楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Windows10】起動できない…再起動連発になった時に「復元ポイント」から手動でOSを回復させる方法

PCは壊れてなさそうでもデスクトップが表示されない→OS構成ファイルが壊れてる可能性が高そうです


最終更新 [2017年4月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10マシンが起動しなくなった時に「復元ポイント」からOSの修復を行う方法です。

自宅のWindows10を搭載したデスクトップマシンが壊れました。。
PC起動⇒OS立ち上げ⇒再起動、または修復画面が表示の繰り返し。。
何回再起動しても復活しませんでした。。

原因は、PC起動中に誤ってコンセントの電源を抜いてしまったことだと思います。
俗にいう「ブッチ」しちゃったパターンです。
OS構成ファイルが壊れたっぽく、PCが無限再起動状態に。

Windows10が起動しなくても復元ポイントからのOS修復ができたので方法を紹介します。
※時間がかかるので余裕がある時にどうぞ。


【Windows10】OSが起動しない…構成ファイルが壊れた時に「復元ポイント」から修復する方法

保存された日付の状態に戻るけど直してくれる。デスクトップが表示されなくても大丈夫!

ただし、復元ポイントを保存していることが絶対条件

この方法は、OSが正常に起動しない(デスクトップ画面が表示されない)場合でも実行できます。
が、復元ポイントを取得していることが絶対条件となります。

復元ポイントとは、windowsファイルの構成変更やアップデートなどがある場合にその変更前に戻れるようにファイルを残してくれるというもの。
基本的にwindowsが自動(または自分で取得時間を設定)で取得していますが、ディスク容量削減のために取得しないに設定している人や手動で削除した人などは復元時に使うファイルがPC何にない状態になるのでこの方法を実行できません。

また、復元する=保存された時間までPCの設定が戻るということになります。
↓の方法で日時を確認してその時間まで遡ってもOKな人のみ実行してください。

自分の場合は、復元ポイントをオフにしていなかったのでこの方法が実行できました。
復元ポイントのファイルがPC上にあるかないかも↓の方法で確認できるのでわからない人も試してみてください。

PCを起動。「回復」画面をチェック

自分の場合は、PC起動→Windows10が起動してる感じの画面が表示→いきなり再起動→何度が再起動→上記の画面が表示、という感じになってました。

何度か再起動していると↑の画面が表示された次の再起動後に↓が表示されました。

Windowsが正しく読み込まれませんでした

再起動してやり直すには、下の[PCを再起動する]を選んでください。
トラブルシューティングツールや詳細オプションを使う場合は、[詳しい修復オプションを表示する]を選んでください。
どちらのオプションを選べばよいかわからない場合は、信頼できる人に相談してください。

この画面がWindows修復をかけることができる画面となります。
てか、信頼できる人に相談って。。

復元ポイントから復旧は「詳しい修復オプションを表示する」から実行できる

「詳しい修復オプションを表示する」をクリックします。
マウスは動くはずです。

「トラブルシューティング」をクリックします。

「詳細オプション」をクリックします。

システム回復の様々な手段が表示されます。
「システムの復元」をクリックします。
これが復元ポイントからWindowsを修復するものとなります。

PCで使っているアカウントを選択します。
今回の例ではアカウントが1つしかなかったのでシンプルでしたが、いくつかのユーザーを分けている場合は、復元ポイントを取得しているアカウントを選択します。

そのユーザーのパスワードを入力します。


システムの復元を開始する

Windowssらしい画面が表示されます。
これがシステム復元の画面です。
「次へ」をクリックします。

復元ポイントがあればここに表示される

復元ポイントに必要なファイルの有無はここで確認することができます。
できるだけ新しいものに戻したい場合は、日付が最新のものを選択するのがいいと思います。
自分の場合は、4月11日にこの記事を書いているのですが、4月4日のファイルが残っていました。
復元が成功すれば、PCの状態が約1週間前に戻ることになります。

復元したいものを選択して「次へ」をクリックします。

確認画面が表示されます。
間違いないことを確認し「完了」をクリックします。

最終確認が表示されます。
問題ない場合のみ「はい」を選択して復元を開始します。

復元が開始されます。
OSの環境やPCのスペックなどによって修復にかかる時間は変わってくると思いますが1時間以上はみていた方がいいと思います。

その後、何度が再起動され、Windows10が通常起動すればOKです。
指定した日付の時間に戻っていますが、復旧完了となります。

復元できない場合も…

復元ポイントからディレクトリの復元中に失敗しました(エラー0x80070091)

↑のようなパターンも確認したことがあります。
自分が見たエラーは「復元ポイントからディレクトリの復元中に失敗しました(エラー0x80070091)」というもの

原因はわからないのですが、このエラーが発生した場合は、復元ポイントからもWindowsが復旧できませんでした。
こうなると初期化しかないかもしれません。。
同じ手順でWindowsを初期化する方法も別記事で書いているのでチェックしてみてください。

以上がWindows 10が起動しない場合に、復元ポイントからOSを回復させる手段となります。
PCが起動してもWindowsのデスクトップ画面に戻れず再起動を連発しているユーザーさんは一度やってみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Windows10】起動できない…再起動連発になった時に「復元ポイント」から手動でOSを回復させる方法の最終更新日は2017年4月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ニュース

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

ニュース

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。

ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!


ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。


ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る