楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Windows10】パフォーマンス優先設定で動作を軽くする方法 – 文字が”にじんだ”場合の対処方法アリ

スマホでもPCでもアニメーションはOFFの方が動作は軽くなる!オシャレ度は…


最終更新 [2016年5月6日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10のパフォーマンス優先設定で動作を軽くする方法です。

Windows10にもこれまでのWindows同様、不要な視覚効果などをOFFにして動作を軽くする設定が最初から用意されています。
自分で重たいアプリケーションをOFFにしたり、部分部分を調整して動作を軽くする方法もありますが、お任せ&お手軽にでOSの動作を軽くしたいという人はやっておいて損はない方法です。

視覚効果を中心にOFFにするのでオシャレ度は落ちますが、動作が軽快になって実用的になります。
Windows10の動作が重い…という人はまずはコレを設定してみてください。
PCイマイチわからないという人でもカンタンに設定できますぜ。

また、この視覚効果をパフォーマンス優先にしている人でWindows上の文字がにじむ場合の対処方法も紹介しています。

関連記事:firefoxの文字がにじむ、Aero、IE、LiveMailがおかしくなるときの対処方法



【Windows10】動作を軽くする方法

パフォーマンス優先設定で重い動きをOFFに

「PC」右クリック⇒プロパティ⇒システム詳細設定

「PC」を右クリックしてメニューを表示します。
Windows8までは、コンピュータとかマイコンピュータとか言われていたやつです。

「PC」はデスクトップに表示していてもいいですし、スタートメニューからドキュメントやダウンロード、ミュージックなどを開いた状態で左のメニューに表示されるものでもOKです。

関連記事:【Windows10】PCやごみ箱などのデスクトップアイコンの表示/非表示設定


右クリックしたら表示される「プロパティ」をクリックします。

マシン名やスペックなどが表示されます。
左のメニューの「システムの詳細設定」をクリックします。

プロパティの画面が開きます。
上のタブを「詳細設定」にあわせます。
パフォーマンス項目の「設定」をクリックします。

パフォーマンスオプションが開きます。
上のタブを「視覚効果」にあわせます。
設定項目を「パフォーマンスを優先する」にあわせます。

下の項目(視覚効果)のチェックがすべてハズれた状態で「適用」をクリックすればOKです。


パフォーマンス優先設定でOFFになる項目

・Windows内のアニメーションコントロールと要素
・アイコンの代わりに縮小版を表示する
・ウィンドウの下に影を表示する
・ウィンドウを最大化や最小化するときにアニメーションで表示する
・コンボボックスをスライドして開く
・スクリーンショットの縁を滑らかにする
・タスクバーでアニメーションを表示する
・タスクバーの縮小版のプレビューを保存する
・デスクトップのアイコン名に影をつける
・ドラッグ中にウィンドウの内容を表示する
・ヒントをフェードまたはスライドで表示する
・プレビューを有効にする
・マウスポインターの下に影を表示する
・メニューをフェードまたはスライドして表示する
・メニュー項目をクリック後にフェードアウトする
・リストボックスを滑らかにスクロールする
・半透明の[選択]ツールを表示する

チェックが外れる視覚効果の一覧となります。
↑からもわかるようにオシャレ系のものばっかりで実際にはなくても問題ないものばかりです。

デスクトップ上の画像などはサムネイル画像などはなくなりシンプルなものになります。
またアプリやウィンドウの切替の際のアニメーションなどは基本的にOFFになります。

パフォーマンス優先で「文字がにじんだ」という時の対処方法

「カスタム」を選択して「スクリーンショットの縁を滑らかにする」のみONにする

自分のWindows10の一部のマシンでもこの現象が発生したのですが、パフォーマンス優先設定を行うとOS上の「文字がにじむ」ような現象が発生することがあります。
スペック低いPCだとなるんでしょうか?

この現象が発生した場合は、「パフォーマンス優先」を「カスタム」に切り替えます。
自分で項目を選択できるようになるので「スクリーンショットの縁を滑らかにする」のみONにして適用します。

にじんでいない元の文字に戻ればOKです。


同じようにiPhoneなどでも不要なアニメーション(視覚効果)をOFFにすることでOS動作を軽くすることができます。
最近は、PCもスマホもスペックアップしてきて、アニメーション効果があっても動作は軽かったりしますが、古いPCでWindows10を使っている人や作業効率を求める人は「パフォーマンス優先」をオススメしますぜ。

[関連記事]
iPhone・iPadのアニメーション(視覚効果)をOFFにして動作を軽くする方法
firefoxの文字がにじむ、Aero、IE、LiveMailがおかしくなるときの対処方法
【Windows10】PCやごみ箱などのデスクトップアイコンの表示/非表示設定

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Windows10】パフォーマンス優先設定で動作を軽くする方法 – 文字が”にじんだ”場合の対処方法アリの最終更新日は2016年5月6日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る