【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

友達リストを作る、友達を追加する方法 – facebookの使い方

友達リストを作ってもっと便利に


最終更新 [2013年10月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Android, iPhone,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


facebookで自分の友達リストを作成する方法です
fあcebook上で友達が増えてきたら、この友達は職場関連、この友達は大学関連といったように友達リストを作成しておくと非常に便利です

友達リストを作成しておくことでリスト内の友達にのみ情報公開ができたり、連絡ができたりすることができます

例えば、大学の同窓会がありfacebookで告知したい
でも大学のメンバー以外は見ても意味がないし、あまり他の人に見られたくない

こんな時に「大学の友達」という友達リストのメンバーにのみ公開!という技が使えるようになるわけです

■facebookで友達リストの作り方 目次
友達リストのはたらき
スマートリスト
初期の友達リストを使う
オリジナル友達リストを作成しよう
友達リストだけに投稿する方法①
友達リストだけに投稿する方法②
友達リストを削除する方法



友達リストのはたらき

最初から用意されている友達リストのはたらきです

親しい友達

登録しておくとfacebook内での優先度が上がります
親しい友達のリストに入っている友達の記事は優先的に自分のホーム画面に表示されるようになります

知り合い

優先度は高くない友達になります
あまり近況をチェックしなくてもいいという友達はこのリストに入れるといいかと思います

制限

そのままですが情報を制限する友達になります
投稿を見せたくない友達をこの制限というリストに入れておけば、公開したものとプロフィール情報以外は見られないようになります


スマートリスト

さらにスマートリストと呼ばれるリストも存在します
スマートリストとは自分と友達のプロフィールに基づいて勝手に作成されるリストです

例えば、同僚というリストがあります
自分のプロフィールに「自分は会社Aで働いている」と登録しておきます
実際に一緒の会社に勤務する友達も自分のプロフィールに「会社Aで働いている」と登録しているとします
すると同僚というリストに友達が自動的に追加されます

このスマートリストの中には↓の項目があります

同僚

プロフィールの勤務先が同じ会社の人

学校の友達

プロフィールの大学が同じ学校の人(出身大学含む)

地域

プロフィールの居住地が近所の人

家族

facebookで家族・親戚として登録している人

初期の友達リストを使う

画面左にある友達と書いてある部分の下に友達リストが表示されています

友達の文字の上にマウスを持っていくと「もっと見る」が表示されます
「もっと見る」をクリックします

自分の友達リストの画面が表示されます

「親しい友達」に友達を追加してみます
「親しい友達」をクリックします

親しい友達のリストが表示されました
最初は誰も登録していないのでリストに友達はいない状態です

画面右側にある「+このリストに友達を追加」からリストに友達を追加します
追加する方法は、この項目の下にある「このリストにおすすめの友達」から友達を見つけて追加ボタンをクリックか、「+このリストに友達を追加」の中に友達の名前を入力します

ある程度名前を打てば、自分の友達を検索してきてくれて表示されるようになります

その人をクリックすると登録されました
これで友達リストに登録完了となります

上にも書いたように「親しい友達」に追加しても相手には通知されません


オリジナル友達リストを作成する

最初から用意されている友達リストやスマートリスト以外にも友達リストがほしいシーンがあると思います
そんな時は自分で友達リストを作成しちゃいましょう

友達リストのページにある「+リストを作成」をクリックします

新しいリストを作成する画面が開きます
ここに作成したい友達リストを入力し、友達を追加します

友達を検索するとき同様、ある程度名前を入力すると自分の友達の中を検索してくれます

表示された友達の名前をクリックすると作成しているリストに友達が入ります
追加が終わったら「作成」をクリックします

ページが更新されて作成した友達リストの一覧がカスタムリストとして表示されます
右側にこのリストに入っている人が表示されるようになります

リストにいる友達だけに投稿する方法

次に友達リストのメンバーにのみ投稿を行う方法を説明します
2通りの方法があります

友達リストだけに投稿する方法①

限定公開したい友達の入った友達リストを選択します

ページ上に友達リストの名前が表示されます
(ここではカスタムリストの地元の友達を選択しています)

近況をアップデート、今どんな気持ち?の下が「地元の友達」となっています
このページではここを変更することはできません

このまま記事を投稿すれば「地元の友達」の友達リストのメンバーにのみ投稿が公開されます


友達リストだけに投稿する方法②

facebookのトップにある近況をアップデート、今どんな気持ち?と書いてあるところに投稿内容を入力します

文字を入力したら「投稿」する前に「公開」をクリックします

記事を公開する範囲が選択できるようになります
先ほど作成した「地元の友達」という友達リストにのみ公開する場合は、ここに表示されている「地元の友達」を選択します
友達リストが多くてここに表示されていない人は「すべてのリストを見る…」をクリックして友達リストを探してください

友達リストに入っている人に公開されるよという内容が表示されます
「OK」をクリックします

投稿の画面に戻り、公開範囲が「地元の友達」になっていればOKです


友達リストを削除する方法

友達リストが増えすぎた、まとめたい
こんなときは友達リストを削除しましょう

削除したい友達リストのページを開きます
画面左の友達の項目の下、またはもっと見るから選択します

画面右上にある「リストを管理」をクリックします
その中のリストを削除をクリックします

リストを削除する最終確認が表示されます
問題なければ「削除」をクリックします
これで友達リストが削除されました

Facebookの友達リストをうまく使いこなして、Facebookライフをもっと楽しみましょう!
Facebookの使い方一覧へ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この友達リストを作る、友達を追加する方法 – facebookの使い方の最終更新日は2013年10月8日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月11日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る