【ドコモ】irumoにのりかえで最大17,000dポイント還元

【Android】『プライベートスペース』とは?スマホ内にもう1つの別の環境が作成できる!使い方、初期セットアップ手順を紹介

Android 15から利用できる「プライベートスペース」を使って1台のスマホの中にもう1つの別の環境を作ってみた。アプリの非表示やロック、同一アプリのインストールなどができる


最終更新 [2024年10月22日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Androidの「プライベートスペース」の初期セットアップ手順&使い方です。

Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

Android 15から1つのスマホ内に異なる環境を作成できる「プライベートスペース」という機能が登場しました。

プライベートスペースを有効化することで1つのスマホ内に隔離されたもう1つの環境を作ることができます。
スマホ内に通常の環境とは別の環境ができるので、1台のスマホに同じアプリをインストールしたり、アプリの非表示/ロックなどを行うことができて便利です。

なお、プライベートスペースを使用する際は、通常利用するAndroidに設定しているGoogleアカウントとは別のアカウントをプライベートスペースに設定する必要があります。

この記事では、Android 15から利用できる「プライベートスペース」の利用方法、初期セットアップ手順を紹介します。


【Android】プライベートスペースの使い方、初期セットアップ手順

Androidのプライベートスペースとは?

同一のスマホ内に別の環境を作ることができる⇒同じアプリを2つインストールしたり、アプリの非表示/ロックなどが行える
Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートスペースを使用すると、ユーザーはデバイス上に安全で隔離された環境を作成し、プライベートなアプリを他人の目から守ることができます。
プライベートスペース内のアプリはランチャーの別のコンテナに表示され、プライベートスペースがロックされているときは、[最近]ビュー、通知、設定、および他のアプリで非表示になります。

プライベートスペースのアプリは、メインスペースのアプリの個別のコピーとしてインストールされます。
ユーザーコンテンツ(ユーザーが生成またはダウンロードしたもの)やユーザーアカウントは、プライベートスペースとメインスペースに分離されます。
via:Androidドキュメント ※一部抜粋

Android公式のプライベートスペースの説明は上記の通りです。
1台のAndroidスマホ内にもう1つの環境(=プライベートスペース)を作成できるという機能です。

利用することで、プライベートスペース内のアプリを隠したり、1台のスマホに同一のアプリを2つインストールしたりすることができます。
なお、プライベートスペース内にインストールしているアプリはスペースをロックするとアプリが停止され、通知などは届かなくなります。

Androidスマホでプライベートスペースの利用を開始する手順

メインとは別のGoogleアカウントを用意する必要あり
Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

Androidの設定を開きます。

「セキュリティとプライバシー」を選択します。


Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

「プライベートスペース」を選択します。


Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートスペースの説明および設定画面が表示されます。

「設定」を選択します。


Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法 Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

セットアップが開始されます。
次の画面が表示されるまで少し待ちます
電源ボタン長押し時のメニューが表示されます。

Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートスペースで使用するGoogleアカウントについての案内が表示されます。

「OK」を選択します。


Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法 Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートスペース用のGoogleアカウントを入力します。
現在、設定を行っているAndroidスマホに設定しているGoogleアカウントとは別のアカウントでログインする必要があります。
新規でGoogleアカウントを作成してから利用することも可能です。

Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートスペースで使用するロックの設定を行います。

通常利用しているロックと同じものを利用する、またはプライベートスペース専用の別のロックを設定することもできます。


Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法 Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートスペースの初期セットアップ完了です。
これで設定したAndroidスマホ内で別のGoogleアカウント、アプリが利用可能となります。

プライベートスペースを開く&スペース内のアプリ確認、新たにアプリをインストールする手順

Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートスペースを開く場合は、アプリ一覧を表示して画面を最下部までスクロールします。


Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートと書かれた部分の横のロックアイコンを選択します。

プライベートスペースの初期セットアップを行った時に設定したロック解除を求められるので解除して進みます。


Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

ロックを解除するとプライベートスペース内のアプリ一覧が表示されます。


Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートスペース内に新たにアプリをインストールする場合は、←の「+ インストール」を選択することでGoogle Playが起動します。

なお、ここで起動するGoogle Playはプライベートスペースに設定しているGoogleアカウントでログインされた状態となっています。


あとは通常のアプリインストール同様、アプリを入れていけばOKです。
ここからインストールしたアプリはすべてプライベートスペース内に格納されます。

プライベートスペースを利用すれば1台のスマホ内に同一のアプリをインストールしたり、アプリを隠したりすることができて便利

複数のGoogleあかう

Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

Android 15から利用できるようになった「プライベートスペース」機能の初期セットアップ、使い方はこんな感じです。

同一アプリを1台のスマホにインストールできたり、人に見られたくないアプリを隠すことなどができて便利です。
サブのGoogleアカウントを1台のスマホで運用するというような使い方もできると思います。

注意点としては、プライベートスペース内にインストールしているアプリはプライベートスペースがロックされた状態の時は通知などが行われないということです。
サブとして使うアプリを入れておくくらいの感覚でどうぞ。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Android】『プライベートスペース』とは?スマホ内にもう1つの別の環境が作成できる!使い方、初期セットアップ手順を紹介の最終更新日は2024年10月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

『SLAM DUNK』がついに電子書籍化、6月2日より配信開始

ニュース

井上雄彦が自身のX(旧Twitter)で2025年6月2日より『SLAM DUNK』のデジタル版(電子書籍版)の配信開始すると発表!

ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15 128GB」が実質24円、2年間月額1円でレンタル可能に

ニュース

ソフトバンクで「iPhone 15 128GB」が2年間24円(月額1円)でレンタルできるぞ!25カ月目に返却すれば残りのお支払いが不要に!

【予約開始】「Xperia 1 VII」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – ソニーストアやAmazon、家電量販店、ドコモやau、ソフトバンクでおトクに購入する方法

Androidスマホ

ソニーがAI技術により高度なカメラワークを実現するAndroidスマートフォン「Xperia 1 VII」を2025年6月5日に発売。キャリアはドコモ、au、ソフトバンクから発売。SIMフリーモデルも販売。

PayPayがアプリから即時発行できるVisaのバーチャルカード「PayPay残高カード」の提供開始

ニュース

PayPayがVisa加盟店のオンラインショップで「PayPay残高」や「PayPayポイント」を使って決済ができるバーチャルカード「PayPay残高カード」の提供を開始。アプリから即時発行可能!

ソフトバンクの「長期継続特典」が2025年8月で終了へ

ニュース

ソフトバンクが毎年の誕生月にPayPayポイントを付与する「長期継続特典」を2025年8月31日で終了すると発表しました。誕生月が2025年8月までの方は特典受取の対象。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

『SLAM DUNK』がついに電子書籍化、6月2日より配信開始

井上雄彦が自身のX(旧Twitter)で2025年6月2日より『SLAM DUNK』のデジタル版(電子書籍版)の配信開始すると発表!


ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15 128GB」が実質24円、2年間月額1円でレンタル可能に

ソフトバンクで「iPhone 15 128GB」が2年間24円(月額1円)でレンタルできるぞ!25カ月目に返却すれば残りのお支払いが不要に!


【予約開始】「Xperia 1 VII」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – ソニーストアやAmazon、家電量販店、ドコモやau、ソフトバンクでおトクに購入する方法

ソニーがAI技術により高度なカメラワークを実現するAndroidスマートフォン「Xperia 1 VII」を2025年6月5日に発売。キャリアはドコモ、au、ソフトバンクから発売。SIMフリーモデルも販売。


PayPayがアプリから即時発行できるVisaのバーチャルカード「PayPay残高カード」の提供開始

PayPayがVisa加盟店のオンラインショップで「PayPay残高」や「PayPayポイント」を使って決済ができるバーチャルカード「PayPay残高カード」の提供を開始。アプリから即時発行可能!


ソフトバンクの「長期継続特典」が2025年8月で終了へ

ソフトバンクが毎年の誕生月にPayPayポイントを付与する「長期継続特典」を2025年8月31日で終了すると発表しました。誕生月が2025年8月までの方は特典受取の対象。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る