【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

自宅のネット回線(Wi-Fi含む)の通信速度が遅いときの対処方法 – OCN光のサポートが教えてくれた手順

ダウンロードスピードが遅すぎる…家の固定ネット回線の速度が遅すぎたらダメ元でやってみて!


最終更新 [2016年4月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


家のインターネット固定回線の通信速度が遅い場合の対処方法です。

ちょこちょことツイッター(@usedoor)でグチったりしていますが、家のインターネット固定回線が夜のコアタイム(22:00くらい)に通信速度がものすごい落ちます。。
使っているネット回線は、OCN光コラボです。

ブラウジングでも死にたくなるレベルの時も

朝とかはそれなりの速度なのですが、時間などによってはダウンロード速度1Mbps以下という奇跡的な数値を出します。。
自分は大きなファイルのやりとり等は基本的にしないのですが、1Mbps以下だと普通にWEBサイト見ているだけのネットサーフィンでも体感で遅いのがわかるレベルに達します。。
FOMAの方が速いわ…

で、ちょっとさすがにと思い、OCN光コラボのサポートに連絡してみたところ、通信速度低下時の対処方法と理屈を教えてくれました。
ということでサポートさんから聞いた家の固定回線が遅い時の対処方法を書いてみました。

ただ、自分の環境では望ましい改善は見られませんでした。


家のインターネット固定回線の通信速度が遅い場合の対処方法

環境によっては意味ない場合も。。

先に注意書きとして書かせてもらうと、自分の環境では、この方法ではあまり大きな改善は見られませんでした。
サポートさんの言葉通りだと理屈上は「なるほど」という感じではあるので、環境に左右されると思います。

この対処方法をやってみての大きなデメリットは特にないですし、人によっては速度回復することもあると思いますので「ネット回線が遅すぎる!」という時にとりあえず試してみてください。

OCN光のサポートさんから聞いた対処方法と理屈

モデム(ONU)とルーターを”時間をかけて”再起動する

OCN光のサポートさんが教えてくれた方法は「モデム(ONU)とルーターの再起動」でした。

そんなの何回もやったよと伝えたところ、「時間をかけて再起動しろ」とのこと。
“時間をかける”というのは、モデム(ONU)とルーターの電源を切って15分~30分放置してから起動しろということらしいです。

ということは、15分~30分間の間は、インターネットに繋がらない状態になります。
モデムとルーターの電源を抜いて、お風呂にでも入って起動くらいがいいかもな時間です。

速度回復するかもしれない理屈

この15分~30分空ける理由は、これくらいの間隔を空けるとモデム(ONU)起動時に空いている基地局を自動で探して接続するからとのこと。
数秒で再起動すると、モデムが情報を掴んだままになっていて再起動前に接続していた基地局と同じところに接続しにいくので改善しないということでした。

環境にもよるようですが、15分~30分程度シャットダウンした状態にすることで、起動時に空いている基地局に自動接続⇒ネット速度回復という理屈でした。
理屈はわかるんだけどさ。。

言われた通りにやってみた

なんにしても1Mbpsとかしか出てない状況だったのでOCN光サポートさんに教えてもらったようにやってみました。

再起動前の速度

←再起動前の速度(iPhoneで計測)

ダウンロード:2.08Mbps
アップロード:8.66Mbps

正直、これでもいつもよりスピード出てる方です。。


20分くらい放置付きの再起動

ルーターもモデムも電源を抜いて放置しました。
お風呂には入りませんでした。


20分間、グググっと我慢して…




起動っ





再起動後の速度

←再起動後の速度(iPhoneで計測)

ダウンロード:2.09Mbps
アップロード:9.78Mbps


+0.01Mbps!!


まぁ俗に言う誤差の範囲です。。
なんども計測しましたが、何も変わらず。。
むしろ速度が下がるという結果になることも(これも誤差の範囲ですけど)

【結論】理屈は正しいと思うので速度回復はありえると思う。でも環境に左右されるのはたしか(された)

OCN光のサポートさんに聞いた内容は理屈自体は正しいと思うので、↑の手順で速度回復することはありえるとは思います。
(本当にモデムが時間を置いて再起動したらそういう動きをするのであればですが)

ただ、実際自分はやってみて速度アップとはなりませんでした。
というか全く変化なし。

自分の家の周りの基地局など環境に左右される部分が大きいんじゃないかなと思います。

15分~30分くらいインターネット通信がオフラインになってもいい!という人はやるだけやってみて損はないと思いますぜ。
特殊な設定をしていない限り、電源抜いて放置して電源指しなおすだけでOKなので。


正直、耐えかねる現在のOCN光の自分の家の夜の回線速度。。
規制が入るという話や基地局、設備増強の話もよく聞くので頼むからもう少しだけでも速度アップをお願いします。。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この自宅のネット回線(Wi-Fi含む)の通信速度が遅いときの対処方法 – OCN光のサポートが教えてくれた手順の最終更新日は2016年4月8日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【7月14日まで】Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。プライムデー2025(対象者限定)

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【3ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【3ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る