【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

マンガボドゲ『ハイキュー!!排球援!!』を予約・購入する方法 – 販売してるオンラインショップ

ハイキュー!!のボードゲーム『ハイキュー!!排球援!!』が2023年12月に発売!価格は税込4,950円。アニメイトとジャンプフェスタ2024集英社ゲームズブースで先行販売&限定特典あり。


最終更新 [2023年12月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


マンガボドゲ『ハイキュー!!排球援!!』を予約・購入する方法&販売してるオンラインショップです。

マンガボドゲ『ハイキュー!!排球援!!』を予約・購入する方法 - 販売してるオンラインショップ

人気漫画ハイキュー!!のマンガボドゲ『ハイキュー!!排球援!!』が2023年12月に発売されます。


「マンガボドゲ」とは?

集英社と集英社ゲームズが手がける、マンガがもっと楽しくなるボードゲームブランド


選手の名前を素早くコール遊べるシンプルなボードゲームになります。

価格は税込4,950円。

発売日は2023年12月21日(先行販売は12月16日)で、予約は取り扱い店で順次開始しています。

「アニメイト店舗&通販」と「ジャンプフェスタ2024集英社ゲームズブース」で購入すると限定特典が付いているので買うのであれば限定特典のあるショップで買うのをおすすめします。

『ハイキュー!!排球援!!』の概要や販売ショップは以下になります。気になる人はチェックしてみてください。



マンガボドゲ『ハイキュー!!排球援!!』

選手の名前を素早くコール!シンプルで熱く遊べる応援ゲーム

マンガボドゲ『ハイキュー!!排球援!!』
商品概要
商品名 ハイキュー!! 援!!
予約開始日時 2023年12月5日(火)~
発売日 2023年12月21日(木)

【先行販売】
■アニメイト店舗&通販
■ジャンプフェスタ2024集英社ゲームズブース
2023年12月16日(土)
価格 4,950円(税込)
内容物 選手カード:212枚(53選手×4種)
ルールブック:1冊
プレイ情報 プレイ人数:2人以上
プレイ時間:10分~
対象年齢:10才以上
サイズ パッケージサイズ :約176.5mm×116.5mm×33mm
カードサイズ:約53mm×83mm
仕様 パッケージ、カード、ルールブック:紙
生産国 パッケージ、カード、ルールブック:日本
発売元/販売元 発売元:株式会社集英社
販売元:株式会社集英社ゲームズ

商品について

内容

■選手の名前を素早くコールしてシンプルで熱く遊べる応援ゲーム
このボードゲームはバレーボールの試合に欠かせない応援をテーマにしたゲーム

ハイキューの選手が次々と現れる場をよく見て、選手が揃ったら名前を、チームが揃ったらチーム名を素早くコールします。一番早かった人がカードをもらい、たくさん集めた人が勝者になります。また、熱烈なハイキューファンのために、コールの難易度が上がるエキスパートルールも収録。

■カードは原作絵のカラー着彩版&オールユニーク
全212枚の選手カードには、古舘春一先生の原作絵のカラー着彩版を使用。

デザインはファンの間で話題になった渋谷ポスタージャックがベース。加えて、53人の選手それぞれで計4種類のデザインが収録。212枚全てが別々のデザイン。カードを眺めるだけでも楽しむことができます。

パッケージデザインはハイキューのコミックスのデザイナーを起用。コミックスの隣に並べて嬉しいデザインになっています。


限定特典

マンガボドゲ『ハイキュー!!排球援!!』限定特典「天照JAPAN チームカードセット(5枚入り)」

「アニメイト店舗&通販」と「ジャンプフェスタ2024集英社ゲームズブース」で購入すると限定特典がもらえます。

限定特典はオリンピック日本代表「天照JAPAN」になった日向・影山・牛島・宮・木兎がそれぞれ描かれた「天照JAPAN チームカードセット(5枚入り)」
※特典はなくなり次第終了


商品画像

マンガボドゲ『ハイキュー!!排球援!!』 マンガボドゲ『ハイキュー!!排球援!!』 マンガボドゲ『ハイキュー!!排球援!!』 マンガボドゲ『ハイキュー!!排球援!!』 マンガボドゲ『ハイキュー!!排球援!!』 マンガボドゲ『ハイキュー!!排球援!!』

予約・購入はこちら

■以下のショップなどで販売
アニメイト
楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
あみあみ
Yahoo!ショッピング
駿河屋
ホビーリンク・ジャパン
DMM通販

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このマンガボドゲ『ハイキュー!!排球援!!』を予約・購入する方法 – 販売してるオンラインショップの最終更新日は2023年12月5日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月5日にドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモ、スゴ得コンテンツでCHARGESPOTの使い放題を独占提供

ニュース

ドコモの月額418円(税込)のサービス「スゴ得コンテンツ」でモバイルバッテリーのシェアリングサービス「CHARGESPOT」が使い放題!2025年11月5日(水)~提供開始。

【エアウォレット】50%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

キャンペーン

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると50%還元のキャンペーンを11月5日~12月8日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月5日にドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモ、スゴ得コンテンツでCHARGESPOTの使い放題を独占提供

ドコモの月額418円(税込)のサービス「スゴ得コンテンツ」でモバイルバッテリーのシェアリングサービス「CHARGESPOT」が使い放題!2025年11月5日(水)~提供開始。


【エアウォレット】50%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると50%還元のキャンペーンを11月5日~12月8日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る