月18日(月)
応募期間:発売日~2021年10月25日(月)

定番となりつつあるGalaxyのキャンペーンです。
今回は、両モデルとも期間内に購入&応募でサムスンの完全ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds Pro」と「SDカードリーダー」が必ずもらえます。
※両モデルともSDカード非対応のため、リーダーがもらえるようです。

また今回のキャンペーンは「予約不要」となっており、期間内の購入&応募のみが条件となっています。

さらにZ Fold3 5Gを購入した場合は、Sペンの最新モデル「Flip Cover with Pen」も必ずもらえる特典が用意されています。

5G WELCOME割

5G対応機種を購入で、手続きに応じて機種代金が5,500円~22,000円割引。スマホおかえしプログラムとの重畳も可能。ドコモオンラインショップで購入の場合は、機種によりdポイント(期間・用途限定)での還元

5G WELCOME割

5G WELCOME割

■期間
2020年3月25日(水)~


ドコモのプランについてくるAmazonプライム

対象料金プラン「ドコモのギガプラン」を契約、特典にエントリーすると、1年分の「Amazonプライム」特典を進呈

ドコモのプランについてくるAmazonプライム

ドコモのプランについてくるAmazonプライム

■期間
2019年12月1日(日)~


ドコモ光ならドコモのスマホ利用料金がおトクに!

家族全員のドコモのスマホ利用料金が毎月最大1,100円永年割引になります。ドコモのスマホを利用しているのであれば、家の固定回線はドコモ光がおすすめです。

ドコモ光

ドコモ光

おトクな特典たくさんあります。キャリアが提供している特典と各プロバイダが独自に実施している特典があるので、プロバイダーの特典内容をチェックしてからお申し込みする事をおすすめします。個人的にはGMOとくとくBBをおすすめします!

おすすめのプロバイダ
GMOとくとくBB ドコモ光
@nifty with ドコモ光

予約・購入はこちら
ドコモオンラインショップ

[リンクと関連記事]
Galaxy Z Fold3 5G、Galaxy Z Flip3 5G購入キャンペーン
5G WELCOME割
ドコモのプランについてくるAmazonプライム
ドコモ光


さらに全契約で手数料無料&頭金なし!
ドコモオンラインショップ手数料無料

またドコモオンラインショップは、手数料の部分が改訂し「全契約で手数料無料&頭金なし」となっています。

店舗だと、特にiPhone発売時期には激混みします。
また店舗は、iPhone・Androidに関わらず、新しめのスマホは頭金が設定されている場合があります。

頭金+手数料と考えるとけっこう損します。
ドコモ版のスマホを購入する場合は、オンラインショップを心からオススメします。

関連記事:【事務手数料が”完全”無料に!!】ドコモオンラインショップでおトクに契約する方法




au版の「Galaxy Z Fold3 5G(SCG11)」の発売日、予約開始日、販売価格

au版の「Galaxy Z Fold3 5G(SCG11)」の発売日、予約開始日、販売価格
型番

Galaxy Z Fold3 5G:SCG11

予約開始日

2021年9月8日(金)10:00~

発売日

2021年10月6日(水)

au版「Galaxy Z Fold3 5G(SCG11)」の価格と分割払い時の月額
一括払い 237,565円
48回払い 初回4,962円、2回目以降4,949円×47回
36回払い 初回6,600円、2回目以降6,599円×35回
24回払い 初回9,911円、2回目以降9,898円×23回
↓スマホトクするプログラムを適用し13ヵ月目~25ヵ月目までに機種変更した場合↓
スマホトクするプログラム適用時 158,125円
(6,875円×23回+最終回79,440円)

※消費税込みの価格
※「スマホトクするプログラム適用時」はプログラムを利用して13ヵ月目~25ヵ月目までに端末を返却した場合の最安金額
※auオンラインショップで購入し条件を満たす場合、機種変更はau PAY残高に5,500円分をキャッシュバック

au版の「Galaxy Z Flip3 5G(SCG12)」の発売日、予約開始日、販売価格

au版の「Galaxy Z Fold3 5G(SCG11)」の発売日、予約開始日、販売価格
型番

Galaxy Z Flip3 5G:SCG12

予約開始日

2021年9月8日(金)10:00~

発売日

2021年10月6日(水)

au版「Galaxy Z Flip3 5G(SCG12)」の価格と分割払い時の月額
一括払い 148,925円
128,915円(2022年3月1日より値下げ)
48回払い 初回3,131円、2回目以降3,102円×47回
初回2,720円、2回目以降2,685円×47回
36回払い 初回4,165円、2回目以降4,136円×35回
初回3,615円、2回目以降3,580円×35回
24回払い 初回6,210円、2回目以降6,205円×23回
初回5,382円、2回目以降5,371円×23回
↓スマホトクするプログラムを適用し13ヵ月目~25ヵ月目までに機種変更した場合↓
スマホトクするプログラム適用時 99,245円
(4,315円×23回+最終回49,680円)

79,235円
(3,445円×23回+最終回49,680円)

※消費税込みの価格
※「スマホトクするプログラム適用時」はプログラムを利用して13ヵ月目~25ヵ月目までに端末を返却した場合の最安金額
※auオンラインショップで購入し条件を満たす場合、機種変更はau PAY残高に5,500円分をキャッシュバック

auやサムスンが実施してるキャンペーン&おトク情報!

Galaxy Buds Pro、SDカードリーダーをプレゼント!
Galaxy Z Flip3 5G

■期間
購入期間:発売日~2021年10月18日(月)
応募期間:発売日~2021年10月25日(月)

Z Fold3 5G購入でFlip Cover with Penをプレゼント!

■期間
購入期間:発売日~2021年10月18日(月)
応募期間:発売日~2021年10月25日(月)

定番となりつつあるGalaxyのキャンペーンです。
今回は、両モデルとも期間内に購入&応募でサムスンの完全ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds Pro」と「SDカードリーダー」が必ずもらえます。
※両モデルともSDカード非対応のため、リーダーがもらえるようです。

また今回のキャンペーンは「予約不要」となっており、期間内の購入&応募のみが条件となっています。

さらにZ Fold3 5Gを購入した場合は、Sペンの最新モデル「Flip Cover with Pen」も必ずもらえる特典が用意されています。

5G機種変更おトク割
au 5G機種変更おトク割

対象機種がストレートに割引されるキャンペーンが「5G機種変更おトク割」です。
プランや期間などの条件を満たして機種変更すると5,500円割引となります。

5G機種変更おトク割の詳細や条件は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:au「5G機種変更おトク割」で5G対応のiPhone・Androidスマホをおトクに購入する方法


au Online Shop お得割

期間中、新規契約(他社からのりかえ含む)または機種変更(12ヵ月目以上利用)で対象機種を購入すると機種代金から最大22,000円割引

au Online Shop お得割

au Online Shop お得割

■期間
2020年4月1日(水)~


YouTube Premium 3ヵ月間無料

auからYouTube Premiumにお申し込みすると3ヵ月間無料

au YouTube Premium 3ヵ月間無料

YouTube Premium 3ヵ月間無料

■期間
終了時期は未定


auひかりならauのスマホ利用料金がおトクに!

auスマートフォンの対象料金プランの利用料金を1台あたり毎月月額最大1,100円割引。4人家族なら最大4,400円OFF!auのスマホを利用しているのであれば、家の固定回線はauひかりがおすすめです。
※auひかり電話の加入が必要

auひかりならauのスマホ利用料金がおトクに!

auひかり キャッシュバックキャンペーン

おトクな特典たくさんあります。キャリアが提供している特典と各プロバイダが独自に実施している特典があるので、プロバイダーの特典内容をチェックしてからお申し込みする事をおすすめします。個人的にはGMOとくとくBBをおすすめします!


予約・購入はこちら
auオンラインショップ

[リンクと関連記事]
Galaxy Z Fold3 5G、Galaxy Z Flip3 5G購入キャンペーン
au Online Shop お得割
スマホ応援割Ⅲ
auひかり キャッシュバックキャンペーン




【販売予定なし】ソフトバンク版の「Galaxy Z Fold3 5G / Z Flip3 5G」の発売日、予約開始日、販売価格

ソフトバンク版の「Galaxy Z Fold3 5G / Z Flip3 5G」の発売日、予約開始日、販売価格
型番

販売予定なし

予約開始日

販売予定なし

発売日

販売予定なし




【販売予定なし】楽天モバイル版の「Galaxy Z Fold3 5G / Z Flip3 5G」の発売日、予約開始日、販売価格

楽天モバイル版の「Galaxy Z Fold3 5G / Z Flip3 5G」の発売日、予約開始日、販売価格
型番

販売予定なし

予約開始日

販売予定なし

発売日

販売予定なし


ついにドコモからも販売が決まった折り畳める「Galaxy Z Fold3 5G / Z Flip3 5G」

先代よりも大幅に進化。価格も高いけど面白いAndroidスマホ

「Galaxy Z Fold3 5G」と「Galaxy Z Flip3 5G」の予約、発売日、販売価格、スペックまとめ - ドコモ、auでおトクに購入する方法

先代までのau独占販売が終了し、ドコモからも販売されることになった「Galaxy Z Fold3 5G / Galaxy Z Flip3 5G」

全体的なスペックだけじゃなくIPX8防水対応、おサイフケータイ対応、120Ghzのリフレッシュレート対応などなど先代と比べると通常使いでの進化ポイントも多くなっています。

正直、価格はけっこう高い(特にFold3 5Gは20万円を軽く超える…)ので手が出しづらい端末でもありますが、スペックは十分&面白いスマホだと思います。
Galaxyが行っているキャンペーンに応募すれば、完全ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds Pro」やSDカードリーダー、さらにFold3 5GならFlip Cover with Penが必ずもらえるなど数万円分の豪華特典も用意されています。

最近のよくあるスマホに飽きた、新鮮なスマホを使ってみたいという人はドコモ&auから販売される「Galaxy Z Fold3 5G / Galaxy Z Flip3 5G」も検討してみてください。

■Galaxy Z Fold3 5Gの購入はこちら
ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ

■Galaxy Z Flip3 5Gの購入はこちら
ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ



【ソフトバンクにのりかえで2万円相当還元!!】iPhone 15 / SEや5G対応最新Androidが超おトクに買える!

ソフトバンク乗り換えおトク

ソフトバンクの正規取扱店『スマホ乗り換え.com』でiPhoneやAndroidなどを購入するとキャッシュバックや機種値引きなどの特典があります。

最大20,000円以上の還元を受けることができるので熱いですよ~


キャンペーン内容(スマホ乗り換え.com)
機種 特典 キャンペーンID
iPhone 機種代金22,000円割引 or 現金キャッシュバック -
Android 機種代金22,000円割引 or 現金キャッシュバック -

※スマホ乗り換え.comは店舗に行けばその場でキャッシュバックが貰えます!郵送でも、開通の翌週にはもらえるぞ!


キャンペーン期間

終了時期は未定

キャンペーン適用条件

①新規契約またはドコモ・au・ワイモバイル・格安SIM(au、docomo系の回線)からの乗り換え(MNP)であること
※機種変更でもキャッシュバックがもらえる場合あり

②端末と回線のセット購入

③プランの縛りなどはありません

スマホ乗り換え.comのお申込み

>>>スマホ乗り換え.com<<<


ソフトバンクオンラインショップだと機種代金が21,600円割引き(web割)

ソフトバンク公式のオンラインショップがいいという人はこちらがおすすめ!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年3月31日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【ワイモバイル契約者限定!!】専用ページから新規契約で20,000円分のポイントまたはmoto g64yが一括1円で買えるキャンペーン開催。のりかえ不要で特典倍増!

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーンが3月31日まで開催中。のりかえ不要、新規契約でPayPayポイント20,000円分やスマホが一括1円など大幅特典あり!


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る