楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

iPhoneの標準メモアプリにパスワードを設定、変更、強制リセットする方法

ついにApple純正メモアプリにもパスワード設定ができるようになった!もちろんTouch IDにも対応


最終更新 [2016年3月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iOS 9.3~のメモアプリにパスワードを設定する方法と設定したパスワードを変更&強制リセットする方法です。

iOS 9.3からの新機能としてちょっと地味ですが「標準メモアプリの進化」があります。
進化した機能の1つとしてパスワード設定があるので紹介します。

Evernoteなど超便利なメモアプリも多々ありますが、Apple純正もいろいろと進化してきて使い方をいろいろと覚えると意外と使えますぜ。

ということでiOS 9.3からの新機能の標準メモアプリにパスワードを設定する方法です。

[関連記事]
iOS 9.3からの新機能『Night Shift』の使い方
標準メモアプリでToDo管理を作成する方法
標準メモアプリをiCloud保存して共有する方法



【iOS】標準メモアプリにパスワードを設定する方法、設定したパスワードを変更&強制リセットする方法

メモにパスワードを設定

iPhoneの標準メモアプリを開きます。
何かメモります。

メモが完了した状態で右上の共有アイコンをタップします。


共有モードになります。

ここで下に表示されている「メモをロック」をタップします。


メモにロックをかけることが始めての場合のみパスワード設定の画面になります。

ちなみにここは設定 > メモ > パスワードからも設定できます。

任意のパスワードを入力します(数字4ケタとかでも大丈夫です)
TouchIDでメモを開く場合は「Touch IDを使用」をONにしておきます。


パスワードを設定したら、再度パスワードロックしたいメモを開き、右上のカギのアイコンをタップします。


メモがロックされます。


パスワードされたメモのロックを解除

ロックされたメモをパスワードで解除する手順です。

ロックされている←の画面で「メモを表示」をタップします



Touch IDでロック解除をONにしている場合は、指紋認証すればOKです。


パスワードのみに設定している場合は、パスワードを入力します。


ロックを解除すればこれまで通りのメモが表示されます。

メモを見終わった後に再度ロックする場合は同じ手順でOKです。



設定したパスワードを変更する

現在設定しているメモのパスワードは変更されないので注意

設定を開きます。

中にある「メモ」をタップします。


メモの設定項目が開きます。

パスワードをタップします。


古いパスワードを入力後、新しいパスワードを入力してパスワードを変更します。


パスワードでロックしているメモを開きます。

ここで入力するパスワードは変更前の古いパスワードとなります。


古いパスワードでロックを解除して、再度メモにパスワードをかけようとすると「パスワードのアップデートの確認」が表示されます。

ここで「アップデート」を選択すると↑で設定した新しいパスワードが設定されます。



【忘れた時に】設定したパスワードを強制リセットする

設定を開きます。

中にある「メモ」をタップします。


メモの設定項目が開きます。

パスワードをタップします。


「パスワードをリセット」をタップします。


AppleIDの入力を求められます。

iPhoneのパスワードではなく、AppleID(アプリをダウンロードするときとかに入力するヤツ)なのでご注意を。


下部に表示される「パスワードをリセット」をタップします。


新パスワードを入力して終了となります。

この手順は無理やり忘れてしまったパスワードを強制変更(リセット)する手順となります。

ただコレをやってもロックをかけているメモは前のパスワードのままでした。。


結論。標準メモアプリにロックかけるならTouch ID。

Touch IDに対応しているものならメモに限らず、もはや何でもそうなんですが、標準メモアプリにロックかけるならTouch IDをオススメします。

パスワードを忘れてしまった場合、AppleIDと連動させて強制的にリセットすることはできます。
が、現在パスワードをかけているメモのロックはできない。。

これがTouch IDならサクッとオープンできちゃいます。
もしパスワードを強制リセットしてもTouch IDをONにすればオールOKです。
もちろん他人と指紋はカブらないはずなので、やっぱり指紋が一番という結論でした。

ロックしたメモを自分以外の人と共有する場合以外は、Touch IDでロックするようにしましょー。

[関連記事]
iOS 9.3からの新機能『Night Shift』の使い方
標準メモアプリでToDo管理を作成する方法
標準メモアプリをiCloud保存して共有する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhoneの標準メモアプリにパスワードを設定、変更、強制リセットする方法の最終更新日は2016年3月23日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

福袋

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る