【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

友達リストを作る、友達を追加する方法 – facebookの使い方

友達リストを作ってもっと便利に


最終更新 [2013年10月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Android, iPhone,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


facebookで自分の友達リストを作成する方法です
fあcebook上で友達が増えてきたら、この友達は職場関連、この友達は大学関連といったように友達リストを作成しておくと非常に便利です

友達リストを作成しておくことでリスト内の友達にのみ情報公開ができたり、連絡ができたりすることができます

例えば、大学の同窓会がありfacebookで告知したい
でも大学のメンバー以外は見ても意味がないし、あまり他の人に見られたくない

こんな時に「大学の友達」という友達リストのメンバーにのみ公開!という技が使えるようになるわけです

■facebookで友達リストの作り方 目次
友達リストのはたらき
スマートリスト
初期の友達リストを使う
オリジナル友達リストを作成しよう
友達リストだけに投稿する方法①
友達リストだけに投稿する方法②
友達リストを削除する方法



友達リストのはたらき

最初から用意されている友達リストのはたらきです

親しい友達

登録しておくとfacebook内での優先度が上がります
親しい友達のリストに入っている友達の記事は優先的に自分のホーム画面に表示されるようになります

知り合い

優先度は高くない友達になります
あまり近況をチェックしなくてもいいという友達はこのリストに入れるといいかと思います

制限

そのままですが情報を制限する友達になります
投稿を見せたくない友達をこの制限というリストに入れておけば、公開したものとプロフィール情報以外は見られないようになります


スマートリスト

さらにスマートリストと呼ばれるリストも存在します
スマートリストとは自分と友達のプロフィールに基づいて勝手に作成されるリストです

例えば、同僚というリストがあります
自分のプロフィールに「自分は会社Aで働いている」と登録しておきます
実際に一緒の会社に勤務する友達も自分のプロフィールに「会社Aで働いている」と登録しているとします
すると同僚というリストに友達が自動的に追加されます

このスマートリストの中には↓の項目があります

同僚

プロフィールの勤務先が同じ会社の人

学校の友達

プロフィールの大学が同じ学校の人(出身大学含む)

地域

プロフィールの居住地が近所の人

家族

facebookで家族・親戚として登録している人

初期の友達リストを使う

画面左にある友達と書いてある部分の下に友達リストが表示されています

友達の文字の上にマウスを持っていくと「もっと見る」が表示されます
「もっと見る」をクリックします

自分の友達リストの画面が表示されます

「親しい友達」に友達を追加してみます
「親しい友達」をクリックします

親しい友達のリストが表示されました
最初は誰も登録していないのでリストに友達はいない状態です

画面右側にある「+このリストに友達を追加」からリストに友達を追加します
追加する方法は、この項目の下にある「このリストにおすすめの友達」から友達を見つけて追加ボタンをクリックか、「+このリストに友達を追加」の中に友達の名前を入力します

ある程度名前を打てば、自分の友達を検索してきてくれて表示されるようになります

その人をクリックすると登録されました
これで友達リストに登録完了となります

上にも書いたように「親しい友達」に追加しても相手には通知されません


オリジナル友達リストを作成する

最初から用意されている友達リストやスマートリスト以外にも友達リストがほしいシーンがあると思います
そんな時は自分で友達リストを作成しちゃいましょう

友達リストのページにある「+リストを作成」をクリックします

新しいリストを作成する画面が開きます
ここに作成したい友達リストを入力し、友達を追加します

友達を検索するとき同様、ある程度名前を入力すると自分の友達の中を検索してくれます

表示された友達の名前をクリックすると作成しているリストに友達が入ります
追加が終わったら「作成」をクリックします

ページが更新されて作成した友達リストの一覧がカスタムリストとして表示されます
右側にこのリストに入っている人が表示されるようになります

リストにいる友達だけに投稿する方法

次に友達リストのメンバーにのみ投稿を行う方法を説明します
2通りの方法があります

友達リストだけに投稿する方法①

限定公開したい友達の入った友達リストを選択します

ページ上に友達リストの名前が表示されます
(ここではカスタムリストの地元の友達を選択しています)

近況をアップデート、今どんな気持ち?の下が「地元の友達」となっています
このページではここを変更することはできません

このまま記事を投稿すれば「地元の友達」の友達リストのメンバーにのみ投稿が公開されます


友達リストだけに投稿する方法②

facebookのトップにある近況をアップデート、今どんな気持ち?と書いてあるところに投稿内容を入力します

文字を入力したら「投稿」する前に「公開」をクリックします

記事を公開する範囲が選択できるようになります
先ほど作成した「地元の友達」という友達リストにのみ公開する場合は、ここに表示されている「地元の友達」を選択します
友達リストが多くてここに表示されていない人は「すべてのリストを見る…」をクリックして友達リストを探してください

友達リストに入っている人に公開されるよという内容が表示されます
「OK」をクリックします

投稿の画面に戻り、公開範囲が「地元の友達」になっていればOKです


友達リストを削除する方法

友達リストが増えすぎた、まとめたい
こんなときは友達リストを削除しましょう

削除したい友達リストのページを開きます
画面左の友達の項目の下、またはもっと見るから選択します

画面右上にある「リストを管理」をクリックします
その中のリストを削除をクリックします

リストを削除する最終確認が表示されます
問題なければ「削除」をクリックします
これで友達リストが削除されました

Facebookの友達リストをうまく使いこなして、Facebookライフをもっと楽しみましょう!
Facebookの使い方一覧へ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この友達リストを作る、友達を追加する方法 – facebookの使い方の最終更新日は2013年10月8日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

IIJmioで「motorola edge 60 pro」が一括39,800円の特価で販売、発売記念キャンペーン

キャンペーン

7月4日より、格安SIMのIIJmioで「motorola edge 60 pro」が発売記念キャンペーンで特価販売!42%の39,800円で販売、24回払いなら月額1,659円(税込)。期間は8月31日まで。

【2025年7月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【2025年7月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

IIJmioで「motorola edge 60 pro」が一括39,800円の特価で販売、発売記念キャンペーン

7月4日より、格安SIMのIIJmioで「motorola edge 60 pro」が発売記念キャンペーンで特価販売!42%の39,800円で販売、24回払いなら月額1,659円(税込)。期間は8月31日まで。


【2025年7月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【2025年7月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る