< この記事をシェア >
ドコモ、au、UQモバイル、ソフトバンク、ワイモバイル、楽天モバイルから発売されているスマホでAndroid 16にアップデートする予定の機種をまとめています。

[2025年9月1日 更新]
ドコモがAndroid 16のアップデートを提供するモデル一覧を発表したため、記事を更新しました。
[2025年8月22日 更新]
楽天モバイルがAndroid 16のアップデートを提供するモデル一覧を発表したため、記事を更新しました。
全17モデルが対象となります。
⇒ Android 16へのバージョンアップご提供製品について – 楽天モバイル
Android OSのメジャーアップデートの2025年版となる『Android 16』
これまでは、Androidのメジャーアップデートは10月が恒例でしたが、Android 16は6月という早い時期にアップデートが配信されました。
定番ですが、アップデートの配信は、まずはGoogle謹製の自社で販売しているAndroidスマホ「Pixel」シリーズから行われています。
※Android 16に対応しているPixelは、Pixel 6以降のモデルとなっており、Android 15と同じです。
キャリア版のPixelシリーズにもAndroid 16アップデートが配信

そんなAndroid 16にアップデートできる機種一覧を4キャリアとしては初めてauが発表しました。
続いて、楽天モバイル、ドコモも機種一覧を発表しています。
例年、au・ドコモ・楽天モバイルは、時期Androidにアップデートできる機種一覧を発表しています(その他のキャリアは事前案内はないものの、もちろんアップデート配信は行います)
もちろんPixelシリーズ以外にもAndroid 16のアップデートは配信されます。
この記事では、キャリアが販売するAndroid 16にアップデートできる機種まとめを紹介します。
各キャリアから案内があり次第、記事を更新していきます。
【Android 16】OSアップデート予定機種まとめ
Android 16のアップデート方法や新機能など

アップデート配信後のバージョンアップの手順やAndroid 16の新機能およびアップデートした人の口コミなどは↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください
[関連記事]
・『Android 16』にOSバージョンアップ(アップデート)する方法
・『Android 16』アップデートの内容や新機能、みなさんの口コミ、不具合報告などまとめ
au
auは、キャリアとしては一番最初にAndroid 16にアップデートできるスマホ一覧をPDFで公開しました。
アップデート配信済みの機種
<スマホ>
なし
アップデート予定機種
<スマホ>
■arrows We2
■Pixel 6
■Pixel 6a
■Pixel 7
■Pixel 7 Pro
■Pixel 7a
■Pixel Fold
■Pixel 8
■Pixel 8 Pro
■Pixel 8a
■Pixel 9
■Pixel 9 Pro
■Pixel 9 Pro XL
■Pixel 9 Pro Fold
■Pixel 9a
■Basio active3
■OPPO Reno13 A
■Galaxy S22
■Galaxy S22 Ultra
■Galaxy A53 5G
■Galaxy Z Fold4
■Galaxy Z Flip4
■Galaxy S23
■Galaxy S23 Ultra
■Galaxy A54 5G
■Galaxy Z Fold5
■Galaxy Z Flip5
■Galaxy S23 FE
■Galaxy S24
■Galaxy S24 Ultra
■Galaxy A55 5G
■Galaxy Z Fold6
■Galaxy Z Flip6
■Galaxy S24 FE
■Galaxy S25
■Galaxy S25 Ultra
■Galaxy A25 5G
■AQUOS sense8
■AQUOS wish4
■AQUOS sense9
■Xperia 1 VI
■Xperia 10 VI
■Xperia 1 VII
■Redmi Note 13 Pro 5G
■Xiaomi 14T
<タブレット>
■DIGNO Tab2 5G
■Galaxy Tab S9 FE+ 5G
ドコモ
ドコモはまだAndroid 16へアップデートする機種一覧を発表していません。
2025年9月1日にドコモがAndroid 16 OSアップデート対象機種を発表しました。
アップデート配信済みの機種
<スマホ>
■Google Pixel Fold
■Google Pixel 7a
■Google Pixel 8
■Google Pixel 8 Pro
■Google Pixel 8a
■Google Pixel 9
■Google Pixel 9 Pro
■Google Pixel 9 Pro XL
■Google Pixel 9 Pro Fold
■Google Pixel 9a
<タブレット>
なし
アップデート予定機種
<スマホ>
■AQUOS R8 pro(SH-51D)
■AQUOS R8(SH-52D)
■AQUOS sense8(SH-54D)
■AQUOS R9(SH-51E)
■AQUOS wish4(SH-52E)
■AQUOS sense9(SH-53E)
■AQUOS R9 pro(SH-54E)
■AQUOS R10(SH-51F)
■AQUOS wish5(SH-52F)
■arrows We2 Plus(F-51E)
■arrows We2(F-52E)
■arrows Alpha(F-51F)
■Galaxy S22(SC-51C)
■Galaxy S22 Ultra(SC-52C)
■Galaxy A53 5G(SC-53C)
■Galaxy Z Flip4(SC-54C)
■Galaxy Z Fold4(SC-55C)
■Galaxy S23(SC-51D)
■Galaxy S23 Ultra(SC-52D)
■Galaxy A54 5G(SC-53D)
■Galaxy Z Flip5(SC-54D)
■Galaxy Z Fold5(SC-55D)
■Galaxy S24(SC-51E)
■Galaxy S24 Ultra(SC-52E)
■Galaxy A55 5G(SC-53E)
■Galaxy Z Flip6(SC-54E)
■Galaxy Z Fold6(SC-55E)
■Galaxy S25(SC-51F)
■Galaxy S25 Ultra(SC-52F)
■Galaxy A25 5G(SC-53F)
■Samsung Galaxy A36 5G(SC-54F)
■motorola razr 50d(M-51E)
■Xperia 1 VI(SO-51E)
■Xperia 10 VI(SO-52E)
■Xperia 1 VII(SO-51F)
<タブレット>
■DIGNO Tab2 5G(KC-T306)
楽天モバイル
楽天モバイルはまだAndroid 16へアップデートする機種一覧を発表していません。
8月22日に
アップデート配信済みの機種
<スマホ>
なし
<タブレット>
なし
アップデート予定機種
<スマホ>
■arrows We2
■arrows We2 Plus
■Google Pixel 9a
■Nothing CMF Phone 2 Pro
■Nothing Phone (3)
■Nothing Phone (3a)
■OPPO A3 5G
■OPPO Reno11 A
■OPPO Reno13 A
■Galaxy S23
■Galaxy Z Flip4
■AQUOS R8
■AQUOS sense8
■AQUOS sense9
■AQUOS wish4
■AQUOS wish5
■Xperia 10 VI
<タブレット>
なし
ソフトバンク
ソフトバンクは毎年OSバージョンアップする機種一覧を発表しません。
が、もちろんアップデート自体が配信されない訳ではなく、配信準備が整い次第発表される形です。
アップデート配信済みの機種
<スマホ>
なし
アップデート予定機種
未発表
ワイモバイル
ワイモバイルもソフトバンク同様、毎年OSバージョンアップする機種一覧を発表しません。
が、もちろんアップデート自体が配信されない訳ではなく、配信準備が整い次第発表される形です。
アップデート配信済みの機種
<スマホ>
なし
アップデート予定機種
未発表
UQモバイル
UQモバイルも事前にOSバージョンアップに対応する機種一覧を発表しません。
もちろんアップデート配信がないわけではなく、配信準備が整い次第、UQモバイルから随時案内されます。
アップデート配信済みの機種
<スマホ>
なし
アップデート予定機種
未発表
Android 16アップデートの配信、案内があれば記事を更新していきます
2025年6月より配信が開始されているAndroid 16


2025年6月から配信が開始されているAndroid 16。
例年は10月にメジャーアップデートが配信されますが、2025年は6月に配信されたため、各キャリアのアップデート対象機種の発表よりも先にPixelではAndroid 16が利用できる状態となっています。
今後も各キャリアからAndroid 16アップデートの公式発表および配信開始があり次第、この記事を更新していきます。
手持ちの機種がAndroid 16にアップデートされると思うと楽しみです!
最新のAndroidを長く使いたいならやっぱりPixelシリーズがオススメ
Android 16アップデートが最初に配信されるのもやっぱりPixel


Android 16が最初に配信される機種は、やはりPixelシリーズとなります。
今回のAndroid 16は、Pixel 6以降の機種で利用可能です(この要件はAndroid 15の時と同じという点も嬉しいポイントだと思います)
もう日本でも定番となっているPixelシリーズは、Google StoreでのSIMフリー版の他、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルといったキャリアでも販売されています(2025年7月から、これまでは取り扱いのなかった楽天モバイルでも販売が開始されました)
Pixel 8aなどモデル名に「a」がつく価格が安いコスパのいいモデルも販売されており、手が届きやすい機種となっていることもあることか日本国内ではかなり売れている状況です。
最近は、ワイモバイルやUQモバイルなどのサブブランドではかなり安めに販売されています。
Pixel 8シリーズからは発売から7年のOSアップデートが確約されているというのも嬉しいポイントだと思います。
今後、Android 16~17という風に最新OSをいち早く使いたいのであればやはりPixelシリーズの購入がオススメです。
Android 16が配信された時の最新PixelとなるPixel 9シリーズのスペックや価格、割引、キャンペーンなどは↓の記事にまとめているので是非!
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このAndroid 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法の最終更新日は2025年9月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。