【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

小田急ポイントや東武トブポマイルをモバイルPASMO残高にチャージする方法 – 事業者ポイントからiPhone・AndroidスマホのPASMOにチャージする手順

事業者ポイント(小田急ポイントやトブポマイルなど)からiPhoneやAndroidのモバイルPASMOにチャージする手順を紹介


最終更新 [2023年3月15日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


モバイルPASMOに事業者ポイント(小田急ポイントや東武トブポマイルなど)からチャージする方法です。

事業者ポイントからモバイルPASMOにチャージする方法

iPhone・Androidスマホで利用できるモバイルPASMO残高へ事業者ポイントからチャージすることができるようになりました。

記事作成時の時点でモバイルPASMOへのチャージに対応している事業者ポイントは「小田急ポイント」と「東武トブポマイル」となっています。
もちろん1ポイント=1円分のPASMO残高でチャージできます。

早速、余っていた小田急ポイントがあったのでiPhoneのモバイルPASMOにチャージしてみました。
事業者ポイントからモバイルPASMOにチャージする場合は、スマホと各社のIDがあればそれだけでチャージできます。

この記事では、iPhone・AndroidスマホのモバイルPASMOに事業者ポイント(小田急ポイントや東武トブポマイルなど)からチャージする方法を紹介します。


【iPhone・Android】モバイルPASMOに事業者ポイントからチャージする方法

モバイルPASMOを最新バージョンにアップデートしてからどうぞ

アプリアイコン

PASMO
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス


App Store

事業者ポイントからモバイルPASMOへのチャージは、アプリのバージョンが古いとできません。

iPhoneの場合は、アプリバージョン1.0.19から対応していました。
モバイルPASMOのアプリのバージョンが古い人は、最新版へアップデートしてからどうぞ。

今回は、iPhoneにインストール済のモバイルPASMOに小田急ポイントからチャージしてみました。
他のポイントやAndroidスマホでも基本的に同じ手順でOKです。

各ポイントのチャージ時の制限などを確認

なお、小田急ポイントからのモバイルPASMOチャージは、月間最大5,000ポイントまで(セブン銀行ATMでPASMOにチャージでのチャージ申請分と合わせて最大5,000ポイント)という制約もあります。
各ポイントのチャージ条件や制限などは、各ポイント事業者の公式ページなどを確認してみてください。

小田急ポイントや東武トブポマイルなどからモバイルPASMOにチャージする手順

小田急ポイント⇒PASMO残高にチャージしてみた
事業者ポイントからモバイルPASMOにチャージする方法

モバイルPASMOアプリを起動して「入金(チャージ)」をタップします。


事業者ポイントからモバイルPASMOにチャージする方法

チャージ画面に表示される「事業者ポイント」をタップします。


事業者ポイントからモバイルPASMOにチャージする方法

ロックを設定している場合は、解除して進みます。


事業者ポイントからモバイルPASMOにチャージする方法

ポイントチャージ(事業者選択)という画面が表示されます。

記事作成時は「小田急ポイント」と「トブポマイル」の2つしか対応していませんでした。

自分が利用しているポイントをタップして進みます。


事業者ポイントからモバイルPASMOにチャージする方法

規約に同意して進みます。


事業者ポイントからモバイルPASMOにチャージする方法

小田急ポイントからモバイルPASMOへチャージする場合は「ONE ID」が必要となります(小田急ポイントを利用している人は持っているIDだと思います)

ONE IDでログインします。


事業者ポイントからモバイルPASMOにチャージする方法

自分のONE IDのアカウント情報および小田急ポイント残高が表示されます。

画面を下にスクロールします。


事業者ポイントからモバイルPASMOにチャージする方法

チャージするポイント数を入力(上限:5,000ポイント/月)を入力して、規約の同意にチェックをつけて「確認する」をタップします。


事業者ポイントからモバイルPASMOにチャージする方法

チャージ内容に間違いがないことを確認して「チャージする」をタップします。

※ここで「チャージする」をタップするとモバイルPASMOへのチャージが実行され、取り消しはできません。


事業者ポイントからモバイルPASMOにチャージする方法

ちょっと待つとモバイルPASMOへのチャージが完了します。


事業者ポイントからモバイルPASMOにチャージする方法

「ポイントチャージが完了しました」と表示されればOKです。


事業者ポイントからモバイルPASMOにチャージする方法

使用したポイント分、モバイルPASMOの残高が増えています。


ついにモバイルPASMOへのチャージにも対応した事業者ポイント

小田急ポイント、東武トブポマイルといった事業者ポイントを持っている人でモバイルPASMOユーザーはチャージしてのポイント消費もあり

今後は対応するポイントも増えてくるかも?
事業者ポイントからモバイルPASMOにチャージする方法
アプリアイコン

PASMO
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス


App Store

小田急ポイント、東武トブポマイルといった事業者ポイントからiPhone・AndroidスマホのモバイルPASMOにチャージする手順はこんな感じです。

1ポイント=1円分の残高としてチャージできます。
ポイントの場合は、利用できるお店が限られてくるのでPASMO残高にしておけば、現金に近い感じで利用できて便利です。

記事作成時は、小田急ポイントとトブポマイルしか対応していないのが残念ですが、今後はPASMOに関連するポイントがもっと追加されるのでは?と思います。

iPhone・AndroidスマホでモバイルPASMOを利用している人で対象の事業者ポイントを貯めている人は是非!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ニュース

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

ニュース

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。

ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!


ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。


ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る