楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【iPhone】ポケモンGOの画面をずっとONにしておく小ワザ – カバンやポケットの中に入れておいてもずっとON。ちゃんと距離稼げます。歩きスマホ防止に!

ポケットの中でもカバンの中でも。画面が絶対ONのままなのでNO歩きスマホで距離稼げます。


最終更新 [2016年8月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ポケモンGOプレイ中のiPhoneをカバンの中やポケットの中に入れておいてもアプリを起動し続けておく方法です。

ご存知のようにポケモンGOではタマゴをふかさせるなど歩くことがけっこう重要です。
そしてポケモンGOの画面がOFFの状態では歩数はカウントされません。。

画面ONの状態でポケットやカバンに入れている人も多いと思います(自分もそうです)が、iPhoneの場合、一緒に入れている物が当たったり、なにかのタイミングでホームボタンに触れてしまいポケモンGOの画面がOFFになっていた⇒気づかずに結局歩数カウントほぼナシ、みたいな状況があると思います。
この仕様だとどうしても歩きスマホになってしまう。。

そんな現象を回避してポケットやカバンの中でもポケモンGOの画面をずっとONにしておく小ワザを紹介します。
ちなみに「ポケモンGO Plus」を手に入れてしまえば、この記事にあるようなことはいちいちやらなくても大丈夫です。

[関連記事]
【販売再開】Pokemon GO Plusを購入する方法
Pokemon GO Plusの使い方・レビュー
ポケモンGOで歩かずに家でゴロゴロしながら移動距離を稼ぐ方法



【iPhone】ポケットやカバンに入れておいてもポケモンGO画面をずっとONにして表示させておく小ワザ

iOSのアクセスガイド機能を使えばOK

誤ってホームボタンに触れてもポケモンGOの画面がONのまま!

この方法はiOSの機能「アクセスガイド」を使います。
ポケモンGOを起動して、この機能をONにしておくことで、ポケットやカバンの中で間違ってホームボタンが押されても↑のような表示となり、ポケモンGOの画面がONになったままとなります。

ゲームは普通にプレイできるのでご心配なく

この方法を使っていてゲームプレイに支障をきたすようなことは一切ないのでご安心を。
普通にポケモン出てくればモンスターボール投げれますし、プレイの邪魔になることは一切ございません。

設定 / 解除はホームボタンをトリプルタップ

最初にアクセスガイド機能自体をONにする必要がありますが、一度だけ設定してしまえば後はホームボタントリプルタップ+パスコード入力だけでいけます。
トリプルタップ時は↑のように解除するか、そのまま続けるかを選択できます。

【最初だけ】アクセスガイドの設定方法

最初だけアクセスガイドをONにする必要あり

設定を開きます。

中にある「一般」をタップします。


一般項目が開きます。

中にある「アクセシビリティ」をタップします。


アクセシビリティが開きます。

下の方にある「アクセスガイド」をタップします。


「アクセスガイド」と「ショートカット」を表示をONにします。

ONにしたら「パスコード設定」をタップします。


「アクセスガイドのパスコードを設定」をタップします。


アクセスガイド専用のパスワードを入力して終了となります。

※このパスワードはアクセスガイド専用で解除する際に必要となるパスコードです。絶対に忘れることがないようにしましょー。



後はポケモンGOを起動してホームボタンをトリプルタップでOK

あとはポケモンGOを起動した状態でホームボタンをトリプルタップします。

画面中央に「アクセスガイドが開始されました」と表示されればOKです。


もう一度トリプルタップ+パスコード入力で解除

解除したい場合はホームボタンをトリプルタップするとパスコード入力が求められます。
パスコード入力後、表示されるアクセスガイドの「終了」をタップすればOKです。

iPhoneの画面中央に←のように「終了しました」と表示されれば元通りになります。


バッテリーはずっと消費するのでお気をつけて

この方法はポケモンGOの画面はずっとON⇒その分、バッテリーをずっと消費する、となることだけご注意ください。
別にアクセスガイド機能を使っているからじゃないのでこれまでと電池持ちは同じですが。

通勤通学などで家を出る時に↑の方法を設定してカバンに入れる⇒学校や会社に着いたら取り出す、これだけで一度も画面に触れていなくてもそれなりの距離が稼げていると思いますぜ。

ポケモンGOユーザーだけど歩きスマホはイヤという人は是非設定してみてくださいな。

[関連記事]
【販売再開】Pokemon GO Plusを購入する方法
Pokemon GO Plusの使い方・レビュー

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

au PAY、本人確認登録で2,000円相当が当たるキャンペーンを実施

ニュース

au PAYで本人確認すると抽選で45,000名に、2,000円相当のau PAY 残高が当たる!期間は9月1日~12月26日まで。

【2025年8月】AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

セール

8月29日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?8月22日から事前エントリー受付中です。セールは9月4日 23:59まで。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月29日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

auの衛星通信「Starlink Direct」がデータ通信対応へ!対応機種や利用できるサービスまとめ

ニュース

au Starlink Directがついにデータ通信に対応!まずはXやGoogleマップなど一部のサービスが対象。Pixel 10やGalaxy Z Fold7 / Flip7から順次様々な機種で利用可能に

メルカリモバイル4GB月額990円〜の新料金プランとメルカリがおトクになる新特典プログラムを発表

ニュース

9月1日からメルカリモバイルのプランが2GB/20GB⇒4GB/10GB/20GB/40GBの4つのプランへと刷新!メルカリがおトクになる新特典プログラムも10月1日より開始。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

au PAY、本人確認登録で2,000円相当が当たるキャンペーンを実施

au PAYで本人確認すると抽選で45,000名に、2,000円相当のau PAY 残高が当たる!期間は9月1日~12月26日まで。


【2025年8月】AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

8月29日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?8月22日から事前エントリー受付中です。セールは9月4日 23:59まで。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月29日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


auの衛星通信「Starlink Direct」がデータ通信対応へ!対応機種や利用できるサービスまとめ

au Starlink Directがついにデータ通信に対応!まずはXやGoogleマップなど一部のサービスが対象。Pixel 10やGalaxy Z Fold7 / Flip7から順次様々な機種で利用可能に


メルカリモバイル4GB月額990円〜の新料金プランとメルカリがおトクになる新特典プログラムを発表

9月1日からメルカリモバイルのプランが2GB/20GB⇒4GB/10GB/20GB/40GBの4つのプランへと刷新!メルカリがおトクになる新特典プログラムも10月1日より開始。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る