楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Android】『プライベートスペース』とは?スマホ内にもう1つの別の環境が作成できる!使い方、初期セットアップ手順を紹介

Android 15から利用できる「プライベートスペース」を使って1台のスマホの中にもう1つの別の環境を作ってみた。アプリの非表示やロック、同一アプリのインストールなどができる


最終更新 [2024年10月22日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Androidの「プライベートスペース」の初期セットアップ手順&使い方です。

Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

Android 15から1つのスマホ内に異なる環境を作成できる「プライベートスペース」という機能が登場しました。

プライベートスペースを有効化することで1つのスマホ内に隔離されたもう1つの環境を作ることができます。
スマホ内に通常の環境とは別の環境ができるので、1台のスマホに同じアプリをインストールしたり、アプリの非表示/ロックなどを行うことができて便利です。

なお、プライベートスペースを使用する際は、通常利用するAndroidに設定しているGoogleアカウントとは別のアカウントをプライベートスペースに設定する必要があります。

この記事では、Android 15から利用できる「プライベートスペース」の利用方法、初期セットアップ手順を紹介します。


【Android】プライベートスペースの使い方、初期セットアップ手順

Androidのプライベートスペースとは?

同一のスマホ内に別の環境を作ることができる⇒同じアプリを2つインストールしたり、アプリの非表示/ロックなどが行える
Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートスペースを使用すると、ユーザーはデバイス上に安全で隔離された環境を作成し、プライベートなアプリを他人の目から守ることができます。
プライベートスペース内のアプリはランチャーの別のコンテナに表示され、プライベートスペースがロックされているときは、[最近]ビュー、通知、設定、および他のアプリで非表示になります。

プライベートスペースのアプリは、メインスペースのアプリの個別のコピーとしてインストールされます。
ユーザーコンテンツ(ユーザーが生成またはダウンロードしたもの)やユーザーアカウントは、プライベートスペースとメインスペースに分離されます。
via:Androidドキュメント ※一部抜粋

Android公式のプライベートスペースの説明は上記の通りです。
1台のAndroidスマホ内にもう1つの環境(=プライベートスペース)を作成できるという機能です。

利用することで、プライベートスペース内のアプリを隠したり、1台のスマホに同一のアプリを2つインストールしたりすることができます。
なお、プライベートスペース内にインストールしているアプリはスペースをロックするとアプリが停止され、通知などは届かなくなります。

Androidスマホでプライベートスペースの利用を開始する手順

メインとは別のGoogleアカウントを用意する必要あり
Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

Androidの設定を開きます。

「セキュリティとプライバシー」を選択します。


Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

「プライベートスペース」を選択します。


Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートスペースの説明および設定画面が表示されます。

「設定」を選択します。


Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法 Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

セットアップが開始されます。
次の画面が表示されるまで少し待ちます
電源ボタン長押し時のメニューが表示されます。

Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートスペースで使用するGoogleアカウントについての案内が表示されます。

「OK」を選択します。


Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法 Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートスペース用のGoogleアカウントを入力します。
現在、設定を行っているAndroidスマホに設定しているGoogleアカウントとは別のアカウントでログインする必要があります。
新規でGoogleアカウントを作成してから利用することも可能です。

Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートスペースで使用するロックの設定を行います。

通常利用しているロックと同じものを利用する、またはプライベートスペース専用の別のロックを設定することもできます。


Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法 Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートスペースの初期セットアップ完了です。
これで設定したAndroidスマホ内で別のGoogleアカウント、アプリが利用可能となります。

プライベートスペースを開く&スペース内のアプリ確認、新たにアプリをインストールする手順

Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートスペースを開く場合は、アプリ一覧を表示して画面を最下部までスクロールします。


Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートと書かれた部分の横のロックアイコンを選択します。

プライベートスペースの初期セットアップを行った時に設定したロック解除を求められるので解除して進みます。


Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

ロックを解除するとプライベートスペース内のアプリ一覧が表示されます。


Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

プライベートスペース内に新たにアプリをインストールする場合は、←の「+ インストール」を選択することでGoogle Playが起動します。

なお、ここで起動するGoogle Playはプライベートスペースに設定しているGoogleアカウントでログインされた状態となっています。


あとは通常のアプリインストール同様、アプリを入れていけばOKです。
ここからインストールしたアプリはすべてプライベートスペース内に格納されます。

プライベートスペースを利用すれば1台のスマホ内に同一のアプリをインストールしたり、アプリを隠したりすることができて便利

複数のGoogleあかう

Android プライベートスペースの使い方、初期セットアップ方法

Android 15から利用できるようになった「プライベートスペース」機能の初期セットアップ、使い方はこんな感じです。

同一アプリを1台のスマホにインストールできたり、人に見られたくないアプリを隠すことなどができて便利です。
サブのGoogleアカウントを1台のスマホで運用するというような使い方もできると思います。

注意点としては、プライベートスペース内にインストールしているアプリはプライベートスペースがロックされた状態の時は通知などが行われないということです。
サブとして使うアプリを入れておくくらいの感覚でどうぞ。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Android】『プライベートスペース』とは?スマホ内にもう1つの別の環境が作成できる!使い方、初期セットアップ手順を紹介の最終更新日は2024年10月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

ニュース

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう

Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

ニュース

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。

ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

ニュース

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう


Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。


ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る