【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Windows 11】ローカルアカウントを作成・追加する方法 – Microsoftアカウント不要で利用できる自分用/家族用などのユーザー作成手順

Windows 11搭載のPCにローカルアカウントを作成する手順を紹介。マイクロソフトアカウント不要でログインできるローカルユーザーが追加できる


最終更新 [2023年1月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows 11でローカルユーザーアカウントを作成/追加する方法です。

Windows11 ローカルユーザーアカウントを作成・追加する方法

Windows 11を使い始めて早1年程度。
Surfaceの初期セットアップ時に設定したMicrosoftアカウントでログインして使っていたのですが、PCの利用環境でローカルユーザーアカウントが必要になったため、新たにユーザーを作成/追加してみました。

Windows 11は、10までと比べるとローカルユーザーよりもMicrosoftアカウントで利用することを推奨しているような気がします。
ただ、もちろんローカルユーザーアカウントで使用することもできます。

Windows 11のローカルユーザアカウントは、「家族」と「他のユーザー」に区別されています。
自分用であれば「他のユーザー」、家族など他の人のアカウントにするのであれば「家族」で作成すればOKです。

この記事では、Windows 11のローカルユーザーアカウントを作成・追加する方法を紹介します。


【Windows 11】ローカルユーザーアカウントを作成・追加する方法

Microsoftアカウント不要で使えるアカウントでログインできるようになる

Windows11 ローカルユーザーアカウントを作成・追加する方法

Windows 11の設定を開きます。
左のメニューで「アカウント」を選択し、右側のメニューで「家族」または「他のユーザー」を選択します。

自分用のローカルアカウントであれば「他のユーザー」を選択すればOKです。
家族用のアカウントを作成する場合は、その名の通り「家族」を選択すればOKです。

今回は自分用かつ管理者権限を持ったユーザーを作成したので「他のユーザー」で作成する手順で紹介します。

Windows11 ローカルユーザーアカウントを作成・追加する方法

「アカウントの追加」を選択します。

Windows11 ローカルユーザーアカウントを作成・追加する方法

Microsoftアカウントでのログイン画面が表示されます。
操作しているWindows 11にMicrosoftアカウントを必要としないローカルアカウントを作成する場合は「このユーザーのサインイン情報がありません」を選択して進みます。

Windows11 ローカルユーザーアカウントを作成・追加する方法

Microsoftアカウントの作成画面が表示されます。
作成しない場合は「Microsoftアカウントを持たないユーザーを追加する」を選択します。

Windows11 ローカルユーザーアカウントを作成・追加する方法

操作しているWindows 11端末専用のユーザ作成画面が表示されます。
ユーザー名とパスワードを入力して画面を下にスクロールします。

Windows11 ローカルユーザーアカウントを作成・追加する方法

ローカルユーザーアカウントを作成する場合は、パスワードを忘れた場合に必要となる秘密の質問の設定が必須となります。
秘密の質問を入力して進みます。

Windows11 ローカルユーザーアカウントを作成・追加する方法

Windows 11の設定 > アカウントを開いて↑で作成したローカルアカウントが表示されていればOKです。

なお、作成したローカルアカウントは、初期設定の場合は「標準ユーザー」となります。
このローカルアカウントが自分用でフルでWindows 11の機能や設定を利用したい場合は、管理者に変更しておくことをオススメします。

ローカルアカウントの種類を管理者に変更する手順

初期設定だと「標準ユーザー」として登録される
Windows11 ローカルユーザーアカウントを作成・追加する方法

Windows 11の設定 > アカウントを開き、権限を変更するユーザーの横の矢印を選択します。

Windows11 ローカルユーザーアカウントを作成・追加する方法

表示されるメニュー内の「アカウントの種類の変更」を選択します。

Windows11 ローカルユーザーアカウントを作成・追加する方法

初期設定だと「標準ユーザー」となっている種類を「管理者」に変更すればOKです。

Windows 11をローカルアカウントでのログインに切り替え

初回のみセットアップに時間がかかる点にだけご注意を
Windows11 ローカルユーザーアカウントを作成・追加する方法

作成したローカルアカウントでのログインに切り替えます。
Windowsボタンを選択して表示されるローカルアカウントを選択し、設定したパスワードでログインします。

Windows11 ローカルユーザーアカウントを作成・追加する方法

なお、ローカルアカウント作成後の初回ログイン時は、Windows 11が使えるようになるまで少々時間がかかります。
新規ユーザーの初期セットアップなのでどうしようもない部分となるので、最初のみ気長にどうぞ。

Windows11 ローカルユーザーアカウントを作成・追加する方法

初期セットアップ完了後は、ローカルアカウントユーザーでWindows 11が利用できるようになります。

ちょっとわかりづらいWindows 11のローカルアカウント追加手順

もちろんMicrosoftアカウントがなくてもちゃんと利用できる

Windows11 ローカルユーザーアカウントを作成・追加する方法

Windows 11搭載のPCでローカルアカウントを作成・追加する手順はこんな感じです。

最初にも書いていますが、Windows 11は以前までのWindowsよりもMicrosoftアカウントを強く求めてくるイメージがあります。
ただ、もちろんローカルのみで利用できるユーザーアカウントでも利用できます。

Microsoftアカウントと紐づいたアカウントは嫌、このWindows 11端末のみで利用できるローカルアカウントを使いたいという人は↑で紹介した手順でどうぞ。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年3月31日まで

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

携帯電話

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

ニュース

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に

【6月5日発売】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

ニュース

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【8%オフ!!】楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に


【6月5日発売】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!


【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る