【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

自宅のネット回線(Wi-Fi含む)の通信速度が遅いときの対処方法 – OCN光のサポートが教えてくれた手順

ダウンロードスピードが遅すぎる…家の固定ネット回線の速度が遅すぎたらダメ元でやってみて!


最終更新 [2016年4月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


家のインターネット固定回線の通信速度が遅い場合の対処方法です。

ちょこちょことツイッター(@usedoor)でグチったりしていますが、家のインターネット固定回線が夜のコアタイム(22:00くらい)に通信速度がものすごい落ちます。。
使っているネット回線は、OCN光コラボです。

ブラウジングでも死にたくなるレベルの時も

朝とかはそれなりの速度なのですが、時間などによってはダウンロード速度1Mbps以下という奇跡的な数値を出します。。
自分は大きなファイルのやりとり等は基本的にしないのですが、1Mbps以下だと普通にWEBサイト見ているだけのネットサーフィンでも体感で遅いのがわかるレベルに達します。。
FOMAの方が速いわ…

で、ちょっとさすがにと思い、OCN光コラボのサポートに連絡してみたところ、通信速度低下時の対処方法と理屈を教えてくれました。
ということでサポートさんから聞いた家の固定回線が遅い時の対処方法を書いてみました。

ただ、自分の環境では望ましい改善は見られませんでした。


家のインターネット固定回線の通信速度が遅い場合の対処方法

環境によっては意味ない場合も。。

先に注意書きとして書かせてもらうと、自分の環境では、この方法ではあまり大きな改善は見られませんでした。
サポートさんの言葉通りだと理屈上は「なるほど」という感じではあるので、環境に左右されると思います。

この対処方法をやってみての大きなデメリットは特にないですし、人によっては速度回復することもあると思いますので「ネット回線が遅すぎる!」という時にとりあえず試してみてください。

OCN光のサポートさんから聞いた対処方法と理屈

モデム(ONU)とルーターを”時間をかけて”再起動する

OCN光のサポートさんが教えてくれた方法は「モデム(ONU)とルーターの再起動」でした。

そんなの何回もやったよと伝えたところ、「時間をかけて再起動しろ」とのこと。
“時間をかける”というのは、モデム(ONU)とルーターの電源を切って15分~30分放置してから起動しろということらしいです。

ということは、15分~30分間の間は、インターネットに繋がらない状態になります。
モデムとルーターの電源を抜いて、お風呂にでも入って起動くらいがいいかもな時間です。

速度回復するかもしれない理屈

この15分~30分空ける理由は、これくらいの間隔を空けるとモデム(ONU)起動時に空いている基地局を自動で探して接続するからとのこと。
数秒で再起動すると、モデムが情報を掴んだままになっていて再起動前に接続していた基地局と同じところに接続しにいくので改善しないということでした。

環境にもよるようですが、15分~30分程度シャットダウンした状態にすることで、起動時に空いている基地局に自動接続⇒ネット速度回復という理屈でした。
理屈はわかるんだけどさ。。

言われた通りにやってみた

なんにしても1Mbpsとかしか出てない状況だったのでOCN光サポートさんに教えてもらったようにやってみました。

再起動前の速度

←再起動前の速度(iPhoneで計測)

ダウンロード:2.08Mbps
アップロード:8.66Mbps

正直、これでもいつもよりスピード出てる方です。。


20分くらい放置付きの再起動

ルーターもモデムも電源を抜いて放置しました。
お風呂には入りませんでした。


20分間、グググっと我慢して…




起動っ





再起動後の速度

←再起動後の速度(iPhoneで計測)

ダウンロード:2.09Mbps
アップロード:9.78Mbps


+0.01Mbps!!


まぁ俗に言う誤差の範囲です。。
なんども計測しましたが、何も変わらず。。
むしろ速度が下がるという結果になることも(これも誤差の範囲ですけど)

【結論】理屈は正しいと思うので速度回復はありえると思う。でも環境に左右されるのはたしか(された)

OCN光のサポートさんに聞いた内容は理屈自体は正しいと思うので、↑の手順で速度回復することはありえるとは思います。
(本当にモデムが時間を置いて再起動したらそういう動きをするのであればですが)

ただ、実際自分はやってみて速度アップとはなりませんでした。
というか全く変化なし。

自分の家の周りの基地局など環境に左右される部分が大きいんじゃないかなと思います。

15分~30分くらいインターネット通信がオフラインになってもいい!という人はやるだけやってみて損はないと思いますぜ。
特殊な設定をしていない限り、電源抜いて放置して電源指しなおすだけでOKなので。


正直、耐えかねる現在のOCN光の自分の家の夜の回線速度。。
規制が入るという話や基地局、設備増強の話もよく聞くので頼むからもう少しだけでも速度アップをお願いします。。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この自宅のネット回線(Wi-Fi含む)の通信速度が遅いときの対処方法 – OCN光のサポートが教えてくれた手順の最終更新日は2016年4月8日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【iPadOS 26.1登場】iPadのソフトウエア(iPadOS)をアップデートする方法&最新OSの新機能、対象機種まとめ

iPhone / iPad

2025年11月4日にiPadOS 26.1の配信がスタート。2025年のアップデートからナンバリングを統一&一新!新機能も盛りだくさん。その後のマイナーアップデートや古めの機種へのアプデも紹介

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

【watchOS 26.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年11月4日にApple WatchにwatchOS 26.1が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【抽選販売情報あり】指輪サイズ『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』を予約・購入する方法 – 5600シリーズの約1/10の指に装着するG-SHOCKが登場!

ショッピング

G-SHOCKの定番モデル5600シリーズのほぼ1/10という指輪サイズの『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』が登場!2025年11月8日発売、価格は14,300円。すでに抽選販売!

【毎月1日限定】楽天市場『ワンダフルデー』でおトクに買い物する方法 – 全ショップポイント3倍、リピート購入2倍、ワンダフルクーポン、特価商品などが登場

ショッピング

楽天市場で毎月1日の24時間限定で開催されるキャンペーン「ワンダフルデー」争奪戦のクーポン配布やポイント最大20%還元の商品などもあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【iPadOS 26.1登場】iPadのソフトウエア(iPadOS)をアップデートする方法&最新OSの新機能、対象機種まとめ

2025年11月4日にiPadOS 26.1の配信がスタート。2025年のアップデートからナンバリングを統一&一新!新機能も盛りだくさん。その後のマイナーアップデートや古めの機種へのアプデも紹介


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


【watchOS 26.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年11月4日にApple WatchにwatchOS 26.1が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【抽選販売情報あり】指輪サイズ『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』を予約・購入する方法 – 5600シリーズの約1/10の指に装着するG-SHOCKが登場!

G-SHOCKの定番モデル5600シリーズのほぼ1/10という指輪サイズの『G-SHOCK NANO(DWN-5600)』が登場!2025年11月8日発売、価格は14,300円。すでに抽選販売!


【毎月1日限定】楽天市場『ワンダフルデー』でおトクに買い物する方法 – 全ショップポイント3倍、リピート購入2倍、ワンダフルクーポン、特価商品などが登場

楽天市場で毎月1日の24時間限定で開催されるキャンペーン「ワンダフルデー」争奪戦のクーポン配布やポイント最大20%還元の商品などもあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る