楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【MNPがおトクは終了?】ドコモが機種変更でもおトクに!iPhone 6/6sの価格まとめ – 「春のおとりかえ割」でおトクに機種変更する方法

「春のおとりかえ割」で機種変更とMNPの実質負担金がほとんど一緒に!iPhone6は一括価格は安いけど、おトクじゃないぞ!


最終更新 [2016年2月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモは2016年2月1日からのりかえ(MNP)による過剰な割引やキャッシュバックを辞めると宣言していたのですが、確かにTwitter等を見てみるとやっていません!

これにより、MNPで購入してもおトク感がそんなに無くなりました。今後はのりかえ(MNP)だから大幅におトクっていう事が無くなっていくのだと思います。もしかしたら、長期ユーザーがおトクという時代がやってくるのかもしれません。


気になるiPhoneの価格は?

キャッシュバックも終了し、新たなキャンペーン等でiPhoneの実質負担金も変動しています。

旧端末のiPhone6が大幅に安いと思ったらのですが、実質負担金はiPhone6もiPhone6sもそんなに差はないので買うならiPhone6sの方がいいかもしれません。機種変更でも条件さえ揃えばMNPと同じぐらいの実質負担金で購入できます。

「iPhone6」と「iPhone6s」の実質負担金をまとめましたので、どちらを買うか迷っている人は参考にしてみて下さい。



「iPhone 6」と「iPhone 6s」の実質負担金比較

iPhone 6 / iPhone 6 Plus

機種変更 新規契約 MNP
iPhone 6 16GB
10,368円 10,368円 10,368円
iPhone 6 64GB
19,440円 19,440円 19,440円
iPhone 6 128GB
32,400円 32,400円 32,400円
<
iPhone 6 Plus 16GB
19,440円 19,440円 19,440円
iPhone 6 Plus 64GB
32,400円 32,400円 32,400円
iPhone 6 Plus 128GB
45,360円 45,360円 45,360円


iPhone 6s / iPhone 6s Plus

機種変更 新規契約 MNP
iPhone 6s 16GB
25,920円 25,920円 10,368円
iPhone 6s 64GB
38,880円 38,880円 23,328円
iPhone 6s 128GB
51,840円 51,840円 36,288円
iPhone 6s Plus 16GB
38,880円 38,880円 23,328円
iPhone 6s Plus 64GB
51,840円 51,840円 36,288円
iPhone 6s Plus 128GB
64,800円 64,800円 49,248円

直近の購入機種がiPhoneの場合
春のおとりかえ割」が適用されて
機種変更がお得!
↓↓↓


機種変更
iPhone 6s 16GB
10,368円
iPhone 6s 64GB
23,328円
iPhone 6s 128GB
36,288円
iPhone 6s Plus 16GB
23,328円
iPhone 6s Plus 64GB
36,288円
iPhone 6s Plus 128GB
49,248円

※実質負担金が機種変更でものりかえ(MNP)と同じです!



25歳以下の場合

U25スマホ割」が適用されるのでiPhone 6とiPhone 6sの実質負担金が同じになるぞ!

iPhone 6 / iPhone 6 Plus

機種変更 新規契約 MNP
iPhone 6 16GB
10,368円 10,368円 10,368円
iPhone 6 64GB
10,368円 10,368円 10,368円
iPhone 6 128GB
23,328円 23,328円 23,328円
<
iPhone 6 Plus 16GB
10,368円 10,368円 10,368円
iPhone 6 Plus 64GB
23,328円 23,328円 23,328円
iPhone 6 Plus 128GB
36,288円 36,288円 36,288円


iPhone 6s / iPhone 6s Plus

機種変更 新規契約 MNP
iPhone 6s 16GB
10,368円 10,368円 10,368円
iPhone 6s 64GB
10,368円 10,368円 10,368円
iPhone 6s 128GB
23,328円 23,328円 23,328円
iPhone 6s Plus 16GB
10,368円 10,368円 10,368円
iPhone 6s Plus 64GB
23,328円 23,328円 23,328円
iPhone 6s Plus 128GB
36,288円 36,288円 36,288円


まとめ

MNPならiPhone6は買っちゃダメ!

のりかえ(MNP)ならiPhone6は一括10,368~32,400円で買えますが、月々サポートと呼ばれる割引が毎月0円なので機種変更と実質負担金は同じです。

なので、MNPならiPhone 6sを購入する事をおすすめします。iPhone6s 16GBならiPhone6 16GBと実質負担金は同じです。64GBや128GB、iPhone6 Plusでも4,000円ぐらいしか差はないのでMNPならiPhone6sを購入する事をおすすめします!キャッシュバックが無いなら、MNPでiPhone6を買うという選択はなしですね。


機種変更は?

直近の購入機種がiPhoneの場合、iPhone 6sに機種変更すると「春のおとりかえ割」が適用されるのでMNPと実質負担金が同じになります。なので直近の購入機種がiPhone5sやiPhone5cの人はiPhone6sに機種変更する事をおすすめします。

もし直近の購入機種がAndroidなどの場合「春のおとりかえ割」が適用されないのでちょっと高くなります。なので、iPhone 6の方が実質負担金は安いです。安さだけを求める人はiPhone6がいいかもしれません。


新規契約は高い!

MNPじゃない普通の新規契約はiPhone6sでは割引があまりありません。安く契約したいのであればiPhone6の方が安いです。


25歳以下はiPhone 6s一択!

25歳以下だと「U25スマホ割」が適用され、iPhone6とiPhone6sの実質負担金が同じになります。なので、iPhone6を購入すると損をする形となるので注意して下さい!






< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ソフトバンクが「Xperia 1 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月21日にソフトバンクが「Xperia 1 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

LINEMOでも「My SoftBankアプリ」が利用可能に

ニュース

2025年10月22日から、My SoftBankアプリがLINEMOでも使えるように!

【NBA docomo】ドコモがNBAとライセンス締結!ドコモ MAX・ドコモ ポイ活 MAXなら追加料金なしで視聴可能に。どのNBAのゲームが見れる?

ニュース

ドコモ×NBA!メディアライセンス契約でドコモのMAX系プランでNBAのゲームが追加料金なしで視聴可能に!

タワーレコードで全品20%ポイント還元キャンペーン開催中! – CDやDVD、Blu-ray、グッズ、書籍をお得に購入する方法

キャンペーン

CDやDVD、ブルーレイ、本、雑誌、グッズの購入、新作の予約を考えている人は必見!キャンペーンを利用すればお得に買えるぞ!

【2025年10月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ソフトバンクが「Xperia 1 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月21日にソフトバンクが「Xperia 1 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


LINEMOでも「My SoftBankアプリ」が利用可能に

2025年10月22日から、My SoftBankアプリがLINEMOでも使えるように!


【NBA docomo】ドコモがNBAとライセンス締結!ドコモ MAX・ドコモ ポイ活 MAXなら追加料金なしで視聴可能に。どのNBAのゲームが見れる?

ドコモ×NBA!メディアライセンス契約でドコモのMAX系プランでNBAのゲームが追加料金なしで視聴可能に!


タワーレコードで全品20%ポイント還元キャンペーン開催中! – CDやDVD、Blu-ray、グッズ、書籍をお得に購入する方法

CDやDVD、ブルーレイ、本、雑誌、グッズの購入、新作の予約を考えている人は必見!キャンペーンを利用すればお得に買えるぞ!


【2025年10月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る