【激熱】DMMプレミアム新規登録&2ヶ月継続でDMMポイント3,000ptプレゼントキャンペーン

Googleが新しいストリーミングデバイス「Google TV Streamer」を発表。Chromecastは生産終了、11年の歴史に幕。お疲れさまでした!

GoogleがChromecastの販売終了を案内&新しいメディアストリーミングデバイス「Google TV Streamer」を発表。2024年9月24日発売


最終更新 [2024年8月7日]

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Chromecast, Google, Google TV Streamer,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


GoogleがChromecastの生産/販売終了および新しいメディアストリーミングデバイス「Google TV Streamer」を発表しました。

GoogleがChromecastの生産/販売終了および新しいメディアストリーミングデバイス「Google TV Streamer」を発表

2024年8月7日(水)に自社のストリーミングデバイスに関する発表を行いました。

1つ目は、これまで定番だったChromecastの生産/販売終了です。
Chromecastは、登場からモデルチェンジを繰り返しながら11年間販売されていましたが、ついに在庫限りで販売終了となります。

2つ目は、Chromecastに変わる新しいメディアストリーミングデバイス「Google TV Streamer」の発表です。
もちろん4Kに対応し、32GBのストレージ、改良プロセッサ、メモリが2倍などパフォーマンスが大幅に向上、さらにGoogleのAI「Gemini」にも対応しています。

Google TV Streamerの日本での発売は9月24日(火)、価格は16,000円となっています。


GoogleがChromecastの生産/販売終了および新しいメディアストリーミングデバイス「Google TV Streamer」を発表

Chromecastは11年の歴史に幕

個人的にもかなり楽しませてもらったデバイス。お疲れさまでした
GoogleがChromecastの生産/販売終了および新しいメディアストリーミングデバイス「Google TV Streamer」を発表

Chromecastは、11年間で1億台以上のデバイスを販売した後、Chromecastの生産を終了し、在庫がなくなり次第販売を終了します。
今こそ、AI、エンターテイメント、スマートホームという新しい分野に向けて、スマートTVストリーミングデバイスカテゴリを進化させるときです。
これにより、既存のChromecastデバイスのサポートポリシーに変更はなく、最新デバイスへのソフトウェアとセキュリティのアップデートは継続されます。
source:Google

GoogleのChromecastの終売を案内しているブログでは、歴代モデルの振り返りや当時はいかにChromecastが斬新なデバイスであったかが強調されています。

そして11年の役割を終え、新しいストリーミングデバイス「Google TV Streamer」にバトンタッチするとも案内されています。

Chromecastは、個人的にはかなり楽しませてもらったデバイスです。
usedoorでも初期Chromecastの時代からセットアップ方法や便利な使い方など様々な記事を書いてきた思い出のデバイスです。

なお、初代Chromecastのサポートはすでに終了しています。

11年間本当にお疲れさまでした!
古い記事も多いですが、よかったらChromecastの記事もあわせて読んでいってください。

関連記事:Chromecastの使い方など記事一覧


新しいメディアストリーミングデバイス「Google TV Streamer」が登場

発売日は9月24日、価格は16,000円
GoogleがChromecastの生産/販売終了および新しいメディアストリーミングデバイス「Google TV Streamer」を発表

販売終了となるChromecastの代わりとして新たに販売されるのが「Google TV Streamer」です。

価格が16,000円とChromecastと比較すると少し割高です。。
日本での発売は9月24日(火)となっています。

Google TV Streamerの特徴やスペックなど

公式動画


最高のGoogle TVをAIを活用しカスタマイズしたエンターテイメントに

Google TV Streamerでは、Netflix、Disney+、AppleTVなどのストリーミングアプリを通じて膨大な数の映画や番組にアクセスできます。
視聴したい番組を簡単に見つけられるよう、GoogleAIとユーザーの選択に基づいて、Google TV Streamerがすべてのサブスクリプションのコンテンツから候補を選別し、1か所に整理して便利に利用できるようにします。

家族一人ひとりのおすすめをまとめたウォッチリストを作成することもできます。
また、Google TVのGemini機能により、コンテンツの概要、レビュー、シーズンごとの内容を確認できるようになり、次に視聴したいコンテンツを簡単に見つけられます。


パフォーマンスの飛躍

プレミアムなストリーミング体験を叶えるには、プレミアムなストリーミングデバイスが必要です。
Google TV Streamerは32GBのストレージ、改良されたプロセッサ、2倍のメモリを備えています。

これにより、前世代のChromecastよりもアプリの読み込み時間が短縮され、ナビゲーションがスムーズになりました。
また、DolbyVisionとDolbyAtmosによる4KHDRにより、ディテール、サウンド、イメージすべてにおいて、まるで映画館にいるかのような体験を味わうことができます。


スマートホームがもっと繋がる

Google TV Streamerは、Matterの接続をサポートし、Threadボーダールーターを内蔵しています。
Threadボーダールーターは、鍵やモーションセンサーなどのスマートホームデバイスを素早く安全に接続できる技術です。
これにより、スマートホームデバイスがシームレスに動作し、応答時間が短縮されます。

また、Google Homeパネルが、家の中で一番大きな画面であるテレビでもお使いいただけます。
Google Homeパネルを使えば、ソファから立ち上がることなくカメラを確認したり、照明や温度を調整したり、ブラインドを閉めたり、GoogleNestDoorbellに応答したりといった操作が可能です。
Google TV StreamerはGoogle Homeアプリと自動的に同期されるため、さまざまなデバイスに対応します。

さらに優れたコネクテッドエクスペリエンスを実現するために、Google TV Streamerはスマートフォンから音楽を転送し、家で再生中の音楽をテレビから直接操作することができます。


自宅での使用のために考え抜かれたデザイン

Google TV Streamerは、Porcelainのニュートラルなカラーで登場します。
薄型でスタイリッシュな形状により、テレビとテレビ台の隙間にすっきりと収まり、便利なイーサネットポートも利用できます。

音声検索により、お気に入りのコンテンツを簡単に見つけられるだけでなく、リモコンが見つからない時に音声で探せるようになりました。
近くのGoogleアシスタント対応スピーカーまたはGoogle Pixelスマートフォンに「OK!Google、リモコンを探して」と頼むと、リモコンからビープ音が出ます。Google TV Streamerの背面にあるボタンを押して、リモコンを鳴らすこともできます。

Google TV Streamerの特徴やスペックは上記の通りです。
価格が高くなっているということもありますが、がっつりスペックアップしており、GoogleのAI「Gemini」も利用可能となっています。

ここまでパフォーマンスを押しているので動作はかなりサクサクのはず!
個人的には、有線LANポートを搭載している点も嬉しいポイントだなと思いました。

ついに販売終了となるChromecastと新たに登場するGoogle TV Streamer。
新しいストリーミングデバイスの時代がくるんだなぁとしみじみ感じさせられました。

source:Google

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このGoogleが新しいストリーミングデバイス「Google TV Streamer」を発表。Chromecastは生産終了、11年の歴史に幕。お疲れさまでした!の最終更新日は2024年8月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

キャンペーン

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

au/UQモバイルが「arrows We2」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年5月19日)

ニュース

2025年5月19日にau/UQモバイルがarrows We2に対してAndroid 15の配信を開始

【改悪】ドコモが電話料金の支払いをdカード以外のクレカにしている場合、d払い電話料金合算払いのポイント還元率を0.5% ⇒ 進呈なしに変更すると発表

ニュース

2025年8月26日より、ドコモの電話料金の支払いがdカード以外のクレジットカードの場合、d払い(電話料金合算払い)のポイント還元率が対象外に改悪。。。

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月19日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

au/UQモバイルが「arrows We2」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年5月19日)

2025年5月19日にau/UQモバイルがarrows We2に対してAndroid 15の配信を開始


【改悪】ドコモが電話料金の支払いをdカード以外のクレカにしている場合、d払い電話料金合算払いのポイント還元率を0.5% ⇒ 進呈なしに変更すると発表

2025年8月26日より、ドコモの電話料金の支払いがdカード以外のクレジットカードの場合、d払い(電話料金合算払い)のポイント還元率が対象外に改悪。。。


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月19日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る